「景気敏感バリュー株」買い増し好機と判断する理由–2021年はオールド産業復活?

今回は「「景気敏感バリュー株」買い増し好機と判断する理由–2021年はオールド産業復活?」についてご紹介します。

関連ワード (経営等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 本記事は楽天証券が提供する「トウシル」の「TOP 3分でわかる!今日の投資戦略」からの転載です。

 これら2点について、楽天証券経済研究所 チーフ・ストラテジスト 窪田真之氏の見解を紹介する。

 先週(4月12~16日)の日経平均株価は、1週間で84円下がり、2万9683円となった。3万円手前でややこう着しつつある。

 景気・企業業績の回復期待を背景に2020年11月以降、上昇ピッチを速めてきた日経平均だが、上昇ピッチがやや速過ぎることから、2月以降は上値が重くなっている。確かに業績回復のモメンタム(勢い)がここから強くなっていくことを見極める間、日経平均はスピード調整が必要と考えられる。

日経平均推移:2020年10月1日~2021年4月16日

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
Pendo.ioのオルソンCEOに聞く–創業の背景やPLGを成功に導く勘所
IT関連
2024-11-19 23:21
好調な四半期決算にもかかわらずSalesforceの株価は6.3%下落
ソフトウェア
2021-02-28 02:48
アップル、「Mac」のデスクトップ製品もDIY修理プログラムの対象に
IT関連
2022-12-22 09:46
メタバースの国内市場規模、2023年度は1863億円–矢野経済研究所調査
IT関連
2024-12-12 05:28
水力発電所の保守・点検業務にIoTやAIを活用–日立らが実証実験
IT関連
2022-03-25 22:05
セールスフォース、非営利団体向けクラウドサービスなど開始
IT関連
2021-06-08 07:45
日立システムズと応研が連携で企業間取引を効率化する新サービス
IT関連
2024-12-26 03:31
プレシジョン、東京都の新型コロナ患者向け宿泊療養施設にAI問診票「今日の問診票 コロナ宿泊療養者版」を提供開始
IT関連
2022-02-09 02:52
InstagramとWhatsAppにシステム障害発生
ネットサービス
2021-03-21 06:21
テスラはすべての家庭を分散型発電所にしようとしている
EnviroTech
2021-04-28 19:06
NEC、国内従業員にデジタル社員証を導入–顔認証で入退場や決済、備品利用も
IT関連
2024-07-12 02:36
バイデン大統領、米経済の競争促進に関する大統領令 IT大手規制も
企業・業界動向
2021-07-13 05:43
夜8時以降も安心 飲食店情報まとめアプリ、音楽イベント事業者が3日で開発
IT関連
2021-03-02 13:30
Google Cloud、AWSやAzureと10Gbps/100Gbpsの専用回線でインターコネクトできる「Cross-Cloud Interconnect」を発表
AWS
2023-06-06 21:33