Sansan、NECネッツエスアイと共同で自治体向けに営業DXサービスを提供開始

今回は「Sansan、NECネッツエスアイと共同で自治体向けに営業DXサービスを提供開始」についてご紹介します。

関連ワード (ソフトウェア等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 Sansanは、NECネッツエスアイが3月に販売を開始するLGWAN-ASPサービス「Sansan セキュアアクセスサービス for LGWAN」を通じて、自治体向けに営業のデジタル変革(DX)を支援する「Sansan」を提供する。LGWAN-ASPは、行政事務を効率化する各種クラウドサービスをLGWAN環境下でセキュアに提供することを可能にする。

 Sansan セキュアアクセスサービス for LGWANは、地方公共団体情報システム機構(J-LIS)の定めたセキュリティ仕様に準拠したネットワークLGWANで利用できるASPサービスで、テレワークの推進や情報漏えいリスクの軽減に寄与するという。

 営業DXサービスSansanは経済産業省や北九州市役所をはじめ、16の官公庁や自治体で活用されている。100万件を超える企業情報を標準搭載し、名刺やメール、ウェブフォームから蓄積した接点情報を組み合わせ、ユーザー独自のデータベースを構築できる。これを組織で共有・可視化することで、業務の生産性向上や場所にとらわれない働き方の実現を後押しする。

 NECネッツエスアイは今回のサービス提供を契機に、DX導入の障壁となる「紙資料」の管理・収納や押印対応などを効率化するクラウドサービスやソリューションを拡充し、自治体のペーパーレス化を加速していく。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
セキュアワークス、2023会計年度の事業戦略–次期成長戦略「セキュアワークス2.0」を明らかに
IT関連
2022-05-21 02:36
リコー、裸眼で全方位から見られる立体映像装置を開発 22年度の実用化目指す
DX
2021-03-09 17:33
「ヤッベ〜!」「スゲェ!」 スケボー解説の瀬尻さん ネットで話題
IT関連
2021-07-27 16:16
ソニーがロシアでPlayStation Storeとゲーム機販売を停止
IT関連
2022-03-11 17:44
サブスクリプション管理や自動貯金に加え資産・負債の一元管理も目指す「Truebill」
フィンテック
2021-06-03 14:21
クラウド型電子署名サービス協議会、「なりすましリスク」についてホワイトペーパー
IT関連
2022-04-28 23:36
東京大学に量子ネイティブ人材を育成する「量子ソフトウェア」寄付講座が開設、2021年6月1日~2024年5月31日の3年間
EdTech
2021-05-26 22:01
百度、AI/IoTを活用した野良猫の越冬対策を公益事業に
IT関連
2022-11-29 02:38
サステナビリティに配慮しながら赤ちゃんにも優しいKudosのコットン製使い捨ておむつ
その他
2021-06-03 23:49
「Web3」が主流になる時期はいつ頃か–富士通CTOに聞いてみた
IT関連
2023-02-18 15:21
東証より「高く売り、安く買う」機会を逃さない–夜間取引も可能、「PTS取引」の有利な使い方
IT関連
2021-01-15 21:06
米国の防衛企業にサイバー攻撃、ロシア政府が支援–CISAが警告
IT関連
2022-02-18 20:05
悲哀に満ちたガンダムのスノードーム発売 「ザク」の散り際、大破した「百式」再現
くらテク
2021-07-28 06:22
MosaicがGCからシリーズAで1850万ドルを調達、CFOソフトウェアスタックの再構築を目指す
IT関連
2021-02-27 23:22