VC投資にAIを活用する女性投資家3人のグループ「TLC Collective」

今回は「VC投資にAIを活用する女性投資家3人のグループ「TLC Collective」」についてご紹介します。

関連ワード (TLC Collective、人工知能等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、TechCrunch様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


ベンチャーキャピタルはネットワークビジネスである。ファウンダーのネットワークから投資家やエンジェルの人脈、潜在顧客や人材、サービスプロバイダバイダーの糸のように細い繋がりまで。これらのネットワークの密度が成功を決める。任務に合った人物や、資本政策に沿った出資者を見つけることができれば、スタートアップは一歩リードできるかもしれない。

それはCasey Caruso(ケーシー・カルーソ)氏が深く考えてきたテーマだ。スタンフォード大学在学中の研究プロジェクトで、彼女は少々変わったかたちのネットワーク密度に目をつけた。畳み込みニューラルネットワーク(CNN)モデルを用いた投資判断の評価だ。3人の共著者は、アルゴリズムを使ってVCを最適化する方法を分析した。これは彼女にとって馴染みのあるクロスオーバーポイントであり、Googleでエンジニアとして働きながらBessemer Venture Partnersでパートタイムで投資していたときに培った技術的経歴に基づいている。

サンフランシスコのローワー・パシフィック・ハイツにある北イタリア料理レストラン「SPQR」のディナーで、彼女は友人で現在ブロックチェーンに特化したPantera Capitalのプリンシパルを務めるLauren Stephanian(ローレン・ステファニアン)氏、Google VenturesのパートナーであるTerri Burns(テリー・バーンズ)氏と投資について語っていた。そこで3人は、すべての道がローマに通じるのと同じように、3人全員が同じ方向に進んでいることに気がついた。テクノロジーを使ってベンチャーキャピタルの意思決定を改善する。「私たちは全員が訓練を受けたコンピューター科学者です」とカルーソ氏は言った。「その基礎訓練のおかげで、3人とも実利的に問題に取り組みます」。

彼女らは昼間の仕事と別に共同作業を開始した。どうすればAIを最初期ステージのベンチャーに適用して、モデルから特徴を識別すると同時に、ビジネスの定性的特長にも対応できるだろうか。そして、2019年に、投資に関する正式な共同体を作ることを決め、投資の基盤としてTLC Collective(3人のイニシャルを組み合わせた)を立ち上げた。

自ら出しあった資金を使って、TLCはテック企業のファウンダーにエンジェルおよびプレシード資金を投資している。これまでに11社への投資を終えており、データディスカバリープラットフォームのSelect Star(数週間前に私が紹介した)、オーディオ会議アプリのClubhouse、生物データプラットフォームのWatershed、リモートワークマネージャーのFriday、暗号資産(仮想通貨)リスク・ンプライアンスプラットフォームのTRM、ユーザーインフラプラットフォームのSlytchほか、さまざまな会社がある。

TLCの投資先はさまざまな分野に渡っが、すべてを繋いでいるのがファウンダーの技術志向だ。「私たちは技術志向の強いチームに投資します、なぜなら私たちが非常にテクニカルで、それが第1の断基準だからです」とカルーソ氏は言った。一方、ステファニアン氏は、技術力は重要な指標ではあるが、焦点となる分野は3人で異なっているという。「同じような経歴ですが、興味の対象と持っているスキルは異なります」と彼女は言った。バーンズ氏は消費者に、ステファニアン氏はフィンテックと大企業と暗号資産に、カルーソ氏は先端技術に、それぞれ焦点を当てていると3人は言った。

これまでのところ、グループは3人にとってまだ「サイドギグ」(副業)であり、基礎となるアルゴリズムの改善を繰り返しているところだ。「アルゴリズムを実際に使う場合と、フレームワークやリファレンスとして使うだけの場合を行ったり来たりしています」とカルーソ氏は説明する。「プログラミングの経験を使ってアートとサイエンスのバランスを見つけようとしています」。

投資のペースはほぼ四半期に1回で、当面これが続くだろうとチームは言っていた。今後も自己資金による投資を続けるつもりで、ローリングファンドやクラウドファンディングなどの新しいモデルへの拡張が必要だとは感じていない、少なくとも今のところは。「ローリングファンドのことは考えたこともありません」とCaruso氏は言ったが、グループはOn Deck Angelsの一員であることを認めた。ステファニアン氏は、今あの分野の熱気はすごいという。「自分でシンジケートを立ち上げている人たちから実に多くのメッセージが送られてきます」と彼女は語った。

グループの投資金額は、1回当たり数万ドル(数百万円)から数十万ドル(数千万円)の範囲だ。

彼らのAIモデルを支えているネットワークや、投資先ファウンダーを集めて作っているネットワークと同じく、TLC Collectiveは投資家の中に三角形の繋がりを作っている。繋がりが広がるにつれ、モデルを最適化するためのデータを拡張することが可能になり、新しいビジネスを成長させる最高のテックファウンダーに投資することが彼らの願いだ。

画像クレジット:TLC Collective


【原文】

Venture capital is a networks business — from networks of founders to the web of investors and angels and gossamer threads of potential customers, talent and service providers. The density of those networks determines success: Find just the right person to fit a role or a slot on a cap table, and a startup might just get a bit more lift.

It’s a topic that Casey Caruso has thought a lot about. In a research project at Stanford, she looked at a slightly different form of network density: using convolution neural network (CNN) models to evaluate investment decisions, working with a group of three other authors to analyze how to optimize VC using algorithms. It’s a crossover point she’s familiar with, building upon a technical background and an engineering role at Google while also part-time investing with Bessemer.

While at a dinner at San Francisco’s northern Italian restaurant SPQR in Lower Pac Heights, she talked about investing with friends Lauren Stephanian, now a principal at blockchain-focused Pantera Capital, and Terri Burns, a partner at GV. They realized that much like how all roads lead to Rome, all three were on paths heading for the same direction: using technology to improve venture decision-making. “We are all computer scientists by training,” Caruso said. “Because of that fundamental training, we all approach problems pretty pragmatically.”

The three began collaborating outside of their day jobs on how to integrate AI better into the earliest stages of venture, identifying features from models while also being open to the qualitative nature of the business. Then, they decided to more formally build a compact around investing in 2019, creating TLC Collective (their combined initials) as a base to invest from.

Investing using their own combined capital, TLC writes angel and pre-seed checks into companies built by technical founders. So far, the group has invested in 11 companies, including data discovery platform Select Star (which I profiled a couple of weeks ago), audio breakout app Clubhouse, biology data platform Watershed, remote work manager Friday, cryptocurrency risk compliance platform TRM, user infra platform Stytch, and a variety of others.

While their investments span sectors, the thread holding them all together is the technical chops of the founders. “We invest in very technical teams because we are very technical and that is our first qualifier,” Caruso said. Stephanian meanwhile emphasized that while technical talent is a key benchmark, the trio can diverge on areas of focus. “Despite having a similar background, we all have different interests and skillsets,” she said. They noted that Burns focuses on consumer, Stephanian on fintech, enterprise and crypto, and Caruso on frontier tech.

So far, the group remains a “side gig” for the three, and they are continuing to iterate on their underlying algorithm. “We go back and forth between using the actual algorithm versus just using it as a framework or reference,” Caruso explained. “We are finding a balance between the art and the science by applying our programming background.”

The collective’s pace has been roughly an investment per quarter, a bandwidth that the group said they are likely to continue for the time being. They continue to invest their own capital, and they don’t feel pressure to expand into new models like rolling funds or crowdfunding — at least, not yet. “We haven’t even considered doing a rolling fund,” Caruso said, although noted that the group is part of On Deck Angels. Stephanian said that the competition today in that space is keen. “I have gotten so many messages from people who are raising their own syndicates,” she said.

The firm’s checks range from the tens of thousands to the hundreds of thousands of dollars per investment.

Like the networks powering their AI models and the networks they are building among their founders, TLC Collective has built a triangle of connections amidst its investors. As those connections expand out, the hope for the group is that they are able to expand the data to optimize their models while also investing in the best technical founders growing new businesses.

(文:Danny Crichton、翻訳:Nob Takahashi / facebook )

COMMENTS


20493:
2021-04-21 10:41

VC投資にAIを活用する女性投資家3人のグループ「TLC Collective」 | TechCrunch Japan @jptechcrunchから

20494:
2021-04-21 06:35

VC投資にAIを活用する女性投資家3人のグループ「TLC Collective」 | TechCrunch Japan @jptechcrunchから

20495:
2021-04-21 05:22

VC投資にAIを活用する女性投資家3人のグループ「TLC Collective」 - TechCrunch Japan

20492:
2021-04-21 00:45

VC投資にAIを活用する女性投資家3人のグループ「TLC Collective」 | TechCrunch Japan @jptechcrunchより

Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
ここまでできる日本語ディクテーション 「句読点自動認識」に「会話文書き起こし」、Microsoftの2つの「日本語認識」を試す (1/3 ページ)
くわしく
2021-04-09 21:45
離婚した両親の金銭トラブルを回避するアプリのEnsembleが3.3億円調達
ソフトウェア
2021-04-02 18:27
ERPパッケージ「SuperStream-NX」、インボイスに対応–事業者登録番号など必要
IT関連
2022-05-25 00:01
“4Kの16倍”「16K」の360度VR映像を配信できるシステム、ドコモが開発 スポーツや音楽イベントに活用
クラウドユーザー
2021-03-06 14:09
嵐とサイバー攻撃で露呈した米エネルギー供給網の脆弱さ
IT関連
2021-05-11 18:04
産総研、セキュアな文書管理システムの構築で「Box」を導入
IT関連
2024-06-20 18:20
ヤマザワとBIPROGY、値引き業務の自動化実証へ–業務効率化とフードロス削減図る
IT関連
2024-07-18 03:25
Docker、ビルドを40倍高速にする次世代のDocker Buildを開発中。DockerCon 23
Docker
2023-10-12 14:45
グーグルが最初のAndroid 12開発者プレビューを公開
ソフトウェア
2021-02-20 09:55
マイクロソフト、AzureやMicrosoft 365などに影響した先週の大規模障害の原因報告。WAN内の全ルータが再計算状態に突入し、パケット転送が不可に
Microsoft Azure
2023-02-01 11:15
AWS、AIや機械学習環境の信頼性向上を図るサービスを発表
IT関連
2022-12-02 13:04
食べチョクが給食食材と食育コンテンツを学校向けに期間限定で無償提供、学校からの公募もスタート
EdTech
2021-05-29 16:28
IT産業がマーテック導入に失敗し続けた原因と対策
IT関連
2021-03-09 00:42
ニューラルネットワーク研究の先駆者、G・ヒントン氏が語る未来のコンピューター
IT関連
2022-12-08 14:52