コニカミノルタ、画像IoTを活用した「フォークリフト事故低減サービス」を開始

今回は「コニカミノルタ、画像IoTを活用した「フォークリフト事故低減サービス」を開始」についてご紹介します。

関連ワード (クラウド等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 コニカミノルタは、三井住友海上火災保険、あいおいニッセイ同和損害保険、MS&ADインターリスク総研と連携し、コニカミノルタの画像IoT技術を活用した物流エリアのフォークリフト事故低減サービスを開始した。

 このサービスでは、屋内の物流エリアに、コニカミノルタ製撮影システムを3日間設置し、フォークリフトと作業者が近接した場面を記録、カメラでの動画撮影に加え、近接センサーでフォークリフトと作業者の近接情報(時刻)を取得する。

 撮影機材を屋内物流エリアから回収後、MS&ADインターリスク総研が記録動画を分析し、動線やレイアウトの変更などのリスク低減に向けた改善提案を約2週間で取りまとめる。改善提案に基づいて作業方法や作業環境を見直すことで、フォークリフト作業における潜在的なリスクを改善するなど、労働災害の未然防止を図ることが期待できる。

 日本では、フォークリフトによる労働災害で毎年約2000人が被災し、そのうち20~30人が死亡しているという。従来は多くの現場で人の目や経験に頼った手法でフォークリフトや作業員の危険行動の把握に努めていたが、画像診断を加え、作業現場で抱える危険性を視覚的に把握できるとする。

 MS&ADインターリスク総研は、労働安全衛生のリスクマネジメントに関するノウハウを有しており、これまで三井住友海上、あいおいニッセイ同和損保を通じて、製造業、運輸・倉庫業などの顧客に対し、フォークリフト作業に関する事故低減に向けたコンサルティングを実施してきた。

 同サービスで利用するコニカミノルタの「MOBOTIXカメラ」は、コニカミノルタのグループ会社のMOBOTIX AGが提供するネットワークカメラ。非接触で表面温度を検知でき、独自の3D LiDARなどのセンシングデバイスと画像解析技術による現場作業員の行動を可視化する。

 また、コニカミノルタ製撮影システムは、「ネットワークカメラ」「動画記録用PC・ストレージ」「フォークリフト設置の近接センサー」「電子タグ」で構成され、長時間の撮影であってもフォークリフトと作業者が近接した場面のみピックアップしてリスク分析ができる。

 なお、今回のサービスは2020年12月から製造業、運輸・倉庫業などの屋内の物流エリアを対象に、三井住友海上、あいおいニッセイ同和損保の代理店を通じて試行運用を開始していた。今後はユーザーのニーズをより深く把握し、その結果をサービスの内容に反映したうえで本格販売を進めていく。


クラウドとは – IT用語辞典 e-Words

クラウド【cloud】とは、雲、大群、集団などの意味を持つ英単語。全体像の不明確なもやもやした塊・集まりを比喩的に表すことが多い。IT分野では、コンピュータ資源を通信ネットワークを介して遠隔から利用するシステム形態を「クラウドコンピューティング」(cloud computing)という。

クラウドサービスとは?例を交えて解説!初心者にも分かる …

クラウド(クラウド・コンピューティング)は、コンピューターの利用形態のひとつです。インターネットなどのネットワークに接続されたコンピューター(サーバー)が提供するサービスを、利用者はネットワーク経由で手元のパソコンやスマートフォン

クラウドとは?を分かりやすく解説 | GMOクラウド

クラウドとは何か?について分かりやすく紹介していきます。クラウドの種類やメリット、従来のサービスとの違いなど、比較しています。IT初心者にもおすすめの解説記事です。

クラウド (クラウドサービス) とは?|AWS – アマゾン ウェブ …

クラウドとは何か?クラウドサービスのタイプや利用のメリット・活用例・お客様事例などを、世界で数百万のお客様にご利用頂いている AWS が初心者の方にも分かりやすくご紹介します。

クラウドサービスとは?|インターネットを使ったサービス …

 · クラウドサービス を利用する場合には、データが クラウドサービス 事業者側の サーバ に保管されているということ、インターネットを介してデータなどがやりとりされることなどから、十分な情報セキュリティ対策が施された クラウドサービス の選択が重要であるということを理解した上で利用することが大切です。

クラウドコンピューティング – Wikipedia

クラウドコンピューティング ( 英: cloud computing )は、 インターネット などの コンピュータネットワーク を経由して、 コンピュータ 資源 を サービス の形で提供する利用形態である 。. 略して クラウド と呼ばれることも多く、cloud とは英語で「 雲 」を意味する。. クラウドの世界的な普及でオンラインであれば必要な時に必要なサービスを受けられるようになり …

【クラウドサービス比較まとめ】法人・個人向けおす…|Udemy …

クラウドサービスを比較して、最適なクラウドサービスを見つけましょう!どれを利用すれば良いのか分からない人向けに、クラウドサービスおよび、一般に「クラウドサービス」と呼ばれるクラウドストレージサービスを、機能・料金などのさまざまな側面から比較しています。

クラウドソーシングは日本最大の「クラウドワークス」

日本最大のクラウドソーシング「クラウドワークス」実績のあるプロに依頼・発注できるから安心クオリティーでどこよりも早くリーズナブル!ホームページ作成、アプリ・ウェブ開発やロゴ・チラシ作成、ライティング、データ入力まで、幅広い仕事に対応!

クラウドストレージまとめ|おすすめ個人向けサービス11選

クラウドストレージには多くのサービスがあり、また変化しています。どのサービス選ぶべきか悩んでしまいますよね。そこで、12種類のクラウドストレージサービスを取り上げ、それぞれのサービスの特長や価格、使い勝手などをまとめました。ぜひサービス選びの参考にしてください。

「クラウド」とは何か (1/3):新人のための「クラウド」基礎 …

あなたは、「クラウド」を本当に正しく理解していますか? 新卒エンジニアやいきなり業務で必要になった若手、IT業界で働く営業担当者などのために、“やさしい先輩”が順番に「クラウド基礎講座」をお届けします。「そんなの知ってるよ」という人も、あらためて知識を確認・整理してみてはいかがでしょうか。 (1/3)

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
パロアルトネットワークス、中小企業向けの販売戦略を大幅強化
IT関連
2024-08-10 19:06
Windows 11イベントで“新しいMicrosoft Store”も発表 条件によっては開発者収益100%に
アプリ・Web
2021-06-26 20:06
マイクロソフトのプレジデントが語った今見直すべきITの倫理、サイバーセキュリティ–CES 2021
IT関連
2021-01-16 03:05
NECやNTTが取り組む小規模LLMの開発–見いだした勝機の内容
IT関連
2024-05-21 17:35
遠隔操作・AIロボのTelexistence、物流施設の低温エリアなどで自律制御・遠隔操作による新型ハイブリッドロボの実証実験
IT関連
2022-03-08 22:11
「Microsoft Teams」、「iOS」「Android」版にチャットバブル–6月の新機能
IT関連
2022-07-07 12:22
三菱マテリアル、人事変革の基盤として「SAP SuccessFactors」稼働–アクセンチュアが支援
IT関連
2022-09-03 07:43
「蚕」専⾨昆⾍⾷スタートアップのエリーが第1弾商品「SILKFOOD チップス」を販売開始
フードテック
2021-07-10 15:13
京セラ、図書館の蔵書点検を効率化 本の背表紙をAIで画像解析、一括読み取り
DX
2021-02-26 20:23
ソフトバンク、女性管理職を2035年度までに3倍に 委員会を発足
キャリア・しごと
2021-06-23 15:40
東海コンクリート工業、新工場をスマートファクトリー化–NTT Comが全面支援
IT関連
2024-07-07 18:54
アジア太平洋地域における2021年第4四半期のクラウドインフラ市場、1位AWS、2位アリババ。日本は1位AWS、3位に富士通。Synergy Research Group
AWS
2022-04-04 20:29
マイクロソフト、誤って38TBの内部機密情報を漏えい
IT関連
2023-09-21 22:45
東芝デジタルソリューションズ、企業向けブロックチェーンを提供開始
IT関連
2022-05-12 09:54