東芝デジタルソリューションズ、企業向けブロックチェーンを提供開始

今回は「東芝デジタルソリューションズ、企業向けブロックチェーンを提供開始」についてご紹介します。

関連ワード (ネットワーク等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 東芝デジタルソリューションズは、企業向けプライベートブロックチェーン「DNCWARE Blockchain+」を開発し、サービスとして提供を開始した。

 DNCWARE Blockchain+は、ブロックチェーンネットワークの管理・運用を意識することなく簡単にアプリケーションを作成できるプライベートブロックチェーン。企業用途で求められる高信頼性については、同社が持つクラスター技術(複数コンピューターを連携させ一つのシステムとして動作させる技術)を合意形成の多数決ロジックに応用し、実現しているという。

 同サービスは、ブロックチェーンのソフトウェア自体ではなく、複数ノードで構成されるブロックチェーンネットワークのマネージドサービスとして提供される。アプリケーション開発者は、ブロックチェーンネットワークの構築、管理・運用を意識することなく、すぐに使うことができる。また、ブロックチェーンネットワークのノードを、アプリケーション開発者自らが用意し活用することも可能としている。

 アプリケーション開発者は、ブロックチェーンネットワーク管理・運用者の承認を得ることなく、スマートコントラクトを作成・リリース(デプロイ)できる。アプリケーション開発者同士が自由にビジネスを展開できる環境が提供され、スマートコントラクトを開発するためのツールも用意されている。

 サービス利用価格は、5万トランザクションで月額25万円(税別)から。トランザクション量やノード数で料金が変動する。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
ISID、自治体のスマートシティー実現に向けた都市OSソリューション提供
IT関連
2022-07-07 05:16
AWS、「Amazon ECS Anywhere」の一般提供開始
IT関連
2021-05-28 16:12
過剰な権限を検出–テナブル、クラウドやAI活用のリスクに対応する新機能
IT関連
2024-11-08 13:36
Googleが否定した“リーク“で分かった(かもしれない)、Pixel 5a 5Gの日本発売とPixel Watchの存在 :Googleさん(1/2 ページ)
トップニュース
2021-04-12 03:25
グーグル、製造業向けのAI外観検査ツールをリリース
IT関連
2021-06-23 01:49
ニュース配信「品質向上」に注力 ヤフーやグノシーなど
IT関連
2021-07-13 07:38
ガートナーが警鐘を鳴らす「クラウドの2026年問題」とは
IT関連
2023-11-23 05:54
Q&Aサイト「Stack Overflow」がオフライン対応を発表。ネットの通じない場所や回線が貧弱な発展途上国などでも参照可能に
StackOverflow
2022-10-24 23:59
うろ覚えのシェルやGitコマンドでも大丈夫。自然言語でコマンド入力を支援する「GitHub Copilot CLI」、プロトタイプ公開に向け登録開始
GitHub
2023-02-22 15:32
携帯3社、料金の支払い期限を延長 コロナ禍で支払いが困難な人向けに
企業・業界動向
2021-01-22 12:27
マイクロソフト、6月の月例パッチ–リモートコード実行など脆弱性55件を修正
IT関連
2022-06-16 15:51
イノベーションにはスピード感が重要–AWS、スタートアップ支援を強化
IT関連
2022-10-29 08:59
ソフトバンク出資のインド保険プラットフォームPolicybazaarが81.7億円調達、UAEと中東に事業拡大
ネットサービス
2021-03-19 14:53
Apple、iCloud for Windowsに「iCloudパスワード」アプリを追加
セキュリティ
2021-08-19 05:42