ユーチューバーに最適な高品質フリーミアム音楽プラットフォームUppbeatがサービス提供開始

今回は「ユーチューバーに最適な高品質フリーミアム音楽プラットフォームUppbeatがサービス提供開始」についてご紹介します。

関連ワード (Uppbeat、YouTuber、著作権、音楽等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、TechCrunch様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


新しい音楽プラットフォームUppbeat(アップビート)は、YouTuber(ユーチューバー)やその他のコンテンツ制作者たちが、制作する動画に使用できる高品質の無料音楽を、簡単に見つけられるようにすることを狙っている。このシステムは、アーティストに公平な補償を行いながら、複雑な著作権処理を行えるようにデザインされている。既存の無料音楽プラットフォーム、たとえばYouTube(ユーチューブ)のオーディオ ライブラリやクリエイティブコモンズから提供される動画用音楽などに代わるものを提供することが目的だ。

このスタートアップのアイデアは、約6年前から運営されているまた別の音楽ライセンス企業である英Music Vine(ミュージックヴァイン)の共同創業者であるLewis Foster (ルイス・フォスター)氏とMatt Russell(マット・ラッセル)氏によるものだ。

2020年、2人の創業者たちは、これまでとは毛色の少し違うクリエイタースペース製品に取り組む機会が増えていることに気づいた。

「私たちはYouTuber、ストリーマー、ポッドキャスターといったクリエイタースペースが巨大化していることに気がついたのですが、こうしたタイプのユーザーのために、良い仕事をしている音楽プラットフォームがなかったのです」とフォスター氏はいう。「そこで私たちは、クリエイターにとって完璧な音楽リソースとはどのようなものかをじっくり考えてみたのです。それがUppbeatを作るきっかけになりました」。

彼らは2020年9月からUppbeatのウェブサイトの開発に着手し、英国時間1月11日に公開した。

クリエイター側の視点でみた場合、Uppbeatが重視しているのは、特にYouTubeを中心とした著作権処理に対する面倒を取り除くことだ。

現在は、もしあるYouTuberが動画の中の音楽に対して著作権を主張されると、収入が失われる原因となり得る。YouTubeは、この問題に対処するために、何年にもわたってコンテンツIDマッチシステムへの新機能追加や変更を行ってきたが、依然として問題は残されている。

「もしあるYouTuberが著作権の主張を受けたら、(YouTubeは)そのYouTuberの動画の収益を停止することが可能です。そして、YouTubeの問題処理システムを通して解決を行った場合には、最長で30日もかかることがあるのです。これがYouTuberにとって、かなり大きな不満なのです」とフォスター氏はいう。

だがUppbeatの音楽を使えば、ほぼ瞬時に著作権処理が行われる。

画像クレジット:Uppbeat

Spotify(スポティファイ)と同様に、Uppbeatのウェブサイトはフリーミアムモデルを活用している。クリエイターは、まず無料アカウントを手に入れることができる。このアカウントでは、およそ1000曲ほどのカタログの約半分にアクセスが可能で、毎月10回までダウンロードを行うことができる。一方、有料プランでは、カタログへのフルアクセスが可能で、ダウンロード制限もない。

無料ユーザーはYouTube動画の概要説明にクレジットを追加するだけで、著作権処理主張をクリアすることができる、一方、有料ユーザーは承認済みリスト(ホワイトリスト)に追加されるので、この余計なステップを省くことが可能だ。

無許諾使用を撃退するために、音楽トラックはフィンガープリントを取られているため、著作権の主張は継続して可能だ。しかし同社によれば、その解決は何日も何週間もかかるものではなく、5分程度で処理が行えるものだという。Uppbeatシステムは、動画の説明文をチェックして必要なクレジットを確認したり、その有料ユーザーのリストと照合することで、権利請求をクリアする。これはすべて自動化されていて、それもスピードアップにつながっている。

画像クレジット:Uppbeat

一方、アーティストに対しては、彼らの音楽が利用された場合には、たとえそれが無料ユーザーによる利用でもUppbeatが支払いを行う。

有料サブスクリプションや、もうすぐ始まる広告からの収入は、個別のダウンロード数に比例して、毎月アーティスト間で分配される。

「アーティスト側の視点から見ると、平均的には、有料側のトラックから無料側のトラックと同じ金額を稼ぐことになります」とルイス氏はいう。「つまり無料で利用されていても、お金がもらえるということです」と付け加えた。

また、トラックを閲覧したり、音楽を聴いたりする際に再生される音声広告で収益化も行う(とはいえ、これは有料プランを推進するための時限的な措置だ)。

Uppbeatのカタログも見やすい構成だ。音楽がジャンル別、テーマ別、スタイル別に整理されていて、YouTuberが必要とする音楽やビートの種類を示すカラフルな列の中に配置されている。たとえばバックグラウンドで使用するためにカスタマイズされた音楽や、inspiring(インスピレーションを与える)、calm(穏やかな)、happy(楽しい)、dramatic(ドラマチック)といった、さまざまな雰囲気に対応するトラックが用意されている。数カ月後にはSFX(効果音)のカタログも追加される予定だ。

UppbeatはMusic Vineを通じたプロデューサー、作曲家、ソングライターといった既存の音楽業界のつながりが、他の無料音楽サービスよりも高品質の音楽トラックを入手するのに役立つと考えている。

現在のところ、このスタートアップはMusic Vineからの収入での運営を行っているが、フォスター氏によればVCからの打診もあったという。創業者たちは、当面はほとんどの部分の所有権を、社内で維持したいと考えている。

Uppbeatは、紹介プログラムと利益分配スキームの両方を実験している。後者は、Uppbeatへ新規顧客を連れてきたYouTuberに対して、2年間はその顧客からの収益を完全に手渡すようにするというものだ。

「私たちは多大な犠牲を払っています」とフォスター氏は認めている。「しかし私たちは、Uppbeatを早くリリースしてYouTuberの間で有名になればなるほど、(その収益を)共有できてハッピーになることができると考えています。大きな民間投資を行うのではなく、YouTuberコミュニティ内でそうした収益共有を行うことはクールなアイデアだと思っているのです」と彼は指摘する。

同社はまた、何人かの大規模YouTuber向けの収益共有も検討している、とフォスター氏は付け加えた。

現在Uppbeatは、英国のリーズを拠点に、従業員8名とフリーランサー12名で構成されるチームだ。

画像クレジット:Uppbeat


【原文】

A new music platform, Uppbeat, aims to make it easier for YouTubers and other content creators to find quality free music to use in their videos. The system, which is designed to navigate the complexities of copyright claims while also fairly compensating artists, offers an alternative to existing free music platforms, including YouTube’s own Audio Library and Creative Commons’ legal music for videos, for example.

The idea for the startup comes from Lewis Foster and Matt Russell, the U.K.-based co-founders of another music-licensing company, Music Vine, which has been operating for about six years.

Last year, the co-founders realized there was a growing opportunity to address the creator space with a slightly different product.

“We were realizing, more and more, was that the creator space — YouTubers, streamers, podcasters — has become enormous, but there wasn’t a music platform that was doing a nice job for those type of users,” explains Foster. “So we sat down and thought about what the perfect music resource would look like for creators. That led to deciding to build Uppbeat,” he says.

They began developing the Uppbeat website in September 2020 and launched it to the public on Monday.

On the creators’ side, Uppbeat’s key focus is on eliminating headaches over copyright claims, particularly on YouTube.

Currently, if a YouTuber gets a copyright claim over music in their video, it can cause them to lose income. Though YouTube has worked to address this problem over the years with new features and changes to its Content ID match system, it’s still an issue.

“If a YouTuber gets a copyright claim, [YouTube] can de-monetize their video. And if they go through YouTube’s dispute system, it can take as long as 30 days for it to get resolved. It’s a pretty big frustration for YouTubers,” Foster says.

Uppbeat’s music will instead almost instantly clear the claims.

Image Credits: Uppbeat

Similar to Spotify, the Uppbeat website leverages a freemium model, To get started, creators can sign up for a free account that provides access to about 50% of the site’s roughly 1,000-track music catalog and 10 downloads per month. The paid plan offers full catalog access and no download limit.

Free users simply add a credit to their YouTube video description to clear copyright claims, while paid users are added to an approved list, eliminating this extra step.

Because the tracks have to be fingerprinted to fight off unlicensed usage, a copyright claim will still occur. But instead of taking days or weeks to resolve, it will be cleared within about five minutes, the company says. The Uppbeat system clears the claim by checking the video description for the necessary credit and by checking the claim against its list of paid users. This is all automated, too, which helps to speed things up.

Image Credits: Uppbeat

Meanwhile, on the artists’ side, Uppbeat pays as their music is used — even by the free users.

The revenue from the premium subscriptions, and soon, advertising, is divided between the artists on a monthly basis, in proportion to the number of downloads the artist receives.

“What that means from the artists’ perspective is, on average, they’re going to make the same amount from tracks on the premium side as they do on the free side,” says Lewis. “It means, even for free usage, they will get paid,” he adds.

The site will also monetize through audio ads that play as you browse the tracks and listen to the music. (However, these are just promoting the paid plan for the time being.)

Browsing Uppbeat’s catalog is easy, too. The music is organized by genre, theme and style in colorful rows that aim to introduce all the different types of music and beats a YouTuber may need. For example, there’s music customized for use  in the background and other tracks that cater to different moods like inspiring, calm, happy, dramatic and more. A catalog of SFX (sound effects) is expected to be added in a few months, too.

Uppbeat believes its existing music industry connections with producers, composers and songwriters via Music Vine will help them to source higher-quality tracks than other free music services.

At present, the startup is self-funded through revenues from Music Vine, but Foster says they’ve had some VC interest. For now, though, the founders are looking to keep the ownership in-house, for the most part.

However, Uppbeat is experimenting with both a referral program and a profit-sharing scheme. The latter will allow YouTubers who bring Uppbeat new customers, then take the full revenue from those customers for two years’ time.

“We’re taking a massive sacrifice,” Foster admits. “But from from our perspective, the faster we can get Uppbeat out there and well-known in the YouTuber space, then we’re happy to share that [revenue]. We think it’s a cool idea to share that within the YouTuber community, rather than [take] a big private investment,” he notes.

The startup is also considering making shares in the company available to some larger YouTubers, Foster adds.

Today, Uppbeat is a team of eight employees and 12 freelancers, based in Leeds, U.K.

 

(翻訳:sako)


upbeatの意味・使い方・読み方 | Weblio英和辞書

1000万語収録!Weblio辞書 – upbeat とは【意味】上拍,弱拍… 【例文】He seemed upbeat…. 「upbeat」の意味・例文・用例ならWeblio英和・和英辞書

upbeatの意味・使い方・読み方|英辞郎 on the WEB – アルク

〈話〉〔人が〕明るい、陽気

ユーチューバーに最適な高品質フリーミアム音楽 …

新しい音楽プラットフォームUppbeatは、YouTuberやその他のコンテンツ制作者たちが、制作する動画に使用できる高品質の無料音楽を、簡単に見つけられるようにすることを狙っている。このシステムは、アーティストに公平な補償を行いながら、複雑な著作権処理を行えるようにデザインされている。

Uppbeat launches a freemium music platform aimed at …

A new music platform, Uppbeat, aims to make it easier for YouTubers and other content creators to find quality free music to use in their videos. The system, which is designed to navigate the complexities of copyright claims while also fairly compensating artists, offers an alternative to existing free music platforms, including YouTube’s own Audio […]

著作権フリーの音楽サイト【Uppbeat】が凄いです …

クオリティの高い音楽で、動画に合う音楽を直感的に探すことが出来るプラットフォームをもったサービスが何と始まりました。

Uppbeatってなに?動画の音楽で著作権侵害に悩まなくなる?

Uppbeatは、英国時間1月11日にサイトが公開された「できたてホヤホヤ」の新しい音楽提供サービスです。いわゆる、著作権フリーの音楽を探している動画クリエイターにオススメしたいけど「Uppbeatってなに?」って思うと思います。わかりやすく説明します。

株式会社アップビート – ソフトバンク専売代理店

株式会社アップビートは、ソフトバンク、ワイモバイルの一次代理店として、通信キャリアショップ事業、法人向け通信ソリューション事業を展開しています。お客様のご要望や課題を解決する「コンサルティング・セールス」を心がけています。

会社情報 | 株式会社アップビート

アップビートについて 会社概要、営業拠点、沿革、本社への交通アクセスをご案内します。

Upbeat Music App

Upbeat Music App lets you practice and perform music with others online.

YouTube

YouTube でお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たちと共有しましょう。

ユーチューバーの仕事内容・なり方・給料・資格など | 職業 …

ユーチューバーを目指す人へ。ユーチューバーとは一般的に、ユーチューブ(YouTube)にさまざまな動画をアップロードし、その広告収入によって生活している人のことをいいます。 ユーチューブの「パートナープログラム」に参加して動画を投稿すると、視聴数に応じた「広告費」が手元に入るしくみになっており、ユーチューバーはオリジナルの動画を次々に撮影・編集し、多くの視聴者を集めることによって収益を上げています。 ユーチューバーになるために必要な資格等はありませんが、多くの人に見てもらえる動画を作るためには、日々面白いアイデアを考え続けるセンスと、動画編集のスキルが必要です。 月収は0円に近い人から、数万円、数百万円あるいはそれ以上という人までさまざまです。 高額な年収を得ているユーチューバーは一握りであり、ユーチューブに動画投稿をしているほとんどの人は、普通に生活できるだけの収入を得ることすら困難とされています。 市場が盛り上がる一方、ユーチューバー同士のさらなる競争の激化が予測されています。ユーチューバーの仕事内容、なる方法、資格の必要性、試験の難易度や合格率、給料、年収、やりがい、苦労など、ユーチューバーに関するさまざまな記事を掲載。そのほか、関連の職業やインタビュー、コラムなど、職業探しのための情報が満載。

ユーチューバーランキング | YouTuber665

Youtuber665は、YouTuber(ユーチューバー)のための支援ポータルサイトです。既にユーチューバーとして活動している方はもちろん、これからユーチューバーになりたい方へ動画制作のノウハウやチャンネル登録者数アップのコツなど役立つ情報が満載!

YouTuber(ユーチューバー)って何ですか?|ネットの知恵袋 …

 · YouTuberとは、 動画配信サイト「YouTube(ユーチューブ)」へ自作の動画を投稿する人 を指します。

YOUTUBER(ユーチューバー)の年収給料や最新版年収 …

YOUTUBER(ユーチューバー)の年収給料・最新版年収ランキング1位~100位を算出。またジャンル別【ゲーム実況・キッズ・有名ユーチューバー】の推定稼げる年収・口コミ本音年収など役立つ多くの情報をまとめた年収ポータルサイトです。「平均年収.jp」

好きなYouTuberランキング | ORICON NEWS

 いまや若者にとって、テレビよりも身近な存在であり、タレント級の認知度もあるYouTuber。小中学生の将来の夢として上位にランクインするほど、憧れの存在でもある。ORICON NEWSでは、世代の異なる男女1000人にアンケート調査を行ない、『好きなYouTuberランキング』を発表。その結果、女優業の傍ら、ゲーム実況動画をアップする【本田翼】が、本家YouTuberを超え1位に輝いた。

著作権 | 文化庁

デジタル化・ネットワーク化の進展に対応した柔軟な権利制限規定に関する基本的な考え方について掲載しています。

①著作権とはどんな権利?|学ぼう著作権|KIDS CRIC

自分の考えや気持ちを作品として表現したものを「著作物」、著作物を創作した人を「著作者」、著作者に対して法律によって与えられる権利のことを「著作権」と言います。著作権制度は、著作者の努力に報いることで、文化が発展する

著作権の概要 JASRAC

※ 著作権法上、著作者の財産権としての権利を「著作権」と言いますが、一般的には、著作者人格権も含めた著作者の権利全体や、著作隣接権も含めた著作権法上の権利全体を指して「著作権」と言う場合 …

著作権とは | 日本弁理士会

著作権は著作物を保護するための権利です。

著作権とは – コトバンク

ASCII.jpデジタル用語辞典 – 著作権の用語解説 – 知的財産権のひとつ。コピーライトとも呼ばれる。著作物を他人に使用させる許可を与えたり、著作物を財産として所有したりすることのできる権利。ここでいう著作物には、音楽や文章などの他に、ソフトウェアも含まれる。著作権は、特に登録を…

著作権法 | e-Gov法令検索

電子政府の総合窓口(e-Gov)。法令(憲法・法律・政令・勅令・府省令・規則)の内容を検索して提供します。

公益社団法人著作権情報センター CRIC

著作権情報センター(CRIC)は、著作権の正しい理解と、より良い著作権制度の実現を目指し、著作権思想の普及、著作権関連情報の収集・提供、研究会・研修講座、調査研究、国際協力・交流など多彩に活動しています。

著作物が自由に使える場合 | 文化庁

著作物が自由に使える場合 著作権法では,一定の「例外的」な場合に著作権等を制限して,著作権者等に許諾を得ることなく利用できることを定めています(第30条〜第47条の8)。

音楽 | 無料動画GYAO!

ヤフーの無料動画サービスGYAO!(ギャオ)では、好きな音楽映像がフルで見放題!人気アーティストのミュージックビデオをはじめ、音楽フェスのライブ映像や生配信など、ラインアップも豊富。

音楽ダウンロード・ランキング・歌詞・音楽配信サイト …

レコチョクは、音楽ダウンロード・ランキング・歌詞を楽しめる音楽配信サイト・音楽アプリです。邦楽/J-POP・洋楽・ドラマ主題歌・アニソンなど最新曲・流行曲・ヒット曲を配信中!(iPhone/Android対応の音楽アプリ)1曲から購入可能で、 無料で人気曲の歌詞や音楽試聴も可能です。

音楽ダウンロード・音楽配信 オリコンミュージックストア …

オリコンミュージックストアは、オリコンが運営する音楽ダウンロード・サービスです。J-POP、洋楽、アニメなど多彩なジャンルの楽曲150万曲以上を配信中。1曲から買える「シングル」、まとめて買うとお得な「アルバム」、最新曲のPVや

YouTube

YouTube でお気に入りの動画や音楽を楽しみ、オリジナルのコンテンツをアップロードして友だちや家族、世界中の人たちと共有しましょう。

最新「シングル」デイリーランキング|レコチョク

最新曲(シングル)が多数ランクイン。デイリーランキングは毎日更新。流行曲・ヒット曲をレコチョクでダウンロード。シングル・アルバム・ハイレゾ・動画(MV)・着うた®(iPhone/Androidアプリ対応)

音楽ダウンロード・音楽配信サイト mora ~WALKMAN®公式 …

moraは高音質の音楽ダウンロード・音楽配信サイト。ハイレゾ音源、ミュージックビデオも充実。多彩な決済方法でPC、iPhone、Android等から簡単購入。購入した楽曲はいろいろな端末で10回まで再ダウンロード可能。

音楽ナタリー – 新曲リリース・ライブ情報などの音楽ニュース …

国内アーティストを中心とした最新音楽ニュースを毎日配信!メジャーからインディーズまでリリース情報、ライブレポート、番組情報、コラムなど幅広い情報をお届けします。

オリコンランキング | ORICON NEWS

シングル・アルバム等の「音楽ランキング」、DVD・Blu-ray等の「映像ランキング」、書籍・コミック等の「“本”ランキング」、芸能人やトレンドに関する「エンタメランキング」を提供。ヒットが見えるエンタメ情報サイト「ORICON NEWS」で最新のランキングをチェック

フリーBGM(音楽素材)無料ダウンロード|DOVA-SYNDROME

フリーBGM音楽素材を無料ダウンロード配布しています。商用や非商用など、用途を問わず連絡不要でご自由にご利用頂けます。[配信BGM素材数 11434曲/SE素材数 1271音 2021/1/25現在]

インターネット接続|料金比較 – 価格.com

【価格.com限定キャッシュバック実施中!オプション加入不要】インターネット回線の料金・キャンペーンを徹底比較!、プロバイダと回線事業者セット料金、キャンペーンを考慮した最安料金がすぐわかる。インターネット初心者も価格.comなら簡単にわかる!

J:COM NET(インターネット・プロバイダ) | J:COM

J:COM(ジェイコム)のインターネットのサービス・料金・特典をご案内します。プロバイダサービスもコミコミだから簡単に始められます!Wi-Fiで家中どこでも快適にネットがつながります。パケット代の節約にも。

株式会社ネットサービス・ソリューションズ

ネットサービス・ソリューションズは2006年8月10日に設立を致しました。システム運用サービスを軸に長年培ったITサービスノウハウを結集させ「お客様・社員・会社の三位一体」を念頭においたITサービスをご提供致します。

最近のインターネットサービスのトレンド [インターネット …

目まぐるしく入れ替わるインターネットサービスのトレンド。その中で最近の主流になっているサービスとはどんなものなのでしょうか?ブログ、SNSなどカテゴリ別に見ていきます。

ハローワークインターネットサービス – トップページ

緊急事態宣言対象地域のハローワークをご利用の場合、求人・求職申込み手続き等はできる限り、ハローワークインターネットサービスからのオンラインによる手続きやFAXや郵送などによる手続きをお願いします。(その他の地域でも、新型コロナウイルス感染症の感染防止等のため来所による …

OBC Netサービス

OBCNetサービスは、株式会社オービックビジネスコンサルタント製品をご利用のお客様のための支援サイトです。 2021-01-18 [NEW] 『商奉行クラウド』『蔵奉行クラウド』アップデート(一部機能の修正) 2021-01-12 [NEW] 銀行支店辞書・郵便番号辞書・市町村辞書更新プログラムのダウンロードサービス …

インターネットサービスプロバイダ – Wikipedia

117 行  · インターネットサービスプロバイダ(英語: Internet Service Provider )とは、インターネッ …

インターネットサービスのアカウントを安全に管理するための …

利用するインターネットサービスの数が増えてくるとアカウント保護の意識は薄れ、管理がおろそかになるものです。私たちがついやってしまいがちなパスワードの使い回しには大きなリスクがあります。アカウントを安全に管理するためのポイントを押さえましょう。

ねんきんネット|日本年金機構

「ねんきんネット」は、これまでの年金記録や、これから受け取る年金の見込額など、ご自身の年金に関する情報をパソコンやスマートフォンから、いつでもどこでも確認できるサービス。「ねんきんネット特設サイト」では、「ねんきんネット」の便利なご利用方法を紹介しています。

VIEW’s NETログイン:ビューカード

「Web明細ポイントサービス 」 にお申込みいただくと、ご利用代金明細書の確認がWeb上からのみとなり、とってもエコロジー。さらに明細書発行のたびにJRE POINTを50ポイントプレゼント。VIEW’s NETから簡単にお申込みいただけます。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
RISE with SAPは“インテリジェントエンタープライズ”に向けた第一歩–SAPジャパン
IT関連
2021-03-10 12:12
レノボ・ジャパン檜山社長に聞く、ブランドやビジネス、テクノロジーの変化と期待
IT関連
2024-04-25 20:27
MS、OpenAIに数十億ドルを追加出資–製品全体でのOpenAIモデル展開に向け
IT関連
2023-01-25 14:39
富士通とJR貨物、鉄道車両の管理システムを共同展開
IT関連
2024-03-14 05:13
パーセフォニ、温室効果ガス排出などの情報開示を支援する日本向け新機能
IT関連
2022-11-11 06:13
SAPジャパン、倉庫ロボット統合運用管理クラウドを発表
IT関連
2022-06-30 16:55
“ベストオブブリード”のアプリケーションを選択する企業が増加–Okta調査
IT関連
2024-03-12 09:33
オリコ、契約管理SaaSで契約書のデジタル化と業務効率化を推進
IT関連
2023-09-15 08:34
NEC通信システムら、ドローン自律制御に向けたリアルタイム位置測位の技術を実証
IT関連
2023-09-17 03:53
GAFAM出身者らが立ち上げたデータ活用企業、フライウィールが持つ強みとは
IT関連
2022-10-04 03:30
花王とPFN、「仮想人体生成モデル」を共同開発–健康や生活などのデータを推定
IT関連
2022-03-02 01:45
[速報]マイクロソフト、「Windows 365 Boot」発表。起動するとクラウドPCが即利用可能、「Windows 365 Offline」によりオフラインでも利用可能に
Microsoft
2022-04-06 17:02
オープンクラウドセキュリティフレームワークの構築をマイクロソフトやグーグル、IBMらが支持
セキュリティ
2021-05-07 12:01
アマゾンのジェフ・ベゾスCEOが「Amazon創業の日」7月5日に退任と発表
ネットサービス
2021-05-28 18:46