EdTech大手Course Heroが古典文学の要約サービス「LitCharts」を買収

今回は「EdTech大手Course Heroが古典文学の要約サービス「LitCharts」を買収」についてご紹介します。

関連ワード (Course Hero、本、買収等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、TechCrunch様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


実は、英語の授業で私を含むクラスの半分が、実際に原文を読まずにSparkNotesを使ってシェイクスピアの「Twelfth Night(十二夜)」を読んでいた、と先生に告げ口したのはこの私だ。そのサイトは本の各章の要約を教えてくれるので、テストの前に長編小説などを復習するのにとても便利だった。あるいは、多くの本が積ん読状態で、その本を開いたことさえないようなときの土壇場の救世主でもある。

そんな歴史を考えると、誰もが愛する読書先延ばしツールSparkNotesの開発者たちが、EdTechのユニコーンの目に留まったのも当然だ。米国時間6月10日、SparkNotesの子孫であるLitChartsが、新進のEdTechユニコーンCourse Heroに買収された。その価額は公表されていない。しかしCourse Heroは2020年8月のシリーズBで8000万ドル(約87億7000万円)を調達しているため、その一部が今回の買収に投じられたことは確かだろう。

SparkNotesを開発したBen Florman(ベン・フローマン)氏とJustin Kestler(ジャスティン・ケストラー)氏が作ったLitChartsは、彼らの成功作の延長線上にある。LitChartsは2000あまりの文学作品の原文の注記や定義、そして翻訳を提供する。SparkNotesと同じくLitChartsも、複雑な章句を簡略化する。Course Heroを創業したAndrew Grauer(アンドリュー・グラウアー)氏の推定によると、LitChartsの会員の約30%は教師や教育者だ。

グラウアー氏はCourse Heroの長期展望について次ぎのように語る。「私たちは特定分野のベストソリューションを正しいTPOで提供したいと考えています。学習者であるユーザーの役に立つ良質なツールの、信頼できる推奨者でもありたいのです」。生徒をあるリソースから別のリソースに結びつける、こういったネットワーキングは、バーチャル教育の利点の1つだ。なぜなら、1つのエラーにも、これまでの生徒たちが犯してきたさまざまなつまづきの履歴があるのだから。

グラウアー氏によると、Course Heroの中核は、生徒1人ひとりの特異性をぎりぎりまで重視する質疑応答のプラットフォームだ。有料会員である生徒は、学習と教授のためのすべてのコンテンツにアクセスでき、その中には教師と発行者が作ったコースの教材もある。当然ながらCourse Heroの戦略の大きな部分は、生徒が苦戦している共通の主題に関する教材を提供することだ。英語も、そんな教材の1つだ。

「私たちのプラットフォーム上のデータをよく見れば、生徒が最も行き詰まっている箇所や助けを必要としている箇所、多くの質問が集中する箇所などがわかります。そんな情報が役に立つのです」とグラウアー氏はいう。

同社はこれまでの5〜6年間、自力で文学ライブラリを構築してきた。LitChartsを手中に収めたことにより同社は、その文学ライブラリと、そこにある膨大な量のビデオやイラストレーション、注記、そしてテキストに大きな投資をしたことになる。

これはCourse Heroにとって、8カ月ぶりの買収だ。同社は2020年10月に、人工知能を利用する計算アプリSymbolabを買収している。これは生徒が複雑な数学の問題を解いたり理解するのに役に立つ。その買収でCourse Heroの数学の部分が強化され、そして今日の買収では文学のリソースが充実した。どちらのブランドも独立した運用を続けるが、それはグラウアー氏の「起業家たちを分散状態で強くしていく」という哲学の表れだ。

関連記事:EdTechのCourse Heroが数学専門の解答エンジンSymbolabを買収、他科目の買収も目指す

「すべてを一元化すれば、同じように見えるので力を発揮するかもしれませんが、実際には、あまりにも多くの小さな特定のユースケースに最適化しているため、動きが遅くなり、迅速な意思決定や目標への前進ができなくなります」とグラウアー氏はいう。Course Heroが最近買収した2つのスタートアップは、10年以上の歴史があり、その規模とブランド力は、無理に包括的なブランドにするのではなく、そのままにしておく価値があると同氏は考えている。

さまざまなプラットフォームを抱えるCourse Heroは、現在の有料会員数が推定200万〜300万人で、1年前の100万から大きく増加している。

関連記事
・東京大学が国内初の「数理・データサイエンス・AIモデルカリキュラム」完全準拠教材を無償公開
・習得したいけど勉強は嫌……外国語が苦手な日本人でもゲーム感覚で言語が学べる無料アプリDuolingo
・ソニーのIoTブロック「MESH」が教育現場の要望に応えChrome OS・Chromebookに対応

画像クレジット:PM Images/Getty Images


【原文】

I’ll admit it: I was the student that tipped the teacher off that half of our English class, including me, was using SparkNotes to “read” “Twelfth Night” by Shakespeare, instead of actually reading the text itself. The site, which offered summaries of books on a chapter-by-chapter basis, was the best way to review novels before a quiz — or, was the best last-minute savior if you procrastinated too much and never got around to opening the book in the first place.

History in mind, it makes sense that the creators of everyone’s favorite procrastination tool, SparkNotes, are getting noticed by an edtech unicorn. LitCharts, an offshoot of SparkNotes, got scooped up today by a newly minted edtech unicorn, Course Hero. The price of the deal was undisclosed. That said, Course Hero last raised an $80 million Series B in August 2020, and assumedly a portion of that check went to this deal.

The creators of SparkNotes, Ben Florman and Justin Kestler, created LitCharts as an extension of their initial success. LitCharts provides notes, definitions and translations on over 2,000 literary texts. Similar to SparkNotes, LitCharts is all about making complex passages less complex. Course Hero founder Andrew Grauer estimates that about 30% of LitCharts’ subscribers are teachers and educators.

“We want to make sure that we have the best solution for a specific area, and then at the right moment in time, be able to make a really authentic recommendation of another tool or another offering that can be helpful for you [as a student],” Grauer said of Course Hero’s long-term ambition. That webbing — or connecting students from one resource to another — could be one of the benefits of virtual education, because there is essentially a history log of every error, stumble and pause that a student makes as they’re going through a lesson.

The heart of Course Hero, says Grauer, is to create a question-and-answer platform with extreme levels of specificity for students. It sells subscriptions to students that unlock access to all of its learning and teaching content, which include course-specific material created by teachers and publishers. Naturally, a big part of Course Hero’s strategy is to offer material on common subjects that students struggle with — English being one of those subjects.

“We’ve been looking at the data on the platform, and where students are actually getting stuck the most, where they need the most help, and where they are asking the most questions,” said Grauer. “And that’s quite informative.”

The company has been building out its literature library for the past five to six years. With LitCharts under its wing, Course Hero is putting a significant investment in its literature library, which is chockfull of videos, illustrations and notes on texts.

This is Course Hero’s second acquisition in the past eight months. In October, Course Hero acquired Symbolab, an artificial-intelligence-powered calculator that helps students answer and understand complex math questions. That deal helped bolster Course Hero’s math offering, and today’s acquisition should help Course Hero deepen its literature resources. Both of these brands will continue to operate independently — a choice that Grauer says is part of his operating thesis of supporting the “decentralized empowerment of entrepreneurs.”

“If you centralize everything, maybe there’s power to that [since] it all looks the same, but actually in doing [that too] many times … you can actually move slower and not be able to move fast and make decisions and make progress toward the goal because you’re optimizing for so many small specific use cases,” he said. The two recent startups that Course Hero acquired have been operating for over a decade, and Grauer thinks that their scale and brand power is worth keeping as is, instead of forcing into an umbrella brand.

Across its various platforms, Course Hero estimates that it will hit between 2 million to 3 million paid subscribers this year, up from 1 million subscribers the year prior.

 

(文:Natasha Mascarenhas、翻訳:Hiroshi Iwatani)

COMMENTS


40946:
2021-06-14 23:35

「マンガ無料本」 (02:30) キングダムオブザZ(1) (コミックDAYSコミックス) 価格:✨¥0✨ 販売店:株式会社 講談社

40950:
2021-06-14 23:31

そういえばvalorant本垢G1なんですけどサブ垢もG1、、、、、 あれ???

40947:
2021-06-14 17:53

【Kindle本セール】【最大70%OFF】[プライムデー] Kindle本最大70%OFF:インプレスグループタイトル (6/22まで)

40949:
2021-06-14 13:05

?ポムちゃん×しのぶちゃんコラボ企画? 毎日企画6日目‼️ 写メ日記頑張れて愛嬌ある女の子は稼ぎ爆発します? 【新宿ヘルス】 ・即体でも8時間待機4万保証有り ・単価⇒60分10500~…

40948:
2021-06-14 11:00

構って下さい 欲求不満女子絡んでくれるえろい人いませんかー? 追加してー 癒し ぶっかけ DMでやる 依存されたい 永野芽郁 本真ゆり 沢尻エリカ 宮本茉由 上村莉菜 永尾まりや

40951:
2021-06-14 02:23

【トレリド♣️?本サンプル】2/2 お求めは下記URLからお願いいたします。

Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
AI CROSS、ノーコードのAI分析サービス「Deep Predictor」を提供
IT関連
2023-04-27 06:26
グーグル初の常設店舗がニューヨークに現地時間6月17日オープン
ハードウェア
2021-06-18 01:50
富士通、ハードウェア専業会社「エフサステクノロジーズ」を発足へ–サーバー/ストレージ事業などを再編
IT関連
2023-12-28 00:01
OS、プログラミング言語、ソフトを選ばない、マイクロソフトのコードエディター「Visual Studio Code」
IT関連
2021-02-16 14:57
クボタ、上下水道施設の効率的な運転維持管理を実現する総合基盤を開発–日本IBMが支援
IT関連
2023-08-04 11:49
三菱HCキャピタル、全社で生成AIを本格利用–日立「Generative AIセンター」が支援
IT関連
2024-03-13 08:18
ウィズセキュアとMend.io、アプリケーションセキュリティプラットフォームの脆弱性に対処
IT関連
2023-09-09 21:34
KDDI、障害は「ほぼ復旧」と発表–過剰通信で当初見通しより遅れ
IT関連
2022-07-06 06:53
「LibreOffice 7.6」の「ページ番号ウィザード」を試す–ページ番号の追加が容易に
IT関連
2023-08-30 22:09
グーグルがChromebookの10周年を記念しChrome OSに多数の新機能を追加
ハードウェア
2021-03-11 21:03
東海村と日立システムズ、共同研究により自治体BPR手法を構築
IT関連
2023-02-26 02:23
VeeamがMicrosoft AzureとMicrosoft 365向けのバックアップサービス「Veeam Data Cloud」を発表
Microsoft Azure
2024-03-12 12:20
360度アーティストの世界観に浸れるバーチャルギャラリー作成サービス「GALLERIST IIID」がリリース
ネットサービス
2021-03-05 17:35
NTT Com、「オールスター感謝祭’24春」のマラソン企画に位置情報サービス提供
IT関連
2024-04-17 18:52