GitHubによるDockerコンテナレジストリ「GitHub Packages Container registry」が正式サービスに

今回は「GitHubによるDockerコンテナレジストリ「GitHub Packages Container registry」が正式サービスに」についてご紹介します。

関連ワード (粒度、組織内、設定等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、Publickey様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


GitHubは、Dockerイメージの共有や公開ができるリポジトリサービス「GitHub Packages Container registry」が正式サービスとなったことを発表しました。

GitHub Container Registryは、GitHubでソフトウェアパッケージを扱う機能である「GitHub Packages」の追加機能と位置付けられています。

上記のツイート内の画像にあるように、GitHub PackagesはRuby Gem、npm、Apache Maven、Gradle、NuGetなど、すでにさまざまな形態のパッケージに対応しており、ここにDockerイメージ対応が追加されるわけです。

GitHub Packages Container Registryは、パブリックにDockerイメージを公開するのであれば無料で利用でき、アノニマスでのアクセスも可能。

コンテナ固有のランディングページで詳細な説明ができるようになっていまs。

組織内でDockerイメージを共有するプライベートなレジストリとして使う場合、ソースコードのパーミッションとは切り離して、適切な粒度でのパーミッション設定が可能。

Freeプランでは500MBストレージが無料で利用可能となっています。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
86歳プログラマーに教わる“Excelお絵描き” 小学生向けオンライン教室が夏開催
企業・業界動向
2021-07-14 16:14
「Android」端末で空き容量を増やすには–余分なファイルを簡単に削除
IT関連
2022-06-26 22:51
ECサイト「au WALLET Market」終了 「au PAY マーケット」に引き継ぎ
企業・業界動向
2021-04-22 15:18
WebAssembly製のx86仮想マシン「WebVM」が登場、Webブラウザ上でLinuxや各種コマンド、アプリがそのまま実行可能
WebAssembly
2022-02-03 18:25
グーグル、「ChatGPT」に対抗する独自のAIチャットボット「Bard」を公開
IT関連
2023-02-08 00:18
ワタベウェディング、ワークフローシステム導入で申請業務やデータ集約を標準化
IT関連
2024-02-23 08:54
ランサムウェア攻撃を受けたJBS、約12億円の身代金をビットコインで支払い
セキュリティ
2021-06-11 23:42
2020年に教育業界を狙ったサイバー脅威–高い授業料を支払わないために
IT関連
2021-02-15 08:31
新薬発見もクラウドやAIで寄与–マイクロソフトがヘルスケア事例を説明
IT関連
2022-10-25 00:50
ソフトバンクがマーケティング最適化のためのAIインフラ企業Pixisへの資金注入主導、新社名で新年度をスタート
IT関連
2022-01-20 14:20
2020年の企業IT投資実績に大きな変化なし–IDC調査
IT関連
2021-07-14 11:55
マイクロソフト、.NET中間言語をWebAssemblyにコンパイルする「Jiterpreter」をBlazor WebAssemblyに搭載へ、.NET 8で
.NET
2023-04-05 00:43
「Slack」、ハドルミーティングで1人の時に流れる音楽を選択可能に
IT関連
2023-10-25 11:50
オラクル、ファイアウォールや安全設定支援などのクラウドセキュリティ機能を発表
IT関連
2022-05-26 08:38