自動車変速機製造のジヤトコ、クラウド管理型Wi-Fiを採用–導入コストを半減

今回は「自動車変速機製造のジヤトコ、クラウド管理型Wi-Fiを採用–導入コストを半減」についてご紹介します。

関連ワード (ネットワーク等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 自動車変速機製造のジヤトコ(静岡県富士市)は、ジュニパーネットワークスを提供しているクラウド管理型Wi-Fiソリューション「Mist」を採用した。これでアクセスポイント(AP)当たりの導入コストが半減し、今後APの増設が可能になったという。提供元のジュニパーネットワークスが発表した。

 ジュニパーネットワークスによると、ジヤトコにおける今回の採用は、既設のWi-Fi環境の老朽化による設備の更新となる。ジヤトコは、生産工場やバックオフィスなどでWi-Fiを運用。既設環境の老朽化で運用やコストに課題が発生し、常にトラブルシューティングを行う必要もあるなどの状況にあったとのことだ。

 更新するジュニパーネットワークスのMistは、Wi-Fi設備の運用管理をインターネット経由で行う仕組みになる。ジュニパーネットワークスは、世界中でネットワーク製品を提供しており、その実績を基にMistのAI機能も開発。このAIを使ってAP機器などの稼働状態を分析し、最適な稼働状態を維持するように自動調整をしたり、障害や故障といった問題の兆候を検知して発生を未然に防ぐメンテナンスを行ったりもできるとしている。

 ジヤトコは、バックオフィスへの導入と利用でMistを高く評価し、最終的に工場を含む国内12拠点で300台以上の全APをMistに更新する予定だという。また、Mistの利用データを基に担当者の運用業務をサポートするAI機能「Marvis」の利用も視野に入れるという。

 今回の更新についてジヤトコ デジタルソリューション部は、「当社のIT部門にとって、予算や機器の制約からこれまで対応できなかったWi-Fiのニーズに対応できるようになったことは大きな成果。Mistのシンプルさ、ユーザーエクスペリエンスに関する豊富なインサイトを提供し、積極的に障害を解決してくれる点を高く評価している。高い操作性により、ユーザーからの問い合わせを待たせることがなくなった」とのコメントを寄せた。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
SCSK、グループ技術戦略「技術ビジョン2030」策定–「共創ITカンパニー」目指す
IT関連
2024-07-21 01:40
アフリカや東欧で交通ネットワーク拡大に取り組むBoltが国際金融公社から約25.8億円調達
モビリティ
2021-03-09 07:56
Google CloudとStack Overflowが提携–AI機能で技術知識共有サイトを強化
IT関連
2024-03-05 21:38
第5回:サプライチェーン強靭化のステップ
IT関連
2023-03-14 18:30
富士通、ドイツのサーキットをデジタル化–映像でAIが安全性を瞬時に判断
IT関連
2023-01-25 18:50
ポーラ・オルビスグループ、「invox」で経理業務を効率化–法対応もスムーズに実現
IT関連
2024-09-27 08:44
マイクロソフト「Office.com」刷新、ビジネス向けにリリース
IT関連
2022-03-15 01:09
ランサムウェアの身代金支払額が急増–Coveware調査
IT関連
2021-04-28 02:32
オンライン本人確認・eKYCサービスとデジタル身分証アプリを提供するTRUSTDOCKが13億円調達
セキュリティ
2021-06-26 10:06
サイバーセキュリティへの関心高まる–O'Reilly「2022年テクノロジートレンド」
IT関連
2022-02-12 15:45
IPA、チャットボットで情報セキュリティ相談を開始
IT関連
2024-06-27 10:10
ダイナミックマッププラットフォーム、契約業務効率化で「Hubble」導入
IT関連
2024-06-15 08:15
「モバイルSuica」リニューアル OS間の移行に完全対応、AndroidならモバイルPASMOと共存可能に
企業・業界動向
2021-02-11 10:20
脱「Excel」の経営管理DXでスピーディーな意思決定(前編)
IT関連
2022-09-08 04:26