デジタル証券プラットフォームiSTOXがシリーズAで約52億円調達、日本政策投資銀行やJICが新たに支援
今回は「デジタル証券プラットフォームiSTOXがシリーズAで約52億円調達、日本政策投資銀行やJICが新たに支援」についてご紹介します。
関連ワード (iSTOX、プライベートエクイティ投資、資金調達等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。
本記事は、TechCrunch様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。
デジタル証券プラットフォームiSTOXのチーフコマーシャルオフィサー、オイ・イー・チュー氏(画像クレジット:iSTOX)
プライベートエクイティ(PE)投資をより身近なものにすることを目指しているデジタル証券プラットフォームのiSTOXは、シリーズAラウンドに日本からの新たな投資家を追加し、総額5000万ドル(約52億円)を調達した。新たな投資家の中には、政府系の日本政策投資銀行と、産業革新投資機構のVC部門であるJICベンチャー・グロース・インベストメンツの2社が含まれている。
このほか既存の投資家であるシンガポール証券取引所(SGX)、東海東京フィナンシャル・ホールディングス、韓国のHanwha Asset Managementに加え、十六銀行、モバイル・インターネット・キャピタルなどがラウンドに参加した。
2017年に設立され、ブロックチェーンインフラ企業のICHXが所有するiSTOXは、スタートアップ、ヘッジファンド、プライベート・デットなど、通常は少数の富裕層に限定されるプライベートキャピタルマーケットの機会を、より多くの機関投資家や適格投資家に開放することを目的としている(シンガポール国外の適格投資家にも、同国の基準に相当する資産と収入を保有していればサービスを提供できる)。iSTOXでは、ユーザーは100シンガポールドル(約7800円)からの少額投資が可能で、デジタル証券の保有とスマートコントラクトにブロックチェーン技術を用いることで手数料を低く抑えることができ、発行プロセスをより効率的かつ低コストにすることができるとしている。
iSTOXのシリーズAラウンドは、当初2019年9月に発表されていた。同社がシンガポール金融管理局(MAS)のフィンテック規制サンドボックスに参加していた際、タイの投資銀行Kiatnakin Phatra Financial Group(KKP)から非開示の金額を調達したと発表した。シンガポール政府は特にブロックチェーン技術を支持しており、フィンテック、データセキュリティ、ロジスティクスなどの分野での利用を商業化するためのイニシアチブを開始している。
iSTOXは2020年2月にサンドボックスプログラムを完了し、デジタル証券の発行・保管・取引を行うことがMASから承認された。今回の新たな資金調達は、すでに重慶市で契約を結んでいる中国をはじめ、現在発行案件に取り組んでいる欧州やオーストラリアなど、地理的な拡大に充てられる予定だ。またiSTOXは、投資家が「ひと口サイズ」で申し込める私募発行など、新たな投資商品の追加も計画しているという。
iSTOXの最高商務責任者であるOi Yee Choo(オイ・イー・チュー)氏は声明で、このように述べている。「キャピタルマーケッツは技術の進歩により急速に変貌を遂げています。規制当局であるMASと当社の機関投資家は先見の明があり進歩的で、この変化を心から支持しています」。
同社は、投資プロセスを民主化したいと考えているアジアのいくつかのフィンテックプラットフォームの1つだ。一般投資家向けにはBibit、Syfe、Stashaway、Kristal.ai、Grab Financialの投資商品のようなアプリがある。
iSTOXは認定投資家や機関投資家を対象としているため、直接の競合相手としては、シンガポールに拠点を置くDBS Digital Exchange(DBSデジタル取引所)が挙げられるが、iSTOXの強みは、より多くの種類の資産を提供していることである。現在はファンドや債券の発行を行っているが、今年はプライベートエクイティやストラクチャードプロダクトの発行も開始する予定だ。また、同社の証券は完全にデジタル化されており、発行後にブロックチェーン上に記録されるのではなく、ブロックチェーン上で作成されるため、より迅速な決済時間を提供できるという。
関連記事
・インドネシアのロボット投資支援アプリBibitが約31億円を調達、セコイア・キャピタル主導
・人間味のあるロボアドバイザーを運営するシンガポール拠点のSyfeが19.6億円を調達
・シンガポールのGrabが一般消費者向けにマイクロ投資やローンの金融サービスを提供へ
【原文】
Oi Yee Choo, chief commercial officer of digital securities platform iSTOX. Image Credits: iSTOX
ISTOX, a digital securities platform that wants to make private equity investment more accessible, has added new investors from Japan to its Series A round, bringing its total to $50 million. Two of its new backers are the government-owned Development Bank of Japan and JIC Venture Growth Investments, the venture capital arm of Japan Investment Corporation, a state-backed investment fund.
Other participants included Juroku Bank and Mobile Internet Capital, along with returning investors Singapore Exchange, Tokai Tokyo Financial Holdings and Hanwha Asset Management.
Founded in 2017 and owned by blockchain infrastructure firm ICHX, iSTOX’s goal is to open private capital opportunities, including startups, hedge funds and private debt, that are usually limited to a small group of high-net-worth individuals and more institutional and accredited investors. (It also serves accredited investors outside of Singapore, as long as they meet the country’s standards by holding the equivalent amount in assets and income.) ISTOX allows users to make investments as small as SGD $100 (about USD $75.50) and says it is able to keep fees low by using blockchain technology for smart contracts and to hold digital securities, which makes the issuance process more effective and less costly.
ISTOX’s Series A round was first announced in September 2019, when the company said it had raised an undisclosed amount from Thai investment bank Kiatnakin Phatra Financial Group while participating in the Monetary Authority of Singapore (MAS) FinTech Regulatory Sandbox. The Singaporean government has been especially supportive of blockchain technology, launching initiatives to commercialize its use in fintech, data security, logistics and other sectors.
ISTOX completed the sandbox program in February 2020, and was approved by the MAS for the issuance, custody and trading of digitized securities. The new funding will be used for geographical expansion, including in China, where it already has an agreement in the city of Chongqing, and Europe and Australia, where it is currently working on issuance deals. ISTOX also plans to add new investment products, including private issuances that investors can subscribe to in “bite-size portions.”
In a press statement, iSTOX chief commercial officer Oi Yee Choo said, “Capital markets are transforming rapidly because of advancements in technology. The regulator MAS and our institutional investors have been far-sighted and progressive, and they support the change wholeheartedly.”
The company is among several Asia-based fintech platforms that want to democratize the process of investing. For retail investors, there are apps like Bibit, Syfe, Stashaway, Kristal.ai and Grab Financial’s investment products.
Because iSTOX works with accredited and institutional investors, however, its most direct competitors include the recently launched DBS Digital Exchange, which is also based in Singapore. ISTOX’s advantage is that it offers more kinds of assets. Right now, it facilitates the issuance of funds and bonds, but this year, it will start issuing private equity and structured products as well. The company’s securities are also fully digitized, which means they are created on the blockchain, instead of being recorded on the blockchain after they are issued, which means iSTOX is able to offer faster settlement times.
(翻訳:Nakazato)
iSTOX – Bringing Equal Access To Investing, One Issuance …
iSTOX provides accredited investors with access to previously out-of-reach opportunities, including private equity, unicorns, hedge funds, private debt and more.
デジタル証券プラットフォームiSTOXがシリーズAで約52億円調達 …
プライベートエクイティ(PE)投資をより身近なものにすることを目指しているデジタル証券プラットフォームのiSTOXは、シリーズAラウンドに日本からの新たな投資家を追加し、総額5000万ドル(約52億円)を調達した。
About Us | iSTOX
The iSTOX Platform is established and operated by ICHX Tech Pte. Ltd. (‘ICHX’,) ICHX is regulated by the Monetary Authority of Singapore as a capital markets services licensee for dealing in capital markets products and providing custodial services, and a Recognised Market Operator.
暗号資産取引iSTOX、日系から資金調達 – NNA ASIA …
シンガポールのセキュリティートークン取引所「iSTOX」は、日本の産業革新投資機構(JIC)傘下のベンチャーキャピタルや日本政策投資銀行などから総額5,000万米ドル(約51億8,200万円)を調達することで合意…
デジタル証券プラットフォームiSTOXがシリーズAで約52億円調達 …
プライベートエクイティ(PE)投資をより身近なものにすることを目指しているデジタル証券プラットフォームのiSTOXは、シリーズAラウンドに日本からの新たな投資家を追加し、総額5000万ドル(約52億円)を調達した。新たな投資家の中には、政府系の日本政策投資銀行と、産業革新投資機構のVC部門であるJICベンチャー・グロース・インベストメンツの2社が含まれている。 ━PR━━━━━━━━━━━━━━ 【必見】2021年「資産形成おすすめ」ランキング ━━━━━━━━━━━━━━PR━ このほか既存の投資家であるシンガポール証券取引所(SGX)、東海東京フィナンシャル・ホールディングス、韓国のHanwha Asset
iSTOXがMASのレギュラトリー・サンドボックスを修了 | 株式会 …
· iSTOXは、高度なスマートコントラクトとDLTの力を利用して発行と取引プロセスを合理化することにより、私募資本市場を21世紀へと連れてゆく。iSTOXは、買い手と売り手が直接コネクトできるようにすることで、はるかに多くの投資家による私募
iSTOX、東海東京フィナンシャル・ホールディングスから500万ド …
iSTOX、東海東京フィナンシャル・ホールディングスから500万ドルの投資を獲得 AsiaNet 81722 (2312) 【シンガポール2019年11月18日PR Newswire=共同通信JBN】…
Singapore’s iSTOX lands $50m from heavyweight Japanese …
iSTOX, a Singapore-based fintech opening up private capital opportunities to a wider pool of investors, has bagged a $50 million Series A.
Digital securities platform iSTOX closes $50 million Series A …
ISTOX, a digital securities platform that wants to make private equity investment more accessible, has added new investors from Japan to its Series A round, bringing its total to $50 million. Two of its new backers are the government-owned Development Bank of Japan and JIC Venture Growth Investments, the venture capital arm of Japan Investment […]
Company Briefs: iSTOX, Companies & Markets News & Top …
Private exchange iSTOX, which is backed by the Singapore Exchange (SGX) and other investors, is raising US$50 million (S$66.2 million) in its first major funding round.. Read more at straitstimes.com.
プライベートエクイティ投資とは?特徴を徹底解説! | 富裕層 …
世界的に低金利環境が続く中で伝統的な資産への投資で安定的なリターンを稼ぐことは難しく、長期的に着実なリターンを上げる投資方法としてオルタナティブ投資が大きな注目を集めています。本記事ではオルタナティブ投資のひとつ、プライベートエクイティ投資について紹介します。オルタナティブ投資のひとつ、プライベートエクイティ投資について紹介します。
プライベートエクイティとは – 投資ファンド業界情報 …
プライベートエクイティとは市場型の運営に適応できない企業や、. 市場がまだ受け入れられないような事業を市場とは異なる視点を. 持ってファイナンスする資本である。. 投資に当たっては、市場型株式会社の運営と異なるパートナーシッ. プ的な意思決定原理を採用し、経営に直接関与することにより、. 市場に受け入れられない企業や市場型の運営になじまない …
プライベートエクイティ(PE)投資の特徴とメリット・デメリット
プライベートエクイティ(Private Equity:PE)とは非上場企業の未公開株式のことで、プライベートエクイティ投資(PE投資)とは未公開株式に投資することです。通常はプライベートエクイティファンドに投資をします。
プライベート・エクイティ(PE)とは|金融経済用語集 – iFinance
一般にプライベート・エクイティ投資(PE投資)では、未上場企業から未公開株の引受や取得を行った後、中長期で投資先の企業価値を大きく高め、株式公開や第三者譲渡などにより保有する株式を売却して利益を得ることを基本としています。
プライベートエクイティ(PE)ファンドとは:PEファンドへの …
プライベートエクイティ(PE)ファンドのビジネスモデルや日本での歴史など、PE全般に関して解説します。 金融転職、コンサルタント転職はアンテロープ。求人数国内最大規模の転職エージェントです。
プライベート・エクイティと日本市場
Ⅱ.プライベート・エクイティ・ファンド(「PE ファンド」)の概要と投資における留意点 Ⅲ.PE ファンドへの投資形態 Ⅳ.日本におけるPE ファンド投資の現状 Ⅴ. 終わりに 運用商品開発部 プライベートアセット運用課 プロダクトマネージャー
プライベートエクイティ投資の新潮流 – 三菱UFJ信託銀行
プライベートエクイティ投資では、異なる市場への分散投資が可能であり、一般的に高い リターンをターゲットにする一方で、投資するにあたっては、いくつかの留意点があり、そ れらが投資家にとって障壁になっていることも散見される。
一般社団法人 日本プライベート・エクイティ協会 | JPEA
日本プライベート・エクイティ協会のホームページです。日本国内におけるプライベート・エクイティ事業の質的向上と業界の健全な発展を実現し、日本の経済社会発展に貢献することを目的として諸活動を行っています。
「東芝メモリ」でも話題に…プライベート・エクイティ投資と …
今回は、オルタナティブ投資の中でも、ヘッジファンド、不動産と並ぶ主要な戦略の1つである「プライベート・エクイティ投資」について見ていきます。
経営者が知っておくべき10の資金調達・資金集めの方 …
資金調達がうまくいくかどうかは、時に企業の進退を決定してしまうほど重大なことです。起業や新規事業のビジネスチャンスを逃さないために、小規模事業者持続化補助金や創業補助金・公庫融資などの10種類の企業の資金集めについて、ご説明します。
資金調達方法には何がある?資金調達方法35種類のメ …
資金調達方法には何がある?資金調達方法35種類のメリットデメリット|資金調達BANKは【資金調達の専門家】が銀行融資・公的融資(制度融資)・ビジネスローン・不動産担保ローン・ファクタリング・手形・助成金(補助金)・出資・株主割当・ベンチャーキャピタル・エンジェル・資産の売却・リースの活用など、様々な資金調達方法について、図解して丁寧に解説しています。資金調達方法の解説だけでなく、「資金繰りを改善するために何をすれば良いのか?」「融資審査に通らないときの対策」「資金繰りを悪化させないための収益性の高い経営方法」「起業直後でも利用できる補助金・助成金の取り方」「銀行融資を受ける交渉のコツ」など、実務的に役に立つ資金調達方法も紹介しています。資金調達・資金繰りに悩む経営者や経理・財務の方必見です!
資金調達|中小機構
「資金調達」を掲載しています。中小機構は、中小企業政策の実施機関として、成長ステージや経営課題に応じた支援メニューで中小企業の成長をサポートします。
資金調達の方法一覧
資金調達の方法は、アセットファイナンス、デッドファイナンス、エクイティファイナンスに分けられます。資産の有無や望む現金化の形態に応じた選び方が求められます。会社にあった資金調達方法を実行することが大切です。
創業・起業の資金調達方法11選! 起業に使える資金調 …
創業・起業して間もない場合、「資金を預けるべきか」を判断する信用情報が少ないため、起業に使える資金調達方法は限られています。 そのため、事業計画書を作成して審査を受ける必要があり、審査に通るかは「事業計画書の内容」で決まると言っても過言ではありません。 今回は、創業・起業に使える資金調達方法を11種類に分け
資金調達の方法12種類まとめ!事業モデルや目的別の …
資金調達について調べてみたものの、種類の多さにどれが最適なのか迷っている起業家の方も多いのではないでしょうか。本記事では、12種類の資金調達方法の概要やメリットを紹介するだけでなく、事業目的に合った方法を選べるように事例も挙げています。
長期資金調達、社債シフト :日本経済新聞
企業が社債による資金調達を積極化している。発行額の大型化に加えて償還期間の長い社債も増えており、償還期間が国内最長となる50年債は2020 …
スタートアップ企業が知っておきたい「資金調達ラウ …
これから起業し新しいビジネスモデルを展開しようと考えているスタートアップ企業やベンチャー企業などは、どのように資金を調達するのか考えていくことが必要です。そこで、スタートアップ企業が把握しておきたい、「資金調達ラウンド」や「投資ラウンド」と呼ばれる指標についてご説明します。
フィンテック(Fintech)とは : 富士通総研
フィンテック(Fintech)について富士通総研が解説します。金融を意味するファイナンス(Finance)と、技術を意味するテクノロジー(Technology)を組み合わせた造語であり、近年フィンテック(Fintech)という言葉が登場する機会が増えました。日本でも銀行や金融に限らず今年も多様な業界で話題に上り増え続けています。
FinTech(フィンテック)とは何ですか? : 日本銀行 Bank of Japan
FinTech (フィンテック)とは、金融( Finance )と技術( Technology )を組み合わせた造語で、金融サービスと情報技術を結びつけたさまざまな革新的な動きを指します。. 身近な例では、スマートフォンなどを使った送金もその一つです。. 米国では、 FinTech という言葉は、2000年代前半から使われていました。. その後、リーマンショックや金融危機を経て …
フィンテックとは – コトバンク
知恵蔵mini – フィンテックの用語解説 – IT(情報技術)を駆使した金融サービスの創出のこと。「金融(Financial)」と「技術(Technology)」を組み合わせた米国発の造語で、2008年のリーマンショック以降発展したとされている。決済・送金・資産運用・ビッグデータ活用などの新サービスが…
FinTech(フィンテック)とは? 言葉の意味を具体例とともに …
フィンテックは「Finance(金融)」と「Technology(技術)」をかけ合わせた造語で、AIやAPIなどの最新テクノロジーを活用した新しい金融サービスのこと。会計業務の効率化や財務管理の最適化、個人資産運用のシミュレーションなど多岐にわたるサービスや今後の課題を解説します。
フィンテック(FinTech)とは?金融とテクノロジーがつくる将来 …
フィンテック(FinTech)とは、銀行などの金融機関とIT技術を合わせたサービスのことで、キャッシュレス化もフィンテックの先駆けといえます。日本でも家計簿アプリやロボアドバイザーによる資産運用が導入されています。
FinTech(フィンテック)とは?具体例を含めて分かりやすく解説 …
「FinTech(フィンテック)」は、ビジネスマンであれば聞き慣れている言葉かもしれません。しかし具体的に説明するとなると難しいと感じる方もいらっしゃるのではないでしょうか。この記事では、近年頻繁に耳にするようになったFinTech(フィンテック)とは何か、どのような技術が使われているのかを、具体例とともに分かりやすく解説します。
フィンテックってなに?テクノロジーを利用した金融サービス …
フィンテックは、仮想通貨だけでなく私たちの身近な所にも用いられており、今後ますます市場が拡大すると予測されています。本記事では、フィンテックの基礎知識や、フィンテックが金融業界に及ぼす影響について解説します!
今さら聞けない「Fintech(フィンテック)」とは?基本概要&国内 …
近年、「フィンテック(Fintech)」に関する情報に触れる機会が多くなりました。フィンテックの領域に位置するサービスは非常に身近な存在になっています。今回は「フィンテック」について登場の背景から現在の事例までを解説し、「決済」「会計」「貯蓄」「投資」「仮想通貨」という領域ごとのサービス事例をご紹介します。