行かない役所・書かない役所を実現、xIDとトラストバンク提供のマイナンバーカード利用電子申請サービスを25自治体が導入

今回は「行かない役所・書かない役所を実現、xIDとトラストバンク提供のマイナンバーカード利用電子申請サービスを25自治体が導入」についてご紹介します。

関連ワード (KYC / eKYC(用語)、xID(企業)、トラストバンク(企業)、マイナンバー(製品・サービス)、日本(国・地域)等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、TechCrunch様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


マイナンバーカードを活用したデジタルソリューションを提供する「xID」(クロスアイディー)は7月26日、トラストバンクの自治体向け電子申請プラットフォーム「LoGoフォーム」と連携している「Logoフォーム電子申請」が、2020年8月12日の提供開始から約1年で25自治体(2021年7月時点)に導入されたことを発表した。

Logoフォームは、ふるさと納税総合サイト「ふるさとチョイス」を企画・運営するトラストバンクが2020年3月にリリースした行政手続き電子化ツール。行政専用回線「総合行政ネットワーク」(LGWAN)とインターネットに対応するクラウド経由のSaaSサービスという。160を超えるテンプレートを使い、プログラミング経験のない自治体職員でもノーコードであらゆる電子申請フォームが作れる自由度の高いシステムで、2021年5月時点で全国約200の自治体が導入している。

xIDは、マイナンバーカードで本人認証が行えるデジタルIDアプリ(Android版・iOS版)。ログイン用の暗証番号と、電子署名用の暗証番号を設定し、マイナンバーカードのQRコードの読み込みとNFCによる基本情報の読み込みでマイナンバーカードを登録しておくと、本人確認が簡単に行えるようになるというもの。顔認証や指紋認証などの生体認証を登録すれば、暗証番号の入力も必要なくなる。マイナンバーカードの情報は、xIDには保管されないので漏洩の心配がない。

このLogoフォームとxIDを組み合わせたLogoフォーム電子申請で、さまざまな行政手続きが、スマートフォンを使ったオンライン申請だけで完結できるようになる。「現場の創意工夫を反映しやすい」という利点もあり、職員の現場の知見とアイデアを活かした行政DXを推進できるという。たとえばLogoフォーム電子申請を導入した石川県加賀市では、本人確認が必要なものを含む150以上の申請を電子化し、365日24時間の対応を可能にした。

これまでにLogoフォーム電子申請を導入した自治体は、神奈川県川崎市、静岡県静岡市、浜松市、岐阜県庁、飛騨市、下呂市、山県市、高山市、関市、大野町、石川県加賀市、能登町、奈良県山添村、大阪府寝屋川市、兵庫県三田市、上郡町、香川県三豊市、愛媛県宇和島市、宮崎県宮崎市、沖縄県那覇市ほかとなっている。

関連記事
・杉並区が児童虐待対応の強化のためサイボウズ「kintone」を導入し区立保育園37園と児童出欠状況の情報共有
・奨学金・出産・子育てに関する助成費や保険など公共制度の認知や手続きを簡素化する「Civichat」が1500万円調達
・石川県加賀市が日本初のe-Residency(電子市民)プログラム「e-加賀市民制度」を提供へ
・マイナンバーカードの交付率が30%に到達、2021年5月5日時点で3814万6771枚を交付済
・LINE Fukuokaが福岡市LINE公式アカウント運用のノウハウとデータを自治体対象に無償公開
・石川県加賀市がxIDおよびLayerXと連携、ブロックチェーンとデジタルID活用の電子投票システム構築へ
・総務省による第二期政府共通プラットフォームがAWS上で運用開始、行政サービスのDX加速
・「ふるさとチョイス」のトラストバンクが自然災害発生時の復旧力強化を包括支援する自治体向け新サービス
・TRUSTDOCKが福岡市の実証実験プロジェクトに採択、デジタル身分証による行政手続きを検証

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
アップルのAI施策と課題–「Apple Intelligence」を考える
IT関連
2024-06-20 14:15
新春メッセージで先人の「経営の心得」を強調したNEC社長の覚悟とは
IT関連
2023-01-14 06:33
大阪エネルギーサービス、NECの顔認証を活用した入室管理システムを導入
IT関連
2024-09-25 19:52
Epic Games、ソニーなどから10億ドルの資金調達 クリエイター支援に活用
企業・業界動向
2021-04-15 22:42
「ソフトウェアサプライチェーン」の部品の中の脆弱性にまつわる深刻なリスク
IT関連
2022-07-28 04:11
三人三様、中国のテック巨人CEOが国会の年次総会で提案すること
その他
2021-03-07 05:19
名古屋大学、教育研究用・事務用端末のセキュリティ対策でカスペルスキーを導入
IT関連
2021-01-19 19:00
凸版印刷、ビジネス向けメタバース基盤を開発–インテリアの風合い再現
IT関連
2022-02-23 20:06
第4回:ビジネスに「第3の選択」をもたらす「メタバース3.0」の活用事例
IT関連
2022-05-10 20:25
第3回:生成AIのビジネス活用でCIOとITマネジメントが直面する課題
IT関連
2023-12-08 17:50
Instagramは中傷DMをキーワードと絵文字でフィルターし犯人の新設アカウントもブロックできるツールを公開
ネットサービス
2021-04-23 01:42
センサー内蔵の野球ボール活用で選手データを分析・管理 KDDIなど
企業・業界動向
2021-03-02 11:45
アバターフィギュアなどのマーケットプレイスが付随するNFTゲームエンジンをMythical Gamesが開発中
ゲーム / eSports
2021-06-11 17:01
米司法省、DDoS攻撃の請け負いで6人を起訴–48ドメインを押収
IT関連
2022-12-17 11:32