レトロでかわいいニコン「Z fc」は見た目で買っちゃっていい趣味のミラーレス一眼だった :荻窪圭のデジカメレビュープラス(1/5 ページ)

今回は「レトロでかわいいニコン「Z fc」は見た目で買っちゃっていい趣味のミラーレス一眼だった :荻窪圭のデジカメレビュープラス(1/5 ページ)」についてご紹介します。

関連ワード (年齢層、感度、途端等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、It Media News様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 発表された途端、大きな反響を呼び、予約が殺到したというニコンの「Z fc」。何しろ、見た目からして目立つのである。

 面白いのは両極端の意見がTwitterで飛び交ったこと。

 1つはマニュアル撮影のフィルムカメラを摸したデザインのため、一眼レフ時代を懐かしむ年齢層に受けそうという意見。

 1つは反対に、フィルム時代のクラシックな一眼レフを意識したレトロなデザインに引かれる若年層に受けそうという意見。

 ではニコンはどっちを狙っていたのか。こういう製品を何の狙いもなく出すわけがないわけで、デジタル一眼レフ時代の「Df」は明らかに前者だった。

 対して、Z fcは後者である。

 Z fcの特設サイトのデザインを見るとそれは見てとれる。カメラを手にした感じも「レトロかわいい」ってイメージだ。単にレトロな雰囲気にしたのみならず、各種ダイヤル類もしっかり装備してきたところがまた良いのだ。

 見た目のインパクトはめちゃでかい。

「FM2」をイメージしてデザインされたZ fcの操作感は

 Z fcは往年のフィルム一眼レフ「FM2」をイメージしてデザインされた。

 というので比べてみたい……が、残念ながら手元にFM2がない!

 でもなぜか「FE」がある。FM2は1982年発売(ベースとなったFMは1977年)。FEは1978年発売で、FMとデザインはほぼ同じだが、FMがマニュアル露出オンリーだったのに対し、FEは絞り優先AEができる。

 比較対象としてはFEでも問題なかろう。

 かくして、こうして並べて見ると、確かにめちゃ似てる。ロゴやペンタ部のデザインのみならずダイヤルの雰囲気もそっくり。

 Z fcはレンズが中央近くにあるけど、FEはちょっと向かって右に寄ってるかなというくらいだ。

 操作部も見てみたい。

 真上から見た図だ。ペンタ部のシボ革感も同じだ。ペンタ部の→にシャッタースピードダイヤル。FEには「AUTO」ポジションがあるが、Z fcにはない。FEはこれを「AUTO」にすることで絞り優先AEに切り替わった。

 Z fcはそれをせず、左肩のダイヤルの撮影モードダイヤルで撮影モードを変える。

 FEの左肩にはISO感度(当時はASAだった)と露出補正がある。Z fcは露出補正ダイヤルを右肩(フィルム巻き上げレバーは不要だしね)に持ってきて、左肩はISO感度ダイヤルのみにした。

 にしてもこれだけ似てると、単なるクラシック風じゃなくて、本気で往年のデザインテイストを復活させたんだなと分かる。

 これだけちゃんとデザインされていたら、欲しくなるわ。

 最近のデジタル一眼は握ったときの安定度を高めるためにグリップが付いてるが、それもなしのフラットな前面ってとこまでこだわってるのだ。

 最近のグリップが付いたカメラを使い慣れてると「真っ平らで指がひっかかるとこなくて心許ない」と感じる……んだけど、10分も使ってたら慣れた。今は「別に問題ないんじゃね」と思ってる。長くて重い望遠レンズを付けてガシガシ撮るなら話は別だけど、Z fcはそういうカメラじゃないのだ。

 しかも、見た目より軽いから指に余計な力も入りづらいし。

 では、実際にカメラを手にしたという体で撮影してみる。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
日本のサイバー攻撃被害額は平均1.25億円、ランサムウェアでは1.77億円に
IT関連
2023-11-08 12:48
島田商事、アパレル製造向け資産管理ツールを導入–受注入力を効率化
IT関連
2023-07-07 01:42
Customer.ioのホームページから学ぶコンバージョン率の改善方法
IT関連
2022-01-26 06:06
GNOMEとMonoとXamarinの開発者Miguel de Icaza(ミゲル・デ・イカザ)氏がマイクロソフト退職を発表
Microsoft
2022-03-07 00:24
「Google Meet」、デバイス間のシームレスな通話切り替えに対応
IT関連
2024-04-27 20:16
「SASE」実現の鍵になるSD-WAN
IT関連
2021-07-08 11:27
Red Hat、自然言語からAnsible Playbookコードを生成する「Ansible Lightspeed」発表。IBM WatsonのAIを利用
Ansible
2023-06-01 08:34
トーバルズ氏が語る「Linux」メンテナーの高齢化と後継者問題–20周年の「RTLinux」にも言及
IT関連
2024-09-21 11:51
SolarWindsがセキュリティアドバイザリーを公開–マイクロソフトが脆弱性の悪用を報告
IT関連
2021-07-13 17:46
国内でローコード/ノーコード開発ツールを採用している企業は8.5%、導入の計画や検討は23.9%で今後導入の加速が期待。最大の導入理由は開発スピードの向上。IDC Japan
ローコード/ノーコード開発ツール
2021-04-19 21:52
本人確認のデジタル化–後編:法令と確認方法別の利点や弱点とは
IT関連
2021-03-29 21:43
“ARお絵かき”が進化? 現実に置かれた物体と連動する技術「RealitySketch」 Adobeなど開発 :Innovative Tech
イラスト・デザイン
2021-03-19 07:10
RHEL互換ディストリビューション、SUSEも参入へ。制限なく誰でも利用できるRHEL互換OSを開発していくと
Linux
2023-07-18 20:20
食品・日用品チェーンストアEC「垂直立ち上げ」プラットフォームStailerの10Xが15億円調達、2年で流通総額10倍以上を目指す
ネットサービス
2021-07-29 21:02