サイバーレジリエンス、企業幹部とセキュリティリーダーの間で認識に差

今回は「サイバーレジリエンス、企業幹部とセキュリティリーダーの間で認識に差」についてご紹介します。

関連ワード (セキュリティ等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 企業の経営陣とセキュリティ担当役員の間には、セキュリティ意識に大きな差があることが明らかになった。その差がサイバー攻撃のリスクにつながるかもしれない。

 世界経済フォーラムが発表した新しいレポート「Global Cybersecurity Outlook 2022」では、企業の経営者と情報セキュリティ担当役員の間に、企業のサイバーレジリエンスの現状認識について大きなギャップがあると警告している。

 レポートによれば、経営幹部の92%が、自分の会社のリスク管理戦略にはサイバーレジリエンスが組み込まれていると回答していた。これは企業の経営幹部が、自分の会社はサイバー攻撃の被害に遭わないように十分に保護されているか、インシデントが起きても被害は軽減でき、大きな混乱は起きないと考えていることを意味する。

 しかし、セキュリティ担当役員に同じ質問をすると、自社のリスク管理戦略に十分にサイバーレジリエンスが組み込まれていると答えたのは55%にすぎなかった。この差は、サイバーセキュリティに関する認識に大きな分断があることを示している。

 このギャップは、企業をサイバー攻撃に脆弱な状態に置いてしまう可能性がある。経営陣が脅威を緩和するために十分な対策を講じていると考えているにも関わらず、実際には想定されていない脆弱性があったり、追加の対策を講じる必要があったりするためだ。

 このようなセキュリティに対する認識の差が存在する理由の1つとして、最高情報セキュリティ責任者(CISO)やその他のサイバーセキュリティ担当者が、十分に相談を受けていないと感じていることが挙げられる。このようなギャップがあると、効率性やコストを名目にセキュリティが犠牲にされ、悲惨な出来事につながりかねない。

 例えばランサムウェアの問題を考えてみよう。レポートによれば、サイバーセキュリティ担当役員の80%が、ランサムウェアは企業にとってだけでなく、公共の安全にとっても「危険」であり「脅威」だと考えているという。

 ランサムウェア攻撃の多くは、二要素認証の導入や、バックアップの準備、セキュリティアップデートの適用といった一般的なセキュリティ対策を講じていればなくせるはずのネットワーク内の脆弱性を悪用したものだ。

 しかし企業は、こうした領域の取り組みや、それらの措置を正しく確実に実施するために必要な人材への投資に消極的な場合がある。これは、この種の費用を、将来余分なコストが発生することを防ぐための投資ではなく、単なるコストだと考えるためだ。

 サイバー攻撃の被害に遭って初めて、経営陣がサイバーセキュリティに注意を払い始めるという場合も多い。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
アダストリア、需要予測AI活用で欠品リスクと在庫過剰の解消図る
IT関連
2023-07-29 03:20
SpaceXが衛星ネットサービス「Starlink」を車、船、飛行機にも–FCCに申請
IT関連
2021-03-11 00:51
警察のDNAデータベースアクセスを制限する法律が米メリーランド州とモンタナ州で成立
パブリック / ダイバーシティ
2021-06-10 09:46
宇和島市、複式学級にNeatデバイスを導入–他校とのコミュニケーションを促進
IT関連
2024-09-15 12:55
リモートワーク最大の課題–コミュニケーションはどこまで向上できるのか
IT関連
2021-06-06 16:27
「アジャイルサムライ」の著者が語る、技術志向の企業が世界をどう見ているのか? そしてソフトウェアテスト自動化を進化させる方法について(中編)。JaSST'22 Tokyo基調講演
CI/CD
2022-04-11 05:07
胡蝶しのぶの「日輪刀」、バンダイが発売 セリフや効果音を収録 刀身の蝶が光る
くらテク
2021-02-25 18:22
パソコンやスマホ、スクーターなどの電子機器サブスク事業成長に向けて独Groverが約79億円調達
ネットサービス
2021-04-18 23:22
「住‌宅‌ロー‌ン‌選‌び」‌の‌常‌識‌を‌変‌え‌る‌モ‌ゲ‌チェッ‌ク‌が‌6.3‌億‌円‌を‌調‌達‌
フィンテック
2021-02-16 05:18
「地元の釣り場情報」を300円から出品可能 魚釣りの情報売買サービス、東北新社が立ち上げ
企業・業界動向
2021-08-04 23:43
マイクロソフト、6月の月例パッチ–ゼロデイ脆弱性6件も修正
IT関連
2021-06-09 03:06
NEC、パートナー企業と共に「社内DX」を加速–地域人材の活用に着目
IT関連
2023-11-25 07:33
「ChatGPT」のプログラミング能力–「Fortran」「COBOL」などのマイナー言語で試す
IT関連
2023-05-12 08:18
NEC、10Gbps対応の企業・学校向け小型ルーター発売
IT関連
2021-04-09 08:34