ロボット遠隔制御サービスHATSを開発するキビテクが1.5億円調達、システム開発や実証実験推進・エンジニア採用強化

今回は「ロボット遠隔制御サービスHATSを開発するキビテクが1.5億円調達、システム開発や実証実験推進・エンジニア採用強化」についてご紹介します。

関連ワード (予想外、対応、活用等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、TechCrunch様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


ロボット遠隔制御サービス「HATS」などを開発しているキビテクは2月16日、第三者割当増資による1億5000万円の資金調達を2022年1月に行ったと明らかにした。引受先は、リード投資家のSpiral Capital Japan Fund 2号投資事業有限責任組合、また九州オープンイノベーション1号投資事業有限責任組合。

調達した資金は、システムの開発推進とともに、エンジニア採用の強化と実証実験にあて、さらなる事業の加速化を図る。コロナ禍により、非対面・非接触や遠隔操作での搬送ニーズの需要が高まっていることから、ロボット導入DX化の課題解決、ロボットのマーケット拡大に貢献するという。

キビテクが開発中のHATS(Highly Autonomous Teleoperation Service)は、様々なロボットにアドオンすることで遠隔制御を実現するサービス。各ロボットにキビテクが開発した装置をアドオンしたうえでシステムに接続することで、遠隔オペレーターがロボットを制御可能となる。

自律ロボットの場合、予想外の出来事に対応できず、頻繁な停止で作業効率が低下するなどの課題があることから、ロボット導入に踏み切ることができない現場や、導入後のロボット運用に課題を感じている現場に役立つサービスを目指すという。

またHATSの場合、現場ごとに違う様々な課題・状況に応じて人がロボットを補完する半自動化が実現でき、現場フローに沿った柔軟な対応が行える。人ならではとされていた、ロボットでは難しい作業や業界の解決に取り組むとしている。

知能ロボットの開発を行うスタートアップ「キビテク」は、東京大学の人型ロボット研究室JSK(情報システム工学研究室)出身者が主となり、2011年11月に設立。ロボット遠隔制御システムの開発・販売やロボットシステム受注開発を事業として手がけている。また、ロボティクス技術の活用とロボット遠隔オペレーターという新しいリモートでの働き方を提案し、社会課題の解決とともに、現場の人手不足といった課題の解決を目指している。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
日立造船、SAP ERPを「S/4HANA」に更新完了–アドオンも削減
IT関連
2023-02-18 18:17
ジャストシステム、「スマイルネクスト」で教育データ活用を促進–個別最適な学びの提供へ
IT関連
2025-01-31 04:41
アジア系米国人コミュニティを対象のデジタルバンク立ち上げのためCheeseが3.9億円調達
フィンテック
2021-05-07 01:11
マイクロソフト、自動運転車開発のCruiseに出資–GMとの提携も
IT関連
2021-01-20 21:33
GitLabで学んだ最高の働き方。気持ちよく働くための組織と個人のテクニック(前編)。デブサミ2022
GitLab
2022-03-14 17:24
DX時代を切り開く–エッジAIの可能性とは(後編)
IT関連
2022-09-29 01:05
「Windows 10 21H2」への自動アップデート対象が拡大–「20H2」にも開始
IT関連
2022-01-27 03:20
KDDI、新色iPhone 12と「AirTag」は4月23日から予約受付 新型iPad Proは4月30日から
企業・業界動向
2021-04-22 14:19
日本KFC、クロスチャネルの顧客体験を強化–巣ごもり需要などでリピート客の獲得が加速
IT関連
2022-02-04 07:40
オープンソースのセキュリティ強化に2年で約200億円の投資、Google、Amazon、マイクロソフト、インテル、VMwareらが資金提供へ。Linux Foundationが計画
オープンソース
2022-05-17 18:52
ランサムウェア「BlackByte」、ウイルス対策ソフトを無力化する攻撃を展開中
IT関連
2022-10-08 09:28
10年前に「ムーアの法則が終わる」と言われた頃から現在までのサーバ進化の技術的模索を振り返る(前編)
サーバ
2023-09-13 01:20
日本ピザハット、顧客のロイヤルティー体験を変革–生涯にわたる顧客との関係性を強化
IT関連
2022-04-09 06:01
コスモエネルギーHD、データブリックスのデータ活用基盤でDXを加速
IT関連
2024-06-01 05:08