「AWS Backup for Amazon S3」が正式版に。Amazon S3のデータ変更をイベントドリブンに連続バックアップ、任意の時点へ復元可能に

今回は「「AWS Backup for Amazon S3」が正式版に。Amazon S3のデータ変更をイベントドリブンに連続バックアップ、任意の時点へ復元可能に」についてご紹介します。

関連ワード (正式、正式版、統合的等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、Publickey様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


バックアップ機能をマネージドサービスで提供する「AWS Backup」で、Amazon S3のサポートが正式版となりました。

これによりAmazon S3に保存したデータやメタデータを定期的にバックアップするだけでなく、Amazon S3のデータに対する追加や変更が発生した時点でイベントドリブンに差分をバックアップし、任意の時点の状態に復元するといったことも可能になります。

New Storage post by Sabith Venkitachalapathy and Wali Akbari:

Automate and centrally manage data protection for Amazon S3 with AWS Backuphttps://t.co/1G9MsrpDd4

— AWS Blogs (@AWSBlogs) February 18, 2022

AWS Backupは、Amazon EBS、Amazon EFS、Amazon RDS、Amazon DynamoDB、Amazon DocumentDBなど、AWSが提供するさまざまなストレージやデータベースなどを一元的かつ自動的にバックアップ可能なマネージドサービス。管理画面から統合的なバックアップの設定が可能です。

今回、このバックアップ対象にAmazon S3が正式に追加されました。

Amazon S3に保存されているオブジェクトデータ、オブジェクトタグ、アクセス制御リスト(ACL)やユーザー定義のメタデータなど、S3バケットの内容の定期バックアップ、あるいは連続バックアップが可能です。

定期(Periodic)バックアップは、あらかじめ設定した間隔でAmazon S3を定期的にバックアップを実行します。バックアップしたデータを保存しておくことで、長期的なデータの保護を行うことが可能です。

一方、連続(Continuous)バックアップはAmazon S3に対するデータの追加や削除などの変更が発生するたびにイベントドリブンに差分バックアップが実行されます。これにより、過去35日間の任意の時点の状態へAmazon S3を復元することが可能になります。

AWS BackupのAmazon S3対応は東京リージョンでも利用可能になっています。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
「Windows Subsystem for Android」に言及–「Windows 11」の「Android」アプリ対応
IT関連
2021-06-25 16:11
コロナ禍での友達同士の出会いを支援するアプリ「Flox」がNYの大学生に人気
IT関連
2022-01-25 07:18
ロジクールのビデオ会議ブース「Project Ghost」を体験–相手がより身近に
IT関連
2023-05-23 18:37
BCPを見直す時のポイントは3点–ガートナーが発表
IT関連
2024-03-26 03:41
そごう・西武とRidgelinez、バーコードなどに依存しない単品在庫管理のデジタル化へ
IT関連
2023-08-09 01:06
NYでドック型の電動自転車シェアリングをJOCOが開始、私有地にステーション設置
モビリティ
2021-04-25 15:43
脚光を浴びる「プラス・セキュリティ人材」–求められる理由とは
IT関連
2023-09-27 00:23
パロアルトネットワークス製品に複数の脆弱性、限定的な攻撃も発生
IT関連
2024-11-21 21:26
ネットワールド、大手流通企業に日本初のサブスク型ピュア・ストレージを納入
IT関連
2024-04-26 02:51
テック業界における多様性の欠如は「パイプライン問題」が原因ではない、その言い訳の背後にある歴史を分析
パブリック / ダイバーシティ
2021-03-08 12:39
「データセンターからデジタルコンプレックスへ」–IIJがカーボンニュートラルの取り組み語る
IT関連
2022-07-30 17:26
「Linux」のGUIからファイルをネットワークで共有するには
IT関連
2024-03-29 21:57
日本HP、本社オフィスを縮小移転 出社する社員が全体の1割以下に
キャリア・しごと
2021-04-17 16:08
米CISAとFBIが米国の衛星ネットワークへの脅威を警告、Viasatへのサイバー攻撃を受け
IT関連
2022-03-20 02:38