ウェルネス産業向け会員管理・予約・決済SaaSのhacomonoが20億円のシリーズB調達、エンジニア・デザイナーなど採用強化

今回は「ウェルネス産業向け会員管理・予約・決済SaaSのhacomonoが20億円のシリーズB調達、エンジニア・デザイナーなど採用強化」についてご紹介します。

関連ワード (徴収、既存投資家、目指等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、TechCrunch様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


フィットネスクラブや公共運動施設などに向けた会員管理・予約・決済システム「hacomono」を運営するhacomonoは3月2日、シリーズBラウンドにおいて、三者割当増資による総額20億円の資金調達を行なったことを発表した。引受先は、新規リード投資家のTHE FUND(シニフィアン、みずほキャピタル)、既存投資家のCoral Capital、ALL STAR SAAS FUND。

調達した資金は、プロダクト強化のためのエンジニアとUI/UXデザイナーチームの増強、提案力・サポート力強化のためセールス・カスタマーサクセス・サポートチームの増強、日本全国への拠点作りなどに充当する予定。ウェルネス産業を中心にさらなる業務のデジタル化を後押しし、経営力と収益力を強化できるプラットフォームを目指し、今後は他業種に対してもリアル店舗・サービス業における「リアル店舗のOS」となることを視野に入れているという。

hacomonoは、リアル店舗における予約・決済や入会手続きについて、顧客が自分のPCやスマホからオンラインで完結させることができ、店舗での事務手続きや支払い手続きを削減可能というクラウドサービス。店舗側にとっては、月謝の引き落としや未払い徴収に関するオペレーションなどを自動化できるため、店舗・施設スタッフの業務の省力化も行える。2019年3月のリリース以来、導入店舗・施設数は1000を超え、導入件数は前年比10倍以上のペースで増加。ウェルネス産業におけるオンライン化(非対面・非接触・脱労働集約)、キャッシュレス化・DX化、アフターデジタル(OMO化)を推し進めているという。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
約2万人がポスティングに応募–富士通・CHROが語る、人的資本経営の軌跡と今後
IT関連
2023-10-15 22:50
アバナードが新年度の事業戦略–新代表取締役の鈴木氏
IT関連
2022-10-01 08:47
パーソルHD、システムを活用した社内スカウト制度の利用実績を公表
IT関連
2024-03-07 07:43
学研ココファン、業務デジタル化クラウドで業務帳票数を約85%削減
IT関連
2023-07-27 12:03
2000万人分のインド食料品配達BigBasketのユーザーデータがオンライン公開か
セキュリティ
2021-04-27 22:47
Zoom、字幕の自動生成を無料アカウントでも可能に
IT関連
2021-02-26 08:19
AIのメリットを享受できるスキルの見極めが組織の重要課題に
IT関連
2023-05-19 15:58
企業の半数以上がゼロトラストを実装中–PwC調べ
IT関連
2021-05-26 21:48
主役はビジネスユーザー–SAPがローコードの「SAP Build」発表
IT関連
2022-11-17 22:54
Google Cloud、データクラウドの新サービスを発表–「BigLake」をプレビュー提供
IT関連
2022-04-08 14:25
「あれはいい鋳物だ」 南部鉄器のザク鉄瓶、量産型になって再登場
くらテク
2021-05-13 05:59
中国はAlibabaのメディア帝国を解体したいと考えている
ネットサービス
2021-03-18 07:28
「Ubuntu Desktop 20.04」が快適に実行–「Odyssey」を見る
IT関連
2021-03-07 17:53
TeamViewer、「TeamViewer Frontline 4.0」リリース–ARによる2D・3D作成機能を搭載
IT関連
2022-01-25 22:23