ウェルネス産業向け会員管理・予約・決済SaaSのhacomonoが20億円のシリーズB調達、エンジニア・デザイナーなど採用強化

今回は「ウェルネス産業向け会員管理・予約・決済SaaSのhacomonoが20億円のシリーズB調達、エンジニア・デザイナーなど採用強化」についてご紹介します。

関連ワード (徴収、既存投資家、目指等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、TechCrunch様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


フィットネスクラブや公共運動施設などに向けた会員管理・予約・決済システム「hacomono」を運営するhacomonoは3月2日、シリーズBラウンドにおいて、三者割当増資による総額20億円の資金調達を行なったことを発表した。引受先は、新規リード投資家のTHE FUND(シニフィアン、みずほキャピタル)、既存投資家のCoral Capital、ALL STAR SAAS FUND。

調達した資金は、プロダクト強化のためのエンジニアとUI/UXデザイナーチームの増強、提案力・サポート力強化のためセールス・カスタマーサクセス・サポートチームの増強、日本全国への拠点作りなどに充当する予定。ウェルネス産業を中心にさらなる業務のデジタル化を後押しし、経営力と収益力を強化できるプラットフォームを目指し、今後は他業種に対してもリアル店舗・サービス業における「リアル店舗のOS」となることを視野に入れているという。

hacomonoは、リアル店舗における予約・決済や入会手続きについて、顧客が自分のPCやスマホからオンラインで完結させることができ、店舗での事務手続きや支払い手続きを削減可能というクラウドサービス。店舗側にとっては、月謝の引き落としや未払い徴収に関するオペレーションなどを自動化できるため、店舗・施設スタッフの業務の省力化も行える。2019年3月のリリース以来、導入店舗・施設数は1000を超え、導入件数は前年比10倍以上のペースで増加。ウェルネス産業におけるオンライン化(非対面・非接触・脱労働集約)、キャッシュレス化・DX化、アフターデジタル(OMO化)を推し進めているという。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
DeepL、新たな投資提携を受けAI研究を高度化
IT関連
2023-01-14 18:31
Sansan、「Bill One」に請求書テンプレートカスタマイズ機能–インボイス制度対応を容易に
IT関連
2023-08-24 04:52
CNAPPはクラウドセキュリティに必須のプラットフォーム–SysdigのデジオアーニCTO
IT関連
2024-05-24 21:37
AWS、EC2ルートボリュームをインスタンス実行中に置き換え可能に。トラブルからの迅速な復旧などに有効
AWS
2021-04-28 21:47
Twitterがきっかけで発見された新種のダニ、学名に「twitter」
科学・テクノロジー
2021-03-25 02:27
LIXIL、ローコード開発基盤の整備で数億円単位のコストを削減
IT関連
2023-07-07 13:15
スタートアップがLiDARの先に見ている自動運転車両の知覚システム
モビリティ
2021-03-01 10:44
Facebook、同社の広告ターゲティングの透明性を調査していた研究者のアカウントを停止
アプリ・Web
2021-08-06 01:11
創業30周年を迎えるIIJの鈴木会長が語る「これまでとこれからのIT」とは
IT関連
2022-11-05 09:32
BoxとSlack、パートナーシップ拡大–「Slack」で利用可能な「Box AI」機能を提供
IT関連
2024-08-03 15:33
キヤノンITS、ホテル向けタブレッセルフチェックインを提供–人材不足対策に
IT関連
2023-11-02 07:12
マイクロソフト、AIや音声認識手がけるニュアンス買収で交渉中か–約1.7兆円の可能性
IT関連
2021-04-12 19:45
宅配デリのノンピが3.4億円調達、シェフのこだわりを「冷凍で実現」したフローズンミール定期配送「nonpi A.R.U.」開始
IT関連
2022-03-04 12:31
凸版印刷、鹿児島市の全小中学校に学習サービスを提供–教職員の負荷軽減
IT関連
2022-07-07 14:31