三井住友海上の子会社MSIG Asia、情報管理ソリューションを導入–顧客体験の強化へ

今回は「三井住友海上の子会社MSIG Asia、情報管理ソリューションを導入–顧客体験の強化へ」についてご紹介します。

関連ワード (ソフトウェア等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 三井住友海上火災保険のシンガポールとマレーシアの現地法人MSIG SingaporeとMSIG Malaysiaは、OpenTextの情報管理ソリューションを導入した。OpenTextが発表した。

 MSIGは三井住友海上火災保険の完全子会社であり、MS&ADインシュアランスグループの傘下にある。同社は複数の事業部門や拠点を対象にOpenTextのソリューションを活用し、経営効率を最大限向上させる。セルフサービス型の保険に対する需要が高まる中、顧客の利便性も強化していく。

 OpenTextは、ビジネスに不可欠な情報やプロセスを効率的に処理・自動化し、情報のハブとして活用できるソフトウェア&クラウドサービスを提供する。ビジネスコンテンツ&プロセス管理をはじめ、B2B/EDIデータ連携サービスやファクシミリソリューション、ウェブ&デジタルメディア管理、フォレンジックセキュリティや人工知能(AI)を用いた各種の分析・可視化など、多種多様な業界・業種のユーザーへソリューションを提供している。

 今回両社が採用した製品は、 OpenText Extended ECM Platform、同Intelligent Capture、同Exstream、同AppWorks Platformの4つ。

 Extended ECM Platformは、各種コンテンツサービスと主要アプリケーションの連携により、従業員の生産性向上に必要な情報への容易なアクセスを可能にする。Intelligent Captureは、高度な光学文字認識(OCR)を通じ、紙文書、スキャン画像、電子メール、ファクシミリを自動的にキャプチャー・判読して、規制上のポリシーや手順に関わるコンプライアンスの順守を確保する。Exstreamは、データやコンテンツを実用的な洞察へと変換することで、あらゆるチャネルを対象にパーソナライズされた顧客体験を提供し、AppWorks Platformはスマートで導入の容易な自動化アプリケーションを構築する。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
M1 Mac、演算パワーを生かしたい物理モデリング音源なら万全か? :iOS音楽アプリプロデューサーがM1 Macを使ってみたら(1/2 ページ)
イラスト・デザイン
2021-02-11 15:05
大日本印刷、経費精算DXの支援に「テックタッチ」採用–約3カ月で導入完了
IT関連
2022-12-17 09:48
「人」と「技術」に積極的な投資を–さくらインターネット・田中社長
IT関連
2023-01-12 15:31
SaaS企業に新規顧客の呼び込みスピードと内容の向上を提案するOnboard
ソフトウェア
2021-02-18 11:14
PS5「DualSense」コントローラーをAppleが販売 米国のオンラインストアで
社会とIT
2021-05-25 19:24
巨大なSPACが現われるかもしれない
その他
2021-01-27 13:28
犬を立たせたまま足の裏の肉球を通し1分で心電図検査、ハカルスと動物用医療のDSファーマアニマルヘルスがAI活用
IT関連
2022-02-22 06:33
NEC、中小企業にテレワークセットを発売
IT関連
2021-06-30 08:45
「最新セキュリティの理解は顧客が進んでいる」–チェック・ポイントの青葉社長
IT関連
2022-09-21 11:43
ソニーがフルサイズミラーレス一眼αを搭載するドローン「AirPeak」発表
ドローン
2021-01-13 19:41
ゲイツ氏の取締役辞任、背景に女性社員との性的関係か
IT関連
2021-05-17 01:36
インシデント発生時のチーム対応を支援する「Grafana Incident」、無料でGrafana Cloudが提供。SlackやGitHubなどと連携
クラウド
2022-09-15 03:02
くるくる回るハンドル付きの携帯ゲーム機、29日から先行予約
くらテク
2021-07-27 15:08
バイデン米大統領、仮想通貨とデジタル資産の調査を指示する大統領令に署名
IT関連
2022-03-11 07:46