CircleCI、テストコードをAIで自動生成してくれるPonicodeを買収、CircleCIに統合へ

今回は「CircleCI、テストコードをAIで自動生成してくれるPonicodeを買収、CircleCIに統合へ」についてご紹介します。

関連ワード (参入、目標、自動化等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、Publickey様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


CircleCIは、AIによるテストコードの自動生成や、コード分析による品質管理などのツールを提供するフランスのスタートアップ「Ponicode」の買収を発表しました。

CircleCIに統合することで、高い品質のコードを迅速かつ容易に生成できるようになるとしています。

Welcome to the CircleCI family, @PonicodeDev!

How acquiring Ponicode furthers our mission to provide the best CI/CD tooling available and enable software teams to innovate faster with its powerful #AI engine: https://t.co/7fjAYY49Ru pic.twitter.com/ldp8UJtJpN

— CircleCI (@CircleCI) March 9, 2022

CircleCIはコードのビルド、テスト、デプロイの一連の作業を自動的に行うサービスを提供しています。

この自動化されたプロセスにおいて問題のあるコードが間違ってデプロイされたりしないように、コードには品質を保証するためのテストが組み込まれており、そのテストが通ったコードだけがデプロイされるようになっています。

とはいえコードの品質を保証するためのテストコードを書くのは、基本的には同じプログラマであり、テストコードを書く労力が大きければ大きいほど本体のコードを書く時間も減ります。また、テストコードにもバグや見落としがある可能性があります。

Ponicodeはこうしたテストコードの自動生成やコードの品質評価などを行ってくれるツールを提供しています。

下記はVisual Studio CodeでPonicodeのテストコード生成機能を利用しているところです。コードを解析し、右側のペインにエッジケースなどを示したテストの候補がサグジェストされ、それを選択するとテストコードが生成されます。

fig

CircleCIはこのPonicodeのツールを同社のサービスに統合すると説明しています。下記は買収を発表した記事「CircleCI acquires test intelligence platform Ponicode」からの引用です。

Our goal is to provide the best CI/CD tooling available. The addition of Ponicode’s test writing and scoring capabilities further enhances this goal. This acquisition increases our ability to serve developers, relieve them of their least-loved tasks, and continue to support them in delivering high quality software, quickly, and at scale.

私たちの目標は最高のCI/CDツールを提供することです。Ponicodeのテストコード生成やスコアリング機能が加わることで、この目標がさらに高められます。同社の買収により、開発者にサービスを提供する私たちの能力は強化され、彼らが最も好まない作業から解放され、高品質なソフトウェアを迅速に、かつ大規模に提供するための支援を続けることができるでしょう。

CircleCIに代表されるCI/CDツールあるいはDevOpsツールは、GitHubやGitLab、AWSなど主要なクラウドベンダや開発ツールベンダが参入するレッドオーシャンになっています。そのなかで機械学習やAIを利用したコードの生成や品質管理は大きなトレンドの1つです。

CircleCIによるPonicodeの買収は、そうしたトレンドを明確に示すものといえます。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
マイクロソフト、「Teams Premium」のプレビューを開始–法人向けの新サブスク
IT関連
2022-12-21 06:16
花王グループとウイングアーク、「感染対策プラットフォーム」の開発で協業
IT関連
2022-12-09 01:34
AIで変容するサイバーセキュリティ環境–企業には対策が必要
IT関連
2024-03-28 21:54
Amazon、マーケットプレイスの返品や売れ残りを再活用する2つのプログラム
アプリ・Web
2021-08-06 01:39
大企業に人気のDX支援事業者はコンサルティング会社とSIer–IDC調べ
IT関連
2022-04-28 16:17
ロシアからのインターネット接続は維持されている–ThousandEyes
IT関連
2022-03-25 02:30
テスラの北米向けModel 3とModel Yがレーダー非搭載に
モビリティ
2021-05-27 01:00
マイクロソフト、「経営トップ250」で3年連続の首位
IT関連
2022-12-15 10:07
常駐エンジニアのスキル向上と各社取り組み–SES分科会
IT関連
2021-04-12 17:07
アンドパッド、「数年先の設計・施工DX」に先行し取り組む住宅実験プロジェクトANDPAD HOUSE検証発表
IT関連
2022-02-26 11:37
香川県高松市、「Zoom」の手話通訳機能などを活用した新たなコミュニケーション機会を創出
IT関連
2023-08-11 10:41
F1日本グランプリ、今年も中止 海外関係者の入国が確実にならなかった
くらテク
2021-08-19 19:42
「nasne」初期出荷分は完売、バッファローが明らかに 販売再開は4月中旬
くらテク
2021-03-31 18:06
ポケモンGOのレイドに変化 「おしゃれ番長」「強烈アタッカー」など個人を讃える称号も
くらテク
2021-06-27 23:58