巨大オンライン闇市場「RaidForums」、欧米の合同捜査で閉鎖

今回は「巨大オンライン闇市場「RaidForums」、欧米の合同捜査で閉鎖」についてご紹介します。

関連ワード (セキュリティ等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 欧州数カ国と米国の法執行機関は米国時間4月12日、大規模な違法オンライン市場「RaidForums」を取り締まり、差し押さえたと発表した。この市場では、米国人をはじめとする各国の人々が所有する多数のクレジットカード番号など、さまざまな機密情報を含むデータベースへのアクセス情報が売買されていた。

 RaidForumsの管理者とされる人物と他の容疑者2人が、「TOURNIQUET(止血帯)」作戦と命名された合同捜査により逮捕された。この作戦は、欧州刑事警察機構(ユーロポール)によって組織され、米国、英国、スウェーデン、ポルトガル、ルーマニアの各法執行機関が参加した。

 ユーロポールによると、2015年に開設されたRaidForumsはユーザー数50万人以上を誇り、この種の違法市場としては世界最大級だという。そのデータはさまざまな業界の米国企業のもので、過去数年間に行われたデータ侵害や他のサイバー犯罪から収集されたとしている。

 米司法省によると、数百のデータベースには、クレジットカード番号のほか、銀行口座番号、ログイン認証情報、社会保障番号などの盗まれた情報が含まれていたという。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
キョーラクとIBM、AIで難易度の高いハクリボトル外観検査を自動化
IT関連
2023-01-25 03:10
データサイエンス領域スクール事業やオンライン受験システムを提供するデータミックスが総額2億3100万円調達
IT関連
2022-01-19 15:45
IT、製造、金融11社が「量子技術による新産業創出協議会」を設立へ
IT関連
2021-06-01 09:26
グーグルが米国とアルゼンチンを結ぶ新海底ケーブル「Firmina」発表、電力供給能力で前進
ハードウェア
2021-06-11 14:54
ジョニ・ミッチェルもニール・ヤングに続き、新型コロナワクチン誤報問題でSpotifyから楽曲を削除
IT関連
2022-01-31 13:27
英Taurはeスクーターの「所有」をクールなものにできるか?
IT関連
2022-02-27 18:11
「たまり場」で友達と遊べる通話アプリ「パラレル」運営元が12億円のシリーズB調達、開発体制・マーケ・海外展開を強化
ソフトウェア
2021-06-12 08:08
サムスン、3nmチップの量産を開始
IT関連
2022-07-02 22:35
中国で画像改ざん詐欺とそれを見破る技術がAIで高度化
IT関連
2024-01-16 00:45
「Windows 11」、初の大型アップデート–生産性向上、セキュリティなどの新機能
IT関連
2022-09-22 08:45
ダーツの矢を発射できるドローン その用途は? :Innovative Tech
ロボット・AI
2021-03-16 12:48
「ガリガリ君」削ってかき氷に タカラトミー、累計50万個のヒット商品を復刻
くらテク
2021-03-05 20:42
第4回:次世代メインフレームにおけるモダナイゼーション新技術
IT関連
2025-03-11 17:46
人事と現場を結び、新入社メンバーの定着を支援するオンボーディングサービス「Onn」がリリース
HRテック
2021-02-16 10:29