巨大オンライン闇市場「RaidForums」、欧米の合同捜査で閉鎖

今回は「巨大オンライン闇市場「RaidForums」、欧米の合同捜査で閉鎖」についてご紹介します。

関連ワード (セキュリティ等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 欧州数カ国と米国の法執行機関は米国時間4月12日、大規模な違法オンライン市場「RaidForums」を取り締まり、差し押さえたと発表した。この市場では、米国人をはじめとする各国の人々が所有する多数のクレジットカード番号など、さまざまな機密情報を含むデータベースへのアクセス情報が売買されていた。

 RaidForumsの管理者とされる人物と他の容疑者2人が、「TOURNIQUET(止血帯)」作戦と命名された合同捜査により逮捕された。この作戦は、欧州刑事警察機構(ユーロポール)によって組織され、米国、英国、スウェーデン、ポルトガル、ルーマニアの各法執行機関が参加した。

 ユーロポールによると、2015年に開設されたRaidForumsはユーザー数50万人以上を誇り、この種の違法市場としては世界最大級だという。そのデータはさまざまな業界の米国企業のもので、過去数年間に行われたデータ侵害や他のサイバー犯罪から収集されたとしている。

 米司法省によると、数百のデータベースには、クレジットカード番号のほか、銀行口座番号、ログイン認証情報、社会保障番号などの盗まれた情報が含まれていたという。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
Spotify、Podcastの有料サブスクサービス発表 手数料2年間無料(Appleは1年目30%徴収)
アプリ・Web
2021-04-29 10:47
UberのAutocab買収を英国の競争監視当局が調査
シェアリングエコノミー
2021-02-01 17:41
持続可能な水産養殖を支援するウミトロンとイオンがこだわりの養殖魚「うみとさち」を7月22日・海の日から実証販売
フードテック
2021-07-22 01:47
GrafanaとCiliumが戦略的提携。eBPFベースの強力な可観測性のCiliumとGrafanaの統合を推進
eBPF
2022-11-07 00:32
DNA検査で犬の健康問題を早期発見するEmbark Veterinaryにソフトバンクも投資
その他
2021-07-28 20:00
霧島酒造が顧客体験向上でDX推進、電通デジタルと電通九州が支援
IT関連
2022-09-01 07:01
資生堂が顔形状3次元データから表情を解析するアプリを開発、「S/PARK Studio美活ジム」で活用
ソフトウェア
2021-07-21 12:36
メルカリが子会社ソウゾウを通じEC化支援事業参入、メルカリにネットショップを開設できる「メルカリShops」発表
ネットサービス
2021-07-29 06:16
EC界の寵児マーク・ローリー氏がJet.comを3115億円で売却し4年余りでWalmart退社
VC / エンジェル
2021-01-19 19:52
KDDI、大規模通信障害からの完全復旧を宣言–詳細調査などは今後報告
IT関連
2022-07-07 11:12
遠隔操作で月面に構築物 鹿島とJAXAが国内施設で実験
IT関連
2021-05-20 02:40
HPC市場で年率2ケタ成長に向けたHPCシステムズの施策
IT関連
2021-03-12 09:24
新型iPad ProはThunderbolt/USB4搭載? 早ければ4月にも
IT関連
2021-03-19 19:52
HPEが「Silicon on demand」発表、CPUコアを使いたいときだけシリコンレベルで有効に。インテルと協業で開発。HPE Discover 2021
HPE
2021-06-24 01:14