サムスン、3nmチップの量産を開始

今回は「サムスン、3nmチップの量産を開始」についてご紹介します。

関連ワード (経営等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 韓国のサムスンは現地時間6月30日、速度と効率をさらに高めた、3ナノメートル(nm)プロセスのチップの量産を開始したと発表した。

 この先進的なプロセッサー技術は、5nmプロセスと比べて消費電力を最大45%、チップ面積を16%削減しつつ、性能を23%向上させるという。

 次世代製造技術への移行は、非常に複雑だ。チップは、数十億個ものトランジスタで構成されている。トランジスタは、1粒の埃よりもはるかに小さな電子部品だ。製造プロセスの進化は、トランジスタをより多くチップに集積できるように微細化し、速度を高めて消費電力を低減することによって実現する。

 今回の新しいチップは、プロセッサー事業が多大な圧力に直面する中で、登場することになる。パンデミックによって、PC販売、スマートフォン利用、データセンターで稼働するオンラインサービスが急増し、プロセッサーの需要は製造能力を上回っている。チップ不足は、PC、ゲーム機、自動車など、世界にまたがるサプライチェーンに依存する製品の販売に影響を与えている。

 サムスンは2025年、さらに先進的な2つ目のGAA(Gate All Around)技術「2GAP」に移行する計画だ。この製造手法は、サムスンの2nm世代プロセスを初めて採用するものになる。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
「macOS Ventura」発表、タスクを素早く切り替える「ステージマネージャ」など
IT関連
2022-06-08 14:43
インテントAIで変わるマーケティング–進化する顧客体験とカスタマージャーニー
IT関連
2025-03-27 10:03
アップルのWWDC 2021基調講演をライブ中継で観よう!
イベント情報
2021-06-08 12:44
[速報]Amazon S3にファイルを置くとAmazon Redshiftに自動で取り込まれる「Amazon Redshift auto-copy from S3」発表
AWS
2022-12-01 11:16
東大発スタートアップ「ソナス」が地震モニタリングシステム用無線振動計測システムを関西電力本社ビルに設置
セキュリティ
2021-06-18 12:56
電動自転車メーカーRad Power Bikesが新型コロナを追い風に約158億円調達
モビリティ
2021-02-07 12:03
Linuxをクラスタ化して高可用性を実現。ソフトバンクの業務インフラに採用された高可用ソフトウェアの理由[PR]
Linux
2023-05-08 11:18
NTTドコモ、顧客情報管理システムの開発環境をクラウドに構築
IT関連
2022-04-07 22:10
移民農業労働者が米国で就労資格を得て法的に保護されるサービスをSESO Laborが提供
パブリック / ダイバーシティ
2021-03-23 15:36
ガバメイツやISIDら5社、中小規模自治体向けの業務標準化モデルを共同開発
IT関連
2023-11-09 11:28
SUSE、「Rancher Desktop 1.0.0」リリース–デスクトップで「Kubernetes」を管理可能
IT関連
2022-02-02 12:10
京セラが無人レジシステム AIの画像認識活用
IT関連
2021-06-12 01:35
ラクス、「楽楽精算」でインボイス制度に対応した新機能を発表
IT関連
2022-10-28 01:46
姿を消したランサムウェア集団 被害企業が苦境、裏社会で裁判沙汰も :この頃、セキュリティ界隈で(1/2 ページ)
セキュリティ
2021-07-20 23:15