グーグルが米国とアルゼンチンを結ぶ新海底ケーブル「Firmina」発表、電力供給能力で前進

今回は「グーグルが米国とアルゼンチンを結ぶ新海底ケーブル「Firmina」発表、電力供給能力で前進」についてご紹介します。

関連ワード (Google、アメリカ、アルゼンチン、ブラジル、海底ケーブル、電力等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、TechCrunch様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


Google(グーグル)は米国時間6月9日、米国東海岸とアルゼンチンのラス・トニナスを結び、さらにブラジルとウルグアイにも陸揚げされる新しい海底ケーブルの建設計画を発表した。これは南米のユーザーに、Googleのコンシューマー向けサービスやクラウドサービスへの低遅延アクセスを提供することを狙いとしている。

この地域で最も近いGoogleのデータセンター(南米では唯一のデータセンター)はチリのサンティアゴ付近にあり、GoogleのCurie(キュリー)ケーブルで米国西海岸と結ばれている。

ブラジルの奴隷制度廃止運動家で作家のMaria Firmina dos Reis(マリア・フィルミナ・ドス・レイス)氏にちなんで名づけられた「Firmina(フィルミナ)」ケーブルは、この地域におけるGoogleの既存のケーブル投資を強化するものだ。例えば、ウルグアイ政府所有のテレコムAntel UruguayとGoogleのジョイントベンチャーであるTannatケーブルはすでに同じ場所を結んでおり、Monet(モネ)ケーブルは米国とブラジル、そして同社のJunior(ジュニア)ケーブルもすでにブラジル各地を結んでいる。

画像クレジット:Google

この新しいケーブルは、Googleの既存ネットワークに容量だけでなく耐障害性も加える。具体的には、12組の光ファイバーペアで構成されるこの新しいケーブルで特筆すべき技術面の偉業は、シングルエンドの電源からケーブルに電力を供給できるというシステムだ。

Googleは次のように説明している。「海底ケーブルでは、データは光ファイバの中で光のパルスとして伝わります。その光信号を、100kmごとに各国の陸揚げ局で供給される高圧電流で増幅します。短いケーブルシステムの場合、シングルエンドからの給電の可用性は高くなりますが、最近の光ファイバーペアの数が多い長いケーブルでは、これが難しくなっていました」。それを実現するために、Firminaケーブルには、これまでのケーブルよりも20%高い電圧のケーブルが供給されている。

関連記事
・米欧を結ぶグーグルの新海底ケーブル「Dunant」が稼働開始、通信容量250テラビット/秒
・Googleがシンガポールとオーストラリアを結ぶ海底ケーブルに投資
・Googleも投資した日米間高速海底ケーブルFASTERがいよいよ供用を開始

画像クレジット:makasana / Getty Images


【原文】

Google today announced its plans to build a new subsea cable that will connect the East Coast of the U.S. and Las Toninas, Argentina — with additional landings in Brazil and Uruguay. The idea here is to provide users in South America with improved low-latency access to Google’s portfolio of consumer and cloud services. The cable will be designed and installed by SubCom and should be ready for service by the end of 2023.

The closest Google data center in the region (and its only one in South America) can be found near Santiago, Chile, which is connected to the U.S. West Coast through Google’s Curie cable.

The Firmina cable, named after Brazilian abolitionist and author Maria Firmina dos Reis, will augment Google’s existing cable investments in the region. The Tannat cable, a joint venture between Antel Uruguay and Google, for example, already connects the same locations, while the Monet cable connects the U.S. and Brazil, where Google’s Junior cable already connects various parts of the country.

Image Credits: Google

The new cable doesn’t just add capacity but also resilience to Google’s existing network. Specifically, one technical feat that makes this new cable, which consists of 12 fiber pairs, stand out is the system’s ability to power the cable from a single-end power source.

“With submarine cables , data travels as pulses of light inside the cable ’s optical fibers,” Google explains. “That light signal is amplified every 100 km with a high-voltage electrical current supplied at landing stations in each country. While shorter cable systems can enjoy the higher availability of power feeding from a single end, recent longer cables with large fiber pair count have made this harder and harder.” To achieve this, the Firmina cable is supplied by a cable with a voltage that is 20% higher than previous cables.

 

 

 

(文:Frederic Lardinois、翻訳:Aya Nakazato)

COMMENTS


40614:
2021-06-12 22:11

これは数年前にブラジル??で起こりました、 この女性は警察官です。 彼女はこの英雄的な行為で州の栄誉も受けました??

40616:
2021-06-12 17:52

やっぱりゲームって一緒にやる人いないとモチベが地面つきぬけてブラジルに行ってしまうよなぁ

40615:
2021-06-12 16:34

【今日は何の日?】6月12日は「#恋人の日」 縁結びの神、女性の守護神として人気の高い「聖アントニオ」に由来する日。ブラジル・サンパウロ地方では、この日に恋人同士がフォトフレームに写真を入れ交換しあう風習があるといい、全国額縁組合連合会が制…

40619:
2021-06-12 12:09

「じゃあ1%あるんですね?じゃあぼくはその1%を信じます。」 三浦和良 高校中退でブラジルに渡る時、監督に「人間100%とないけどおまえは99%無理だ」と言われた際の言葉

40617:
2021-06-12 11:47

「コーヒーはブラックで飲むのが通」とか言う人がたまにいるが本場ブラジルでは砂糖ガバガバ入れて飲むぞ!自称コーヒー通にこの事を尋ねてみよう!たぶん嫌な顔されるぞ!

40621:
2021-06-12 10:07

⇦    ⇨ ブラジル 流通センター

40623:
2021-06-12 09:41

◎本日、6月12日は》人の日」だそうです。 ブラジルでは、縁結びの聖人アントニウスが没した前日に、恋人同士がフォトフレームを贈り合う風習があるのだとか。 ということで、ジブリ作品のカップルを集めてみました。 co/…

40625:
2021-06-12 09:33

腕ブラジルまで飛んでった

40620:
2021-06-12 09:30

売春大国の韓国で売春婦にされた7人のブラジル人K-POPファン 言葉巧みに “連行”……凶悪化する韓国「外国人売春」事情 522

40618:
2021-06-12 06:05

ブラジルや中南米では犯罪が起きようとするとき護身の為拳銃を持ってるなら躊躇わず犯人を撃つ事が出来ないと自分の身や周囲の安全を守れ無いのでしょうね❗いずれ日本に移民が増えると不法に銃を持…

40622:
2021-06-12 03:59

【速報】ブラジルでビットコインETF開始⚡️ ビットコインETFの開始はカナダに続き、2カ国目となる。 市場への影響だとアメリカのETF承認が1番大きいが、それも来年中には承認されるはず。 アメリカでETFが承認されると、 “1BTC=…

40624:
2021-06-12 03:45

パンデミック当初から経済を優先させたブラジルが逆に債務を返済していますね。

Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
「会員制バーチャル墓地」、東京芸大発ベンチャーが発表 虹彩由来のアートをブロックチェーンに記録
企業・業界動向
2021-05-21 16:34
「マカフィーのSASEはDLPが強み」–「MVISION UCE」と「MIVISION XDR」を機能拡充
IT関連
2021-03-04 14:17
さよならVMware。本日(10月30日)Broadcomによる買収完了で、企業としての存在に幕。VMwareブランドは引き続き残る
VMware
2023-10-30 22:23
ZoomやTeamsでホスト(主催者)でなくてもリモート会議を録画できるソフト、会議専用機をソースネクストが発表
ソフトウェア
2021-06-16 22:16
Docusign、「Docusign IAM」を発表–新カテゴリー「インテリジェント契約管理システム」初の製品
IT関連
2024-04-16 00:05
ランサムウェア攻撃に屈する企業が多い実態、調査で浮き彫りに
IT関連
2023-03-08 21:21
NFTカードゲームとウォレットのHorizon Blockchain Gamesはブロックチェーンの大衆化を目指す
ブロックチェーン
2021-08-01 16:11
三菱重工と日本IBM、CO2流通を可視化するデジタル基盤を構築へ
IT関連
2021-05-10 07:55
不振のEVスタートアップLordstown MotorsからGMが撤退
IT関連
2022-03-04 02:08
2020年の米大統領選、ロシアやイランが工作–米情報機関が報告
IT関連
2021-03-18 18:47
主体性が必要–ハイブリッドワーク時代に求められる自律と自己管理の仕事術
IT関連
2022-09-03 06:54
アマゾンCEO、従業員に出社再開を求める予定はなし
IT関連
2022-09-09 21:44
常石造船、RPA導入で年7000時間以上の業務時間を削減へ
IT関連
2021-06-19 23:14
ウィズセキュア、NGOへのセキュリティサポートプログラムの提供を開始
IT関連
2023-05-16 12:37