グーグル、「Duo」と「Meet」を統合へ–単一のビデオ通話・会議ツールに

今回は「グーグル、「Duo」と「Meet」を統合へ–単一のビデオ通話・会議ツールに」についてご紹介します。

関連ワード (ソフトウェア等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 Googleは米国時間6月1日、モバイル向けビデオ通話アプリ「Google Duo」とビデオ会議アプリ「Google Meet」を統合し、あらゆるデバイスで利用できる単一のサービスを構築すると発表した。

 2016年にリリースされたDuoは、低帯域幅のネットワークでエンドツーエンドの暗号化ビデオ通話を利用できるアプリで、「Android」と「iOS」向けに提供されている。「Google Play」ストアでは、50億回以上のダウンロードと900万件以上のレビューを獲得している。

 一方のMeetは、2020年に「Googleハングアウト」を置き換える形で登場したビデオ会議アプリで、数百人が参加するリモート会議に対応できる。リモートワークへの移行が進む中で、Meetの人気は高まっており、一時は新規ユーザーが毎日200万人のペースで増えるほどだった。

 Googleは今後数週間のうちにMeetの機能をDuoに追加し、2022年内にDuoをMeetに改称するという。

 同社は定期的に、製品の見直しや段階的な廃止を行っている。短期間でファンを獲得できないアプリは、打ち切られることが少なくない。Googleが終了したプロジェクトを記録するウェブサイト、その名も「Killed by Google」のリストには、267件もの項目がある。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
ポケモンGOの新イベントはアプデ必須 「クズモー」「ウデッポウ」初登場
くらテク
2021-04-14 21:47
NEC、ローカル5Gと無線カメラでゴルフの試合を生配信
IT関連
2023-08-16 22:13
Kotlinのマスコットキャラクターの名前が「Kodee」に決定
Java
2023-04-28 02:40
GitHub、コードのコントリュビュータに2要素認証を義務化、2023年末までに。パスワードレスへの対応も積極化
FIDO/WebAuthn
2022-05-09 04:34
ウェザーニューズ、「Contract One」導入–紙の契約書業務をオンラインで完結
IT関連
2022-05-24 22:33
リモート時代の今、グーグルがオフィス取得に1100億円超を投じる意味
IT関連
2022-02-02 16:01
プレステ版Robloxが登場しそう、PlayStationコンソールのソフトウェアエンジニアを募集中
IT関連
2022-03-11 06:50
阪神本線でローカル5GやAI画像認識などの実証実験–アイテック阪急阪神らが実施
IT関連
2022-12-08 18:30
横浜で“レジなしコンビニ”の実験 AIで商品を判別、持ち出すと自動決済
クラウドユーザー
2021-01-16 03:29
LINE Pay、PayPay加盟店の一部でも利用可能に 決済情報はLINE側のサーバに保存
企業・業界動向
2021-07-13 16:44
サイバー犯罪グループ「LockBit」関係者2人を検挙–国際捜査
IT関連
2024-02-22 16:01
DRONE FUNDが3号ファンドの追加調達を実施し清水建設やキャナルベンチャーズらが参画、総額約50億円に
VC / エンジェル
2021-03-10 14:27
ワイヤレス充電技術のPowermatが太陽光発電設備を自律ロボで掃除するJetsons Roboticsと提携、産業用アプリ進出を目指す
ハードウェア
2021-01-23 21:54
マイクロソフト「Teams」でセールスフォースのデータにアクセス可能に
IT関連
2021-07-09 09:02