横川電機、製造業のDXを支援する新会社「横河デジタル」を設立
今回は「横川電機、製造業のDXを支援する新会社「横河デジタル」を設立」についてご紹介します。
関連ワード (経営等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。
本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。
横河電機は7月1日、製造業のデジタル変革(DX)を支援する新会社「横河デジタル株式会社」を同日付で設立したと発表した。10月1日に営業を開始し、まずは国内企業向けに経営コンサルティングサービス事業を展開する。資本金は1億円で、横河電機が100%出資する。代表取締役社長は鹿子木宏明氏。
近年、世界の製造業は、新型コロナウイルス感染症やサプライチェーン(供給網)の課題、持続可能な開発目標(SDGs)、ESG(環境、社会、ガバナンス)経営への対応など、企業の強みやビジネスモデルを強化しつつ持続可能性を意識した「サステナビリティートランスフォーメーション」(SX)に取り組んでいる。これを実現していくには、経営から現場までの事業活動全体を最適化していく必要があり、人工知能(AI)の活用を含めたDXが欠かせない。
一方で、既に企業には個別最適化されたシステムやプロセスが存在しており、その統合が容易ではないため、現状のDXは部分最適にとどまるケースが多い。より大きな効果を出していくためには、各地に分散した工場やオフィスのさまざまなシステムやプロセスをグローバルで統合管理し、全体で最適化を図ることが必要になる。これにより、「企業は経営戦略をさまざまな部署に浸透させ、本質的なSXを進めることができる」と横河電機は説明する。
新会社の横河デジタルでは、そうした全体最適を実現すべく、経営から現場までの領域でコンサルティングサービスを提供する。実効性の高い施策の立案とロードマップの作成、OT(運用・制御技術)とIT(情報技術)の知見とノウハウを生かしたソリューションの提案だけでなく、横河電機の子会社である横河ソリューションサービスと共に、システムの実装や運用・保守も行う。ソリューションの導入に当たっては、産業用クラウド基盤「Yokogawa Cloud」を用いてSaaSなどのサブスクリプション型サービスを提供し、最新技術をすぐに利用できる環境を整備するとしている。