Facebookのビジネスアカウントを狙うマルウェア「DUCKTAIL」出現

今回は「Facebookのビジネスアカウントを狙うマルウェア「DUCKTAIL」出現」についてご紹介します。

関連ワード (セキュリティ等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 ウィズセキュアは、Metaが運営する「Facebook」のビジネスアカウントを狙うマルウェアを発見したと発表した。この種のマルウェアは非常に珍しいといい、同社はこのマルウェアを「DUCKTAIL」と命名した。

 同社によると、DUCKTAILは、まずLinkedInでFacebookのビジネスアカウントにアクセス権を持つユーザー(特に管理者権限という)を探し出し、そのユーザーを標的にしてフィッシングを仕掛ける。これに成功すると、標的にしたユーザーのウェブブラウザーからクッキーを窃取。認証されたFacebookのセッションを利用して、ユーザーのFacebookアカウント情報を盗み、ユーザーになりすまして悪事を行う。

 同社の分析では、DUCKTAILはベトナムに関係していると見られる攻撃者が、少なくとも2021年後半から機能開発と配布を行っているという。標的にされるのは管理職やデジタルマーケティング、デジタルメディア、人事などの担当者だという。

 一般的にSNSを狙うマルウェアは、SNS運営元のセキュリティ対策でブロックされるケースが多いとし、DUCKTAILはFacebookのセキュリティ対策を迂回しようとする機能が実装されているという。ウィズセキュアは、「SNSアカウントに管理者としてアクセスできる立場の担当者は、見知らぬ相手から添付ファイルやリンクが送られてきた場合に細心の注意を払って対応することが重要だ」とコメントしている。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
Valveの携帯ゲームPC「Steam Deck」の分解動画をiFixitが公開、SSDやアナログスティックは交換しやすい設計
IT関連
2022-02-17 12:35
「Linux」でコマンドラインからユーザーとグループを作成するには
IT関連
2022-09-09 05:47
日立とAWS、ハイブリッドクラウド分野で新たな戦略的協業
IT関連
2024-03-14 16:38
東通企画、基幹業務システムにクラウドERPを採用
IT関連
2022-08-19 00:14
[速報]GitHub、開発サイクルの全場面でCopilotを提供する戦略。モバイルアプリ化、GitHub.comサイト上での提供など発表、GitHub Universe 2023
GitHub
2023-11-09 17:22
メンタルヘルスの服薬管理に特化したテレヘルス管理プラットフォーム「Minded」が約28.7億円を調達
IT関連
2022-02-24 01:50
ピアノの演奏動画から楽譜を自動作成 ディープラーニングで 京大と理研が技術開発 :Innovative Tech
イラスト・デザイン
2021-03-18 21:05
ERPパッケージ「SuperStream-NX」、インボイスに対応–事業者登録番号など必要
IT関連
2022-05-25 00:01
いまだ複雑なクラウドに対するセキュリティの意識
IT関連
2022-02-16 09:07
SMBC日興証券、営業情報システム基盤と災害復旧環境をクラウドサービスで構築
IT関連
2024-04-05 03:17
日本テラデータ新社長が力説した「競合他社との一番の違い」とは
IT関連
2024-12-21 05:54
NEC、チェコ気象庁からベクトル型スーパーコンピューター受注–気象災害の軽減へ
IT関連
2021-02-16 17:04
個人向け銀行ローンマッチングのクラウドローンが自動車遠隔制御IoT活用のFinTechサービスGMSと業務提携
フィンテック
2021-04-27 19:52
わずか8分でストレスを軽減できるTrippのサイケデリックVR瞑想アプリ
VR / AR / MR
2021-06-27 08:37