AWS、.NETのLinuxコンテナ化を容易に。LinuxコンテナからActive Directoryにアクセスできる「Credentials Fetcher」をオープンソース化。

今回は「AWS、.NETのLinuxコンテナ化を容易に。LinuxコンテナからActive Directoryにアクセスできる「Credentials Fetcher」をオープンソース化。」についてご紹介します。

関連ワード (存在、容易、意図等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、Publickey様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


Amazon Web Services(AWS)の.NETオープンソースチームは、Linuxコンテナ内のサービスからActive Directoryへのアクセスを実現する「Credentials Fetcher」をオープンソースとして公開したことを発表しました。

The AWS .NET #opensource team is pleased to announce the general availability of credentials-fetcher, an open source project to help .NET and Windows developers alike access Microsoft Active Directory (AD) from services hosted on Linux containers. https://t.co/CC2GKi0I7k pic.twitter.com/srOhKBkEuY

— AWS Open Source (@AWSOpen) August 31, 2022

多数のLinuxコンテナ上で稼働するサービスを相互に連携させるようなアーキテクチャのアプリケーションでは、それぞれのサービスを稼働させるアカウントの認証においてパスワードをマニュアルで操作するわけにはいかないため、パスワード管理の自動化が求められます。

.NETアプリケーションでActive Directoryを利用した認証を行う場合には、パスワード管理の自動化が用意されているgMSA(グループマネージドサービスアカウント)を用いることになります。

gMSAアカウントのパスワードは、キー配布サービスによる定期的な変更の下で管理され、システム管理者がパスワードの存在を意識する必要がありません。また指定したホスト以外でのアカウントの利用もできなくなるため、意図しないホストでの利用についても抑えることが可能となるという利点もあります。

今回オープンソース化されたCredentials Fetcherを使用すると、Linuxコンテナ上のサービスからActive Directoryにアクセスすることができ、gMSAに固有のkerberosチケットを作成することが可能になります。

これによってLinuxコンテナ上で.NETを用いた多数のサービスにより構成されるアプリケーションの構築が容易になるわけです。

今回のオープンソースでの提供開始にあたり、AWSはCredentials FetcherをRPM形式としてもパッケージ化してFedora Linuxに追加。このパッケージは「dnf install credentials-fetcher」でインストールできるとのことです(「sudo yum install credentials-fetcher」でもインストールできるようです)。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
PR TIMESが会員企業の発表前情報に対する不正アクセス公表
セキュリティ
2021-07-10 05:55
「デジタル産業の業界団体」を掲げたJEITA新会長の決意とは
IT関連
2022-06-11 11:21
UQコミュニケーションズ、基地局建設業務システムの本番/DR環境をクラウド化–運用コストを25%削減
IT関連
2023-06-30 02:11
「素晴らしい会社だ」山崎製パンに感謝の声続々 豪雨被災地にいち早く食糧差し入れSNSで話題
IT関連
2021-08-19 01:01
変革推進のアドバイザーとして「五味一体の改革」を支援–SAPジャパン・鈴木社長
IT関連
2023-01-06 21:57
開発者会議「Google I/O」、5月11~12日に開催へ
IT関連
2022-03-18 11:42
ハイブリッドワークに適したオフィス作り–IT人材の確保で求められる「バランス」
IT関連
2022-04-29 08:52
多数の著名投資家が支援するカーボンオフセットマーケットPachamaが約16億円調達
EnviroTech
2021-05-02 02:02
PS3とVita向けのPS Storeは「継続」 ジム・ライアン社長が発表
くらテク
2021-04-21 03:58
「会員制バーチャル墓地」、東京芸大発ベンチャーが発表 虹彩由来のアートをブロックチェーンに記録
企業・業界動向
2021-05-21 16:34
Chrome OSで「Nearby Share」を使ってファイルを共有するには
IT関連
2022-04-10 14:26
中小企業の事務管理のすべてをサポートするPilotがベゾス氏の投資ファンドから資金を獲得
ソフトウェア
2021-03-29 13:26
ウェザーニューズ、Cookieに頼らない「天気連動型動画広告」 CTRは従来比40%向上
企業・業界動向
2021-07-20 06:18
トリドールHD、データ連携クラウドサービスを導入–会計処理のリードタイムなどを短縮
IT関連
2022-09-17 01:47