オートデスクのCEOが語る、メタバースが抱える大きな課題

今回は「オートデスクのCEOが語る、メタバースが抱える大きな課題」についてご紹介します。

関連ワード (経営等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 2022年に入って、「メタバース」ほど話題になった流行語は少ない。ソフトウェア開発企業Autodeskの最高経営責任者(CEO)Andrew Anagnost氏は、このコンセプトが「ハイプのピーク期」に差し掛かっていることを認めている。

 Anagnost氏は、同社の年次イベント「Autodesk University」の前に米ZDNetの取材に応じ、「ハイプサイクルについては知っていますよね?」と尋ねた。詳しくない人のために説明すると、ハイプサイクルはGartnerが提唱しているテクノロジーのライフサイクルを説明するモデルであり、このモデルでは「過度な期待のピーク期」の後に「幻滅期」がやってくる。

 それでもAutodeskは、メタバースの概念に全力で取り組んでいるという。同社は、建築家、エンジニア、製品デザイナーや、メディア・エンターテインメント業界のプロフェッショナルを含む、さまざまな「作り手」に広く使われているソフトウェアを作っている企業だ。同社の顧客層は、XR(仮想現実や拡張現実、あるいはその間にあるあらゆるものを含む概念)のメリットを受けられる可能性が高い。

 Anagnost氏は、「将来は、建築物の設計や、建築物に関する問題解決、建設現場の問題解決、製造現場の問題解決が、仮想空間で協力しながら行われることになるだろう」と語った。「仮想空間でのコラボレーションや、現場での拡張現実の活用は、私たちの顧客にとって今後非常に重要なものになるはずだ」

 Autodesk Universityでは、メタバースの到来に備えた同社の最新の取り組みが発表された。「フォートナイト」で有名なゲームメーカーであるEpic Gamesと提携し、リアルタイム性に優れ没入感の高いコラボレーション環境を建築・土木・建設業界向けに提供することが明らかにされたのもその中の1つだ。「Autodesk Revit」の顧客は、サブスクリプションに含まれるサービスとして、2022年中にEpic Gamesの「Twinmotion」を利用できるようになるという。

 Autodesk Revitは、建築設計者、エンジニア、メカニカルデザイナー、建設会社などを始めとする業界のエンジニアによって使われているBIM(Building Information Modeling)ソフトウェアだ。一方、Twinmotionは、リアルタイム3Dビジュアライゼーションソフトウェアであり、建築業、家庭用品製造業、運送業、ファッション業界などの業界で使用されている。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
DX専門組織の推進事例と成功のポイント
IT関連
2022-01-19 02:09
グーグル、Windows版「ニアバイシェア」を正式リリース
IT関連
2023-07-22 19:12
DNP、OpenXと協業–環境負荷の低いデジタル広告設計を提案
IT関連
2023-06-03 04:47
エンカレッジ、特権ID管理製品を刷新–コンテナー化やAPI提供
IT関連
2021-02-10 23:25
[速報]GitHub、開発サイクルの全場面でCopilotを提供する戦略。モバイルアプリ化、GitHub.comサイト上での提供など発表、GitHub Universe 2023
GitHub
2023-11-09 17:22
企業による従業員への監視強化に抵抗する中国の人々
IT関連
2022-07-29 09:22
マイクロソフトの「Edge」、スリーピングタブ機能で高速化
IT関連
2021-05-26 12:11
「Chrome」、メモリセーバーと省エネモードが利用可能に
IT関連
2023-02-22 12:18
慶應義塾、「Salesforce EDA」で学生ポータルサイトを刷新–フレクトが開発を支援
IT関連
2024-11-21 09:32
バレエ公演の無料ライブ配信を12万人が視聴 「手応え感じた」と新国立劇場
くらテク
2021-05-07 15:31
野菜・果物など生ゴミ活用のオーガニックポリマー開発で水問題解決を目指すOIST発EF Polymerが4000万円調達
バイオテック
2021-04-15 00:24
ビル・ゲイツ氏、「これまでで最もお気に入りの5冊」発表–U2ボノの回顧録も
IT関連
2022-11-26 07:46
「Fortran」の人気が再燃?–専門家が考える現状と展望
IT関連
2021-05-17 12:19
NTTデータGSL、「GBMT Public Cloud for GROW with SAP」が「QPPS」認定を取得
IT関連
2025-01-21 16:58