ABBYYジャパン、オンラインでの本人確認サービス「Proof of Identity」を提供

今回は「ABBYYジャパン、オンラインでの本人確認サービス「Proof of Identity」を提供」についてご紹介します。

関連ワード (セキュリティ等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 ABBYYジャパンは10月24日、オンラインで本人を確認する(electronic Know Your Customer:eKYC)サービス「ABBYY Proof of Identity」の国内展開を発表した。Proof of Identityは同社のドキュメントプロセッシングサービス「ABBYY Vantage」から使用するが、業務フローの一環としてプロセスマイニングサービス「ABBYY Timeline」からも利用できる。

 同社 代表取締役社長 前田まりこ氏は「Proof of Identityは時間とコストをかけていた作業を自動化して、顧客と企業の両方にメリットをもたらすテクノロジー。われわれは本人確認作業(の機会)が多い金融機関や不動産業にターゲットを絞り込み、ビジネスを拡大する」と戦略を語った。

 国内でもeKYCは広く使われており、独自の製品やサービスを提供するメーカーやベンダーは少なくない。加えて、MasterCardやVisa、American Expressなど国際ブランド6社で構成される、クレジットカード決済の安全性向上と普及促進を図る機関「EMVco」が定めた規格「3Dセキュア2.0(EMV3DS)」を国内すべてのEC加盟店に義務付ける方針を経済産業省は10月に提言した。

 直近の国内被害数で明示できるデータはないものの、海外に目を向けると米連邦取引委員会(FTC)は、2021年に個人情報の盗難など被害を受けた数は、2020年から70%増となる280万人以上、被害総額は59億ドルだと報告している。

 前田氏は「オンラインやモバイル経由でのフォーム入力は、本人確認のデータ提供プロセスが消費者のネックとなり、70%のユーザーが離脱するとのデータもある」と述べ、eKYCの重要性を強調した。

 Proof of Identityは運転免許証などと自撮り顔画像をクラウドに取り込み、IDカードの整合性や本人確認を行うIDプルーフィングシステム。申請処理時や口座開設時はワンタイムパスワード、自身の情報に基づいて回答する知識ベース認証を提供する。

 ABBYYジャパンが披露したデモンストレーション動画では、米カリフォルニア州の所有車両譲渡サイト「California DMV」でも、同サービスなら省略できると主張した。

 Proof of Identityは、PCから操作しながら、2次元コード経由で連携するスマートフォンで自動車免許の表裏でスキャンし、IDカードの種類を判断してデータを抽出。使用するフォントやレイアウトをもとに正否を判断する仕組みだ。必要であれば追加書類もスマートフォンの撮影機能で付与できる。

 Proof of Identityはグローバル提供のため、国内へのローカライズはいまひとつのようだ。「日本の法規制に留意しているかは別途確認が必要」(前田氏)

 国内で普及しているICクレジットカードのICリーダーについても、ABBYYジャパン担当者は「特別なハードルや他社との連携が必要。将来的なロードマップとして(米本社に)リクエストを上げたい」と説明した。

 前田氏は他社製eKYCに対する優位性として「AI OCR。例えば、文書処理のプロセスやRPA(ロボティックプロセスオートメーション)製品と組み合わせて使えば、かなり差別化できる」と連携運用が肝になると述べた。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
阪急阪神ホールディングス提供の動画配信サービス「HH cross動画配信サイト」をPLAYが開発
IT関連
2022-08-25 01:18
変化を味方につけた企業が勝者になる–日本リミニストリート・脇阪社長
IT関連
2024-01-06 15:53
開発言語「Python」、3つの新バージョンが公開
IT関連
2022-01-20 09:11
任天堂がロシアへのSwitchほか製品の出荷を停止、理由は「物流が不安定なため」
IT関連
2022-03-12 10:00
GMO、NFT事業に参入 マーケットプレースを後日オープン
企業・業界動向
2021-04-11 17:46
スタディポケットと岐阜市、生成AIによる学習支援と教職員の働き方改革を実証
IT関連
2024-05-26 09:07
Kubernetesベースの開発で面倒なDevOps部分をPaaSとして引き受けるPorter
ソフトウェア
2021-08-02 16:12
CES 2022、ワクチン接種証明の提示を参加者に義務付け
IT関連
2021-08-18 08:34
パナソニックとワサビ、監視カメラ映像を1年以上録画できるクラウドサービス
IT関連
2024-07-04 09:16
第一生命とCapex、対話AIアバターの概念実証を開始–顧客体験の向上を目指す
IT関連
2022-08-10 20:43
Publickeyが受けたDoS攻撃、これまでの経緯と対策まとめ
セキュリティ
2024-03-15 09:45
「Zoom疲れ」の4つの原因と対策をスタンフォード大が紹介
アプリ・Web
2021-03-02 05:19
日本の要件に対応した機能を強化–「Oracle NetSuite」事業戦略を発表
IT関連
2023-11-15 22:51
Windows Serverで「Windows Subsystem for Linux 2」が利用可能に。6月のアップデートで
Linux
2022-06-01 18:49