NEC、自治体のデジタルツール導入状況を調査–3割が学習eポータル未導入

今回は「NEC、自治体のデジタルツール導入状況を調査–3割が学習eポータル未導入」についてご紹介します。

関連ワード (経営等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 NECは、文部科学省が実施する「令和5年度全国学力・学習状況調査」に向けて、「全国の教育委員会におけるデジタルツール導入状況に関する実態調査」を行った。これによると、2023年4月に「オンライン全国学力テスト」の実施が予定されている一方、テストの実施に必要な学習eポータルを3割の自治体が未導入だと分かったという。2022年11月末にはテストの実施に向けて接続確認が迫られることから、同社は学校現場への浸透が急務だとしている。

 令和5年度全国学力・学習状況調査では、中学校3年生英語の「話すこと」調査をオンラインで実施することが計画されている。「話すこと」調査は、文部科学省のCBT(コンピューターベースドテスティング)システム「MEXCBT(メクビット)」を活用し、児童生徒1人1台の端末から高速ネットワークを介して実施される予定。自治体は、MEXCBTに対応した学習eポータルの導入が必要となる。

 NECは、児童生徒5000人以上の全国自治体から222自治体をランダムに抽出し、2022年9月9~28日にわたって電話調査を実施した。

 同調査で学習eポータルの導入状況を聞いたところ、「導入している」が67%(148自治体)、「導入していない」が33%(74自治体)だった。

 学習コンテンツの導入状況に関しては、「導入している」が 89%(197自治体)、「導入していない」が11%(24自治体)。オンライン授業支援ツールの導入状況については、「導入している」が80%(178自治体)、「導入していない」が17%(37自治体)だった。

 オンライン授業支援ツールには、ライブ配信、録画、双方向のコミュニケーション、共同作業、ファイルの共有、学習履歴管理などの基本機能が搭載されている。コロナ禍で利用が急拡大し、生徒はPCやタブレット、スマートフォンといった端末とインターネット環境を整えれば、時間や場所の制約をほとんど受けることなく授業を受けられる。

 フィルタリングサービスの導入状況を聞いたところ、「導入している」が88%(196自治体)、「導入していない」が 8%(18自治体)だった。フィルタリングサービスは、インターネット上のウェブページなどを一定の基準で評価・判別し、選択的に排除する機能により、子どもを有害なサイトから守り、安全なインターネットの利用を支援する。

 2023年4月には学習eポータルの導入が必須である状況下で、同調査によると3割の学校が未導入だという。MEXCBTの申込期限は2022年11月18日で、同30日までに事前検証としてMEXCBTの接続テストを行う必要があるため、NECは学習eポータル未導入の学校に対し、早急に導入決定を行う必要があると指摘する。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
新型コロナワクチン接種のビル・ゲイツ氏長女「残念ながら父の才能チップは移植されなかった」と投稿
IT関連
2021-02-16 11:55
吉田カバン、公式ECサイト多言語化で「WOVN.io」導入
IT関連
2023-01-19 00:13
大鵬薬品、ウェブ会議ソリューションを導入–準備にかかる手間を軽減
IT関連
2022-08-06 23:55
AIという大きな変革期に挑む–アバナードの鈴木社長
IT関連
2024-02-27 07:30
マイクロソフトのマルチクラウドプラットフォームAzure Arcが機械学習のワークロードに対応
ネットサービス
2021-03-04 03:07
ハッカーのビジネスモデル、サービスとしてのランサムウェア
IT関連
2021-08-16 21:28
突然クラウドを導入することに! セキュリティ対策はどうすれば? 今注目の「ゼロトラストセキュリティ」を漫画で解説
PR
2021-03-16 10:32
共栄火災、間接業務をデジタル化–経費精算の業務時間を66%削減見込む
IT関連
2021-05-10 03:32
アクセンチュア、クリエイティブエージェンシー「Droga5」の東京オフィスを開設
IT関連
2021-05-20 03:44
ソラコムのサービスがWiFiなど任意の通信回線で利用可能に、「SORACOM Arc」を発表。Discovery 2021 Online
IoT
2021-06-24 05:18
Apple、iPhone 12の背中に磁力で吸着するバッテリー「MagSafeバッテリーパック」発売
IT関連
2021-07-15 05:01
ログラス、「Loglass 経営管理」に「3軸対比機能」–3つの指標を対比可能に
IT関連
2024-04-16 21:30
企業の業務プロセス改革を支えるCelonisの野望とは–最高収益責任者のミラノ氏
IT関連
2023-03-28 17:15
自然言語でアプリ開発が可能になる「Copilot in Power Apps」発表/「GitHub Copilot X」はGPT-4ベースで大幅強化ほか、2023年3月の人気記事
編集後記
2023-04-07 23:34