日本電波工業、「RISE with SAP」を採用

今回は「日本電波工業、「RISE with SAP」を採用」についてご紹介します。

関連ワード (経営等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 SAPジャパンとレイヤーズ・コンサルティング(レイヤーズ)は、日本電波工業が、SAPのクラウドERP(統合基幹業務システム)の「SAP S/4HANA Cloud」を中核とするクラウドオファリング「RISE with SAP」を採用したと発表した。

 日本電波工業は水晶デバイスを提供し、幅広い分野で利用され、今後も需要拡大が見込まれている。そうした状況の中で同社は、さらなる成長に向けて、SAP S/4HANA Cloudによる業務改革プロジェクトの実施を決定したとのことだ。

 このプロジェクトは、SAPのベストプラクティスに業務プロセスを合わせる「Fit to Standard」のアプローチで推進される。経営情報の一元管理やグループ経営管理の強化、グローバルでの業務プロセス標準化などを目指す。また、グローバルサプライチェーンも強化する。

 レイヤーズがプロジェクト管理オフィス/業務改革コンサルティグとして、プロジェクトに参画する。同社はFit to Standardの推進に加え、SAP ERPに収集した財務・非財務データを基にした「OODAループ」(Observe、Orient、Decide、Act:新しい組織づくりのためのフレームワーク)の確立およびそのための組織・人材育成を支援する。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
Instagramがハラスメントに対処する新しいツール「Limits」のテストをしていることを認める
ネットサービス
2021-07-26 19:41
クラウドネイティブの目的は運用と自動化の改善のため、コンテナやKubernetes採用の最大の課題は社内のスキルや人材不足、ローカルではMinikubeとDocker Kubernetesが人気。Canonicalによる調査結果
Cloud Native
2021-07-08 14:39
AIコンバージェンス時代の組織能力–セレンディピティーを生み出す環境の整備
IT関連
2024-11-14 03:35
AWS Lambda、ローカルの/tmpが最大10GBまで拡張。大規模データ処理も可能に
AWS
2022-03-28 09:04
イーサリアムデベロッパーの迅速な分散型アプリ開発をサポートするTenderlyが約17億円調達
IT関連
2021-08-02 20:20
気が散らないメッセージングアプリ「Quill」、どこからともなく現れSlackに迫る勢い
ネットサービス
2021-03-19 07:14
AI未経験者の2割が「AIを活用できる人材になりたい」–AI inside調査
IT関連
2022-08-04 03:05
高い、使いにくい、読みにくい──音声合成研究者を悩ませるハードルを解決する“台本”、明治大学らが発表
くわしく
2021-06-20 00:16
スマートフォンのモバイル広告IDと位置情報データで個人は特定できる──New York Times
企業・業界動向
2021-02-09 16:15
フォーティネットの管理ツールに重大な脆弱性、グーグルが悪用攻撃を確認
IT関連
2024-10-26 19:40
富士フイルムシステムサービス、「証明書キャッシュレス申請サービス」の実証実験を開始
IT関連
2022-09-07 20:12
生成系AIが変える技術職の役割–今後のキャリアのために知っておくべきこと
IT関連
2023-04-22 05:48
ENEOS、基幹システム「CoMPASS」を「RISE with SAP」に移行
IT関連
2025-02-19 08:07
第3回:電子サインの導入での課題と気を付けるべきこと
IT関連
2021-04-19 02:14