ENEOS、基幹システム「CoMPASS」を「RISE with SAP」に移行

今回は「ENEOS、基幹システム「CoMPASS」を「RISE with SAP」に移行」についてご紹介します。

関連ワード (ソフトウェア等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 ENEOSは、基幹システム「CoMPASS」を、「SAP S/4HANA Cloud」を中核とするクラウドオファリング「RISE with SAP」に移行し、2025年1月に本稼働を開始した。SAPジャパンが発表した。

 ENEOSは、2024年1月にRISE with SAPへの移行プロジェクトを開始。国内でも屈指の大規模というプロジェクトによる本稼働をわずか1年で、予定通りに実現したとのことだ。

 ENEOSは、CoMPASSについて、レガシーシステムからの刷新に対応し、2021年7月よりS/4HANAを利用していた。しかし同システムをより効果的に活用しながら変化に対応していくため、バージョンアップによる最新化をするとともに、RISE with SAPへ移行し、運用コストの削減も実現させたちう。

 今回の移行により、RISE with SAPで提供される生成AIアシスタント「Joule」をはじめとする「SAP Business AI」および「SAP Business Technology Platform」の最新技術を活用できるようになった。これにより基幹システムを中心に遂行される業務の自動化・効率化やシステム運用管理の変革をより一層加速していくという。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
Box Japan、日本進出10周年の事業戦略を発表–成長の第2段階を目指す
IT関連
2023-05-20 05:09
GitHub、Secret Scanningプッシュ保護を強化–個人・組織向け機能をパブリックベータ提供
IT関連
2023-08-12 06:19
DeepL、新たな投資提携を受けAI研究を高度化
IT関連
2023-01-14 18:31
見守りタグ「biblle」のジョージ・アンド・ショーンが7000万円を調達、早期認知症の回復に向けた新規サービス開発
ヘルステック
2021-07-08 22:36
コマツ産機とコマツ金沢工場、DX推進に図面データ活用クラウドを導入
IT関連
2024-11-20 23:05
GitLab、「GitLab 16.5」をリリース–コンプライアンス標準準拠レポートなどを追加
IT関連
2023-11-11 20:11
Cloudera、データハブ管理を強化するオブザーバビリティ製品の新機能を発表
IT関連
2024-07-25 21:06
日立製作所、2024年度第1四半期は減収増益–中計最終の行方を握る「Lumada」
IT関連
2024-08-02 22:25
東京ガス、人事基幹システムを刷新–年間1万時間超の業務時間削減へ
IT関連
2021-05-27 14:19
AT&T、WarnerMediaをスピンオフし、Discoveryに統合
企業・業界動向
2021-05-19 12:32
ソニー、300m先の物体を測位できるLiDAR用センサー開発 15cm単位でリアルタイム測定
企業・業界動向
2021-02-19 22:58
リクルート、規約管理支援サービス「termhub」を提供開始–弁護士ドットコムと共同開発
IT関連
2022-10-28 23:19
dotData、「dotData Enterprise 4.0」を発表–少ない工数で高精度を実現
IT関連
2025-04-10 14:44
クアルコム、最新モバイルチップ「Snapdragon 8 Elite」を発表
IT関連
2024-10-23 21:06