グーグル、「Chrome」の深刻な脆弱性を修正

今回は「グーグル、「Chrome」の深刻な脆弱性を修正」についてご紹介します。

関連ワード (ソフトウェア等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 Googleは米国時間12月2日、「Chrome」ブラウザーに潜んでいた極めて深刻な脆弱性に対処するセキュリティアップデートを公開した。

 デスクトップ版Chromeの安定チャネルで、「Windows」向けにバージョン108.0.5359.94/.95、「macOS」「Linux」向けに108.0.5359.94を公開している。できる限り早急に適用することが推奨される。

 今回のアップデートで対処されるのは「CVE-2022-4262」という、重要度が「高」(High)に分類されている脆弱性だ。攻撃者はこの脆弱性、すなわち同社の「V8」JavaScriptエンジンに存在する型混乱(Type Confusion)の問題を悪用することで、巧妙に細工したHTMLページを使って遠隔地からヒープ領域の破損を引き起こせるようになる。

 「ヒープ領域」とは、プログラムが可変量のデータを格納できるよう、起動時にあらかじめ確保されるメモリー領域のことだ。プログラム上の過ちや考慮不足などでヒープ領域に対するビューが破壊されてしまった場合、ヒープ領域の破損が引き起こされ、攻撃者が悪用できるメモリーエラーが発生する。

 Googleは、現時点でCVE-2022-4262に対するエクスプロイトが実際に確認されていると述べている。つまりこの脆弱性は、サイバー犯罪者による悪意あるハッキングキャンペーンを実行するために現時点で活発に悪用されている可能性がある。しかし同社は、保護策の提供前に悪用方法が他の攻撃者らに知られないよう、具体的な手段については当面明らかにしないとも述べた。

 「バグの詳細とリンクへのアクセスは、大多数のユーザーが修正を適用するまで制限される見込みだ。また、他のプロジェクトが依存しているサードパーティーライブラリー内にこのバグが修正されずに残っている場合にも制限を維持する」(同社)

 この脆弱性は、Googleの脅威分析グループ(Threat Analysis Group:TAG)のClement Lecigne氏によって発見された。Chromeではこの最新の脆弱性の他、数々のセキュリティ上の不具合が2022年に発見され、パッチが適用されている。

 その中には、11月下旬に発見された時点で活発に悪用されていた脆弱性「CVE-2022-4135」や、9月に発覚したセキュリティ不具合、7月に確認された一連の重大な脆弱性が含まれる。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
インテル、新デバイス「Infrastructure Processing Unit」(IPU)発表。スマートNICを拡張しストレージ仮想化やネットワーク仮想化処理などCPUからオフロード可能に
Intel
2021-06-16 18:09
第1回:プロダクトアウト思想からの脱却–デジタル成功の鍵はデータ
IT関連
2022-06-02 10:55
大阪大と富士通、新たな量子計算技術を確立–高精度なエラー訂正で量子コンピューターの実用化早める
IT関連
2023-03-25 05:54
Deno、npmパッケージ込みで単一の実行ファイル生成可能に。Deno Compileがnpmパッケージに対応
Deno
2023-06-05 02:31
UBE、基幹システムを「SAP S/4HANA Cloud」で刷新–リアルタイムデータで意思決定を高度化
IT関連
2024-10-18 04:38
インテントAIが製薬にもたらすインパクトと未来
IT関連
2025-03-20 13:59
みずほFG、富士通Japanのサステナビリティー経営情報サービスを導入
IT関連
2023-01-28 08:21
海外旅行予約アプリ「NEWT」を運営する令和トラベル、旅行販売を行う「NEWTメタバース支店」を期間限定オープン
IT関連
2022-03-12 13:09
グーグル、「Duet AI」をクラウドセキュリティに統合
IT関連
2023-08-31 22:04
RHEL9互換の国産Linux OS「MIRACLE LINUX 9」が無償公開。2032年までパッケージアップデートやセキュリティパッチを無償提供
Linux
2022-11-02 04:05
ここ数週間で爆発的な人気のNFTのマーケットプレイスOpenSeaがA16Zから約25億円調達
ブロックチェーン
2021-03-20 10:34
2023年の雇用市場–拡大するサイバーセキュリティ、クラウド、コーディングへの需要
IT関連
2022-11-29 12:56
バッテリーリサイクルRedwood Materialsが拡大の一環としてテスラギガファクトリーの近くに拠点設置
EnviroTech
2021-06-16 09:25
ランサムウェアに対抗するために取るべき3つの対策–マイクロソフトが解説
IT関連
2022-09-07 21:53