アマゾン、オープンソース特許コンソーシアムのOINに加盟

今回は「アマゾン、オープンソース特許コンソーシアムのOINに加盟」についてご紹介します。

関連ワード (ソフトウェア等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 パテントトロールは、あらゆる規模の企業にとって頭痛の種となっている。このため、Amazonがオープンソース特許ネットワーク「Open Invention Network(OIN)」に加盟したという発表は、驚くには値しないだろう。OINは特許権の不行使をうたう世界最大級のコンソーシアムだ。

 OINは長きにわたり、Linuxとその関連ソフトウェアを、競合企業による訴訟から保護してきている。また、最近増加しているパテントトロールによる訴訟から加盟企業を守る防波堤にもなっている。

 今回の動きは、Amazonにとって当然と言えるだろう。Amazonの小売事業やクラウド事業はLinuxとオープンソースソフトウェアに依存している。また、同社は特許侵害に対して厳格なポリシーを有しており、この種の行動に関わったユーザーの出品を停止したり、アカウントを削除したりすることもある。とはいえ、他の大手企業と同様にAmazonも特許侵害訴訟を起こされている。OINへの加盟は事業運営上、理にかなう選択だ。

 OINの最高経営責任者(CEO)Keith Bergelt氏は「Linuxをはじめとするオープンソースプロジェクトは、小売りやEコマース、クラウドコンピューティング、エンターテインメントといった幅広い業界で生み出されているイノベーションの基盤となっている。AmazonがLinuxのコア技術と、それを取り巻くオープンソース技術に対する特許権の不行使合意を表明したことを歓迎する」と述べた。

 Amazonのオープンソースプログラムオフィスの責任者であるNithya Ruff氏は、次のように述べた。

 OINのコミュニティーは、Linuxシステムまわりの特許をロイヤリティーフリーで互いにクロスライセンスすることで、Linuxのコア技術と、それを取り巻くオープンソース技術に対する特許権の不行使を実践している。またOINの所有する特許は、自社の特許権をLinuxシステムに対して主張しないと表明した組織に対してロイヤリティーフリーでライセンスされている。OINのオープン特許をサポートすることに合意すれば、どのような企業でもOINに加盟できる。必要なのは、オンラインで加盟申請フォームを提出し、OINとのライセンスに合意するだけだ。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
セキュリティを底上げするアタックサーフェスのリスク管理
IT関連
2023-05-11 00:17
凸版、パワー半導体事業に参入–安定供給の支援図る
IT関連
2023-05-02 22:34
国内テレワーク市場は2022年まで縮小–IDC予測
IT関連
2021-05-12 17:43
中国AI産業の現在地、米国AI産業をリードする日
IT関連
2024-08-31 08:32
d払い、ポイント還元時期を即時通知へ 利便性改善でPayPayに追随
IT関連
2021-07-31 01:55
ヴイエムウェアが注力する「デジタルファウンデーション」とは何か
IT関連
2021-05-07 14:48
インド通信省が5G試験を承認、中国企業は含まれず
その他
2021-05-06 16:43
YouTubeの動画レコメンドAIは依然として悪行を重ねていることが大規模調査で判明
ネットサービス
2021-07-18 19:15
過去の「ガクチカ」ではなく未来の「Will」へ–日立、24年度の新卒採用計画発表
IT関連
2023-03-14 03:39
自動運転技術のオーロラがボルボと提携、高速道路を自律走行するトラックの製造を目指す
モビリティ
2021-04-05 10:06
チームで働く現代の開発者、それを支える生成AI
IT関連
2023-06-29 11:11
エクスペリエンス管理のQualtrics、IPO初日は52%高
IT関連
2021-01-29 10:17
「macOS Sonoma」の「画面共有」機能を使う–別のMacに接続するには
IT関連
2024-02-11 00:55
手作業で膨大なデータを分析→クラウド基盤を整備 データ活用で営業活動の精度が誤差0.015%に
PR
2021-08-04 12:17