自動車販売・買取のIDOM、CRMシステム刷新でセールスフォースを大規模採用

今回は「自動車販売・買取のIDOM、CRMシステム刷新でセールスフォースを大規模採用」についてご紹介します。

関連ワード (クラウド等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 中古車販売・買取の「ガリバー」を展開するIDOMは、CRMシステムの刷新に伴いSalesforceのCRMプラットフォームを全面的に導入した。セールスフォース・ジャパンが発表した。

 今回、IDOMが導入したのは、「Salesforce Service Cloud」「Digital Engagement」「Linghtning Platform」「Heroku」の4つのサービスになる。さらに、自動車業界向けソリューション「Automotive Cloud」と自律型AIエージェント「Agentforce for Service」の導入も見据えており、その検証を進めているという。

 IDOMは、CRMの強化において(1)顧客接点の統合、(2)データ活用による迅速な対応、(3)業務効率化と生産性向上――の3つの課題を設定。顧客の車探しや売却の手続き、代車の貸出しといった多岐にわたる顧客接点を統合し、効率的でシームレスなサポートの提供を目指したほか、従業員と顧客とのやりとりのデータ化による対応迅速化と顧客ニーズの即時理解の実現、業務の各ステップにデジタル化による作業効率の最大化を目指した。

 同社は、SalesforceがCRM領域で世界的な導入実績を持つこと、柔軟性と拡張性、高可用性、費用対効果があることを評価し、採用を決定したという。期待する効果は、Salesforce Service CloudやDigital Engagement、Lightining Platformにより「LINE」ミニアプリを用いた来店予約や商談内容など、リアルな接客で得られた情報の一元的なデジタル管理を通じた成約率改善や接客時の顧客体験のさらなる向上の実現などを挙げている。

 さらに、導入を視野に入れたサービスについては、Automotive Cloudでは、成約後を含む顧客のカーライフ全般に渡って顧客が望むサービス提供があり、自動車保険や保証の提案、納車、車検、整備などでの顧客体験の向上を見込む。Agentforce for Serviceでは、、ウェブサイト上の問い合わせなど顧客接点の24時間対応を可能にすることなどを見据えているという。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
生成AIの最大のリスクは「意思決定を委ねてしまうこと」ではないか
IT関連
2023-06-23 12:15
くら寿司、「AI桜鯛」を3月11日から数量限定で全国販売―ウミトロン開発のAI搭載スマート給餌機で生育した真鯛を商品化
IT関連
2022-03-08 18:22
無秩序なサイバー攻撃組織「Scattered Spider」に注意–クラウドストライク
IT関連
2023-10-12 06:30
両備システムズとパナソニック コネクト、多要素認証ソリューションで協業
IT関連
2024-05-10 11:54
Twitter利用者は心の健康度が低い? LINEは満足感が高い傾向
IT関連
2021-03-18 22:06
「OAからDXへ」と転換を図るリコーに求められることは何か
IT関連
2023-12-15 13:49
日立レール、NVIDIAとの協業で鉄道向けAIソリューション群「HMAX」を発表
IT関連
2024-09-26 23:02
改正個人情報保護法の対応済みは6割、中小に遅れ–トレンドマイクロ
IT関連
2022-04-01 02:28
「iPadOS 16.2」公開、共同作業アプリ「フリーボード」が追加
IT関連
2022-12-15 15:10
KDDIがデータクリーンルームで実現する「データコラボレーション構想」とは
IT関連
2023-12-26 09:27
IBM、独自の教育プログラムで生成AIのコースを提供–スキルギャップの解消図る
IT関連
2023-10-25 12:23
在宅勤務のコミュ不足をeスポーツで解決 幹部も「波動拳」練習──凸版印刷の新たな“社内運動会” (1/2 ページ)
くわしく
2021-03-13 19:47
われわれのゴールは「より良いネットワークを作る」ことではない–Extreme Networks
IT関連
2024-06-05 10:37
韓国の技術製品輸出額、1月は前年比20%増–半導体需要に支えられ196億5000万ドル
IT関連
2022-02-17 08:46