パナソニックIS、大学向け仮想デスクトップの自動予約/運用管理ソリューション提供

今回は「パナソニックIS、大学向け仮想デスクトップの自動予約/運用管理ソリューション提供」についてご紹介します。

関連ワード (ITインフラ等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 パナソニック インフォメーションシステムズ(パナソニックIS)は1月16日、教育機関に適した仮想デスクトップ基盤(VDI)ソリューション「Accops HyLabs」の提供を開始した。2025年度末までに20校への導入を目標に掲げている。

 同社によると、現在の教育現場ではPCを設置する従来の「PC教室」スタイルが見直され、「BYOD」(Bring Your Own Device:私物機器の利用)として、学生が自身のPCを用いて場所に縛られず学習するなど、PC教室とBYODの共存が主流だという。一方、BYODにおいてはPCのOSや機種などが統一されていない場合が多く、どのPCからでも同様の環境で学習でき、管理面・セキュリティ面でメリットの大きい「仮想デスクトップ」が注目を浴びている。

 このような背景から、同社はAccops and Zevoke Technologies(京都市)が日本総販売代理店を務めるAccops HyLabsの提供を開始した。これにより、教育機関における実習環境の効率的な運用や、仮想デスクトップ環境の運用管理などのコスト削減を支援するという。

 同製品では、授業科目の内容や評価基準などが記載されている「シラバス」と連携して、講義を履修している学生に仮想デスクトップ環境を適切に割り当てる。また、講義に使用されない仮想デスクトップ環境を自習用に割り当てられ、VDIのリソースを有効活用していけるという。

 また、CAD(コンピューター支援設計)などライセンス管理が必要なソフトウェアを仮想デスクトップ上で稼働することでライセンスの稼働状況を把握し、購入ライセンス数以上の不正利用の防止や遊休ライセンスを可視化することができ、アプリケーションライセンスを適切に管理できるようになる。ほかにも、授業時間外は仮想マシンを自習用に解放することで、学生の個人端末から仮想マシンにアクセスし、BYODでもCADなどの高機能ソフトを活用できる。

 同製品の標準価格は、ユーザー300人、利用期間5年間の場合で2300万円から。システム構成により異なるとしている。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
花王とPFN、健康や生活など1600項目以上のデータを推定できる統計モデル「仮想人体生成モデル」プロトタイプを共同開発
IT関連
2022-03-02 13:56
マイクロソフトが産業別DX支援をゲームにも拡大へ
IT関連
2021-05-19 00:57
攻撃者が試すパスワードの上位が明らかに–デフォルトの認証情報は変更を
IT関連
2022-10-22 08:47
AWS、「Amazon Q Developer」で、社内コードや社内APIにも対応するカスタマイズが可能に
AWS
2024-07-17 00:28
ラウンドアップ:熱狂のその先へ–多様化するメタバースビジネス
IT関連
2022-08-16 02:07
マイクロソフト、クラウド仮想開発環境「Dev Box」のプレビューを開始
IT関連
2022-08-18 16:22
M1チップも製造するTSMC、向こう3年で1000億ドルの設備投資──Bloomberg報道
企業・業界動向
2021-04-03 06:11
米通信キャリア大手T-Mobile、サイバー攻撃で約4860万人の個人情報漏えい
セキュリティ
2021-08-20 05:56
SBOM導入の機運高まる、トヨタや日立など多くの企業が取り組む理由とは
IT関連
2024-05-17 18:08
「Windows 11」新プレビュー版、タスクバーに新たな「オーバーフロー」領域
IT関連
2022-07-23 07:25
「Googleフォト」対「iCloud」 プランの比較から見る各社の狙い :Googleフォトの容量無制限終了で考える(1/2 ページ)
クラウドユーザー
2021-05-29 20:32
監視ツールからオブザーバビリティーへ–ソーラーウインズが新製品
IT関連
2022-05-19 16:04
AWS、生成AIのトレーニングに最適化した独自プロセッサ「AWS Trainium3」発表。Trainium2の2倍の性能に
AWS
2024-12-05 09:06
日立、大規模システム向けに2種類のマイクロサービス開発基盤を提供
IT関連
2022-10-25 16:46