恩恵を受けるのは顧客対応部門–先進企業、DXの効果を感じるも人材不足に苦慮

今回は「恩恵を受けるのは顧客対応部門–先進企業、DXの効果を感じるも人材不足に苦慮」についてご紹介します。

関連ワード (経営等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 KPMGコンサルティングは1月26日、世界15カ国2200人の経営幹部を対象に、企業におけるデジタル化の取り組み状況を調査した「KPMGグローバルテクノロジーレポート2022」を発表した。デジタル先進企業の99%はデジタルトランスフォーメーション(DX)の推進効果を感じながらも、人材不足やサイバーセキュリティへの対応に追われているという。

 KPMGコンサルティング 執行役員 Technology Transformation統括・セクターユニット副統括パートナー 浜田浩之氏は「特徴的な取り組みが見受けられる」と調査概要を説明した。

 最高責任者(CxO)1090人、バイスプレジデント(VP)クラス493人、マネージングディレクター602人を含む2200人の経営層を対象に2022年第2四半期(4~6月)に調査。日本国内はCxO50人、VPクラス29人、マネージングディレクター21人の計100人が回答している。

 多くの企業は先端技術を採用するまでの想定期間を今後2年以内と見据えており、デジタル投資から利益や利点を得たと回答した企業は99%におよぶ。多くの領域で人材不足が課題となり、その順位は第1位。DX推進における人材不足は国内外共通のテーマだが、各企業が注力するセキュリティチームの対策スケジュール遅延は58%にもおよんだ。

 昨今は大手IT企業が人材整理を表明しているものの、KPMGコンサルティング Technology Transformation Managementユニット統括 パートナー 尹暢模(ゆん・ちゃんも)氏は「(組織再編成の一環として)バックオフィス系が対象。エンジニアではない。日本企業の課題1位は人材確保にかかるコスト(が海外企業と比べて給与など)が相対的に低い。日本企業が太刀打ちできるかが大きな課題だ」と厳しい現状をつまびらかにした。

 説明会では、顧客エンゲージメント向け技術への高まる熱気、デジタル化の進展と依然として続く脅威、対応に追われるサイバーセキュリティチームの3点を解説した。

 前述の通り、顧客エンゲージメント向け技術の導入意欲は各企業も積極的だが、アプリケーションのモダナイゼーション(近代化)やインテリジェントオートメーション(高度な自動化)に対する取り組みは数年内に減少すると回答した。

 例えば、今後1年でアプリケーションモダナイゼーションに投資する計画を持つグローバル企業は39%だが、数年後には33%まで減少。日本企業はインテリジェントオートメーションへの投資が43%と1位だったが、数年後には36%まで低下する。尹氏は「デジタル投資が増加し、自社が抱える既存技術に対しては一定のめどが立ち、目標に達しつつある」と推察した。

 興味深いのが、技術導入で恩恵を受ける部門の割合である。マーケティング部門やサービス部門は44%(日本は37%)、IT部門は36%(同36%)、人事部門は34%(同34%)が上位に並んだ。最下位は購買部門で30%(同22%)。

 「恩恵を受けているのは顧客と直接対峙(たいじ)する部門。ただ、日本企業も同様の傾向が見受けられるものの若干の温度差がある」(尹氏)

 デジタル化の進展は、以前ほどDX化への取り組みが企業の差別化要因に至らないことが分かった。グローバル企業の99%(「効果的」「常に効果的」「極めて効果的」を合算)、日本企業の100%がデジタル技術を有効活用し、大半の企業がDX化は当然の選択で収益性向上(グローバル企業は11%以上、日本企業は22%)に寄与させている。

 クラウド移行もグローバル企業15%、日本企業20%が継続的な最適化に取り組んでおり、グローバル企業の32%、日本企業の29%が非常に満足と回答。だが、課題としてデータサイエンティストやエンジニアに代表される人材不足(グローバル企業44%、日本企業37%)や、システム調達や人材獲得の高コスト(同32%、同41%)を課題に上げる企業が目立った。

 最後はサイバーセキュリティチームの現状。グローバル企業の42%(日本企業の48%)が戦略的進展に取り組んでいるものの、ここでも人材不足が顕著になる。具体的にはスキル不足(グローバル企業40%、日本企業45%)や企業文化の障壁(同35%、同39%)、資金調達や投資(同32%、同33%)が目標達成の課題に上がった。

 また、リモートワーク/ハイブリッドワーク環境の導入(同37%、同33%)や、顧客チャネルのデジタル化(同34%、同26%)、運用技術/産業用制御システムの複雑化(同33%、同37%)も主な課題で、コロナ禍における従業員同士の接点や顧客接点の変化、システムの現代化に苦慮している。

 それでもセキュリティ対策に自信を持つ企業は多く、「過半数以上のグローバル企業が人材不足でも自信を持っている。対する日本企業はグローバル企業以上に自信があると回答」(尹氏)という。

 KPMGコンサルティングは調査を通じて、日本のデジタル成熟が高い企業は以下の7つの特徴を保持していると指摘している。

 その上で「新たなテクノロジー投資が浸透していくが、人材不足をどのように解決するのか。ここがDXを成功させる一つのキーワードとなる」(尹氏)と予見した。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
大阪・寝屋川市、スマホなどのSMSで納税催促
IT関連
2021-06-25 07:10
地球の電力需要を満たす大きな可能性を持つ地熱テクノロジーでリーダーを目指す「Fervo」
EnviroTech
2021-05-04 21:42
PostgreSQL互換の「Google Cloud AlloyDB」が大阪リージョンで提供開始。東京リージョンとのレプリケーションで高耐障害運用が可能に
Google Cloud
2023-03-02 20:08
屋外でもコロナ感染リスク、スパコン「富岳」飛沫シミュレーション 
IT関連
2021-05-07 15:01
外国株式のリターン格差が鮮明に–夏秋は米国株高も小休止?
IT関連
2021-08-06 20:17
AWSを駆使した生徒起案の文化祭を開催–奈良県 西大和学園高校
IT関連
2022-09-29 01:01
ニトリ、「ITへの投資が欠かせない」–マーケットプレイスの強化にMiraklを採用
IT関連
2024-02-23 04:08
Instagramが「いいね!」の表示・非表示を選べるテストを開始、フェイスブックも続く
ネットサービス
2021-04-16 15:43
LPガスのコールセンター業務にAI活用–サポート品質と業務効率を向上
IT関連
2021-03-18 16:39
アステラス製薬、「Adobe Experience Cloud」採用–医療関係者向け情報サイトを刷新
IT関連
2021-05-28 15:22
イオングループ、DXを支えるITファイナンス基盤としてSaaS型のTBMソリューションを導入
IT関連
2022-05-13 11:21
電動自転車メーカーRad Power Bikesが新型コロナを追い風に約158億円調達
モビリティ
2021-02-07 12:03
中国のドライバーレス配達スタートアップWhale Dynamicが約3億円調達、米国市場を狙う
IT関連
2022-03-21 23:27
マネーフォワード、クラウド型会計サービスに証憑自動取得機能を提供開始
IT関連
2022-04-24 15:11