バンダイナムコHD、「Sansan」をグループ43社に導入

今回は「バンダイナムコHD、「Sansan」をグループ43社に導入」についてご紹介します。

関連ワード (ソフトウェア等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 バンダイナムコホールディングス(バンダイナムコHD)は、営業のデジタル変革(DX)を支援するSaaS「Sansan」をグループ全43社・約8000人に導入した。グループ各社の取引先情報や人脈情報を一元管理し、本社機能として内部統制を図りグループガバナンスを強化する。サービスを提供するSansanが3月15日に発表した。

 これまで会社または部門ごとに取引先情報を管理していたが、Sansanを導入することで、グループ各社が名刺やメール署名から得た接点情報や新規・既存を含めた取引先情報をデータで一元管理し、取引先データベースを構築可能になった。また、グループ各社の活動が可視化されることで、経営上のリスクを早期に発見できる。

 Sansanを導入することにより、新規取引先のコンプライアンスチェックや不正な経費利用の確認といった手作業では膨大な工数がかかる作業を自動化する。これにより、グループ会社の担当者による属人的な判断に頼ることなく、統一された基準で新規取引先の適正判断ができ、リスクマネジメントを効率化する。

 バンダイナムコHDは、コンプライアンスの順守やより強固なグループガバナンスを実現すると同時に、業務を自動化・効率化することで、再発防止策の検討などの業務に時間を費やせるようになるとしている。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
国内産業用ネットワーク機器市場、2021年の前年比成長率は7.8%と予測–IDC調査
IT関連
2021-02-18 16:03
職業としてのセキュリティ–日本企業のIT分業を覆した「黒船来航」
IT関連
2023-01-24 12:16
マイクロソフトの開発者会議「Build 2022」、米国時間5月24日からオンラインで開催
IT関連
2022-04-01 00:49
テレワーク向けPCは本当に十分な機能を備えているか? 日本HP「Dragonfly G2」の実力を試す
PR
2021-07-27 00:46
飲食店の「フードデリバリー対応端末ごちゃごちゃ問題」を解決するSaaS登場 注文受け付け・売上管理を一元化
企業・業界動向
2021-05-22 20:01
世界最大級の食肉加工メーカーJBSにサイバー攻撃でライン停止 ロシア関与と米連邦政府
セキュリティ
2021-06-03 11:59
Epic対Apple訴訟、5月3日にクックCEOやフェデリギ上級副社長が証人として出廷
企業・業界動向
2021-03-23 00:52
リモートワークかオフィス回帰か、そのメリットとデメリット
IT関連
2022-07-05 12:47
マイクロソフト、「スマホ同期」を「Windowsにリンク」に改称
IT関連
2022-04-02 00:45
「優しくゲーム上手なお兄さん」から一転、わいせつ自撮り要求 オンラインで関係濃密に
IT関連
2021-04-14 08:52
カナダのOMGはニュースレターモデルでローカルニュース存続の危機を救う
ネットサービス
2021-05-23 12:41
マイクロソフト、CRMシステムと連携する営業向けアプリ「Viva Sales」
IT関連
2022-06-18 13:27
フェイスブックがアプリ内でSpotifyをストリーミングできる新機能を導入、日本でも提供
ネットサービス
2021-04-28 01:46
「初音ミク」「鏡音リン・レン」など、個人によるYouTubeでの収益化OKに 規約に明記
イラスト・デザイン
2021-06-02 22:22