みずほFG、従業員体験の管理ツールを採用–国内外のグループ全社に展開

今回は「みずほFG、従業員体験の管理ツールを採用–国内外のグループ全社に展開」についてご紹介します。

関連ワード (ソフトウェア等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 みずほフィナンシャルグループ(みずほFG)は、国内外にいるグループ従業員のエンゲージメントを向上するため「Qualtrics EmployeeXM」を導入した。クアルトリクスが3月14日に発表した。

 みずほFGでは、学術的な研究を基に設計された調査フレームワークや従業員エクスペリエンスの専門家、単一のプラットフォームで360度評価やストレスチェックを実施・分析できる点などを評価した。

 部署ごとの結果を表示させるなど改善アクションに取り組みやすいことも採用のポイントとなった。同社では、以前から顧客エクスペリエンス管理ツール「Qualtrics CustomerXM」を利用しており、その実績も今回の採用決定を後押ししたという。

 みずほFGによると、既にさまざまな気づきや発見が生まれており、これによりグループ内の各組織においてエンゲージメントの向上に必要な活動が始まっているとのこと。

 今後は、エンゲージメント調査と360度評価・ストレスチェックなど複数の取り組みを複合的に分析し、従業員の体験を阻害している要因を抽出し、改善活動を繰り返していく計画だ。また世界各地の従業員の声を頻繁かつ迅速に聞くことでエンゲージメントの向上を目指していく。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
建築学生向けサービス「BEAVER」を運営するArchiTechが3500万円を調達、利用者数3000人突破
EdTech
2021-05-26 04:01
砂漠への植樹は気候変動対策になっているのだろうか?
IT関連
2022-02-27 16:36
Appleの音楽制作ソフト「GarageBand」がiPadに登場して10年
イラスト・デザイン
2021-03-12 06:46
AWSの主要サービスをローカルでエミュレート、「LocalStack」が1.0に到達
AWS
2022-07-25 13:27
「ポケモンユナイト」でeスポーツ「MOBA」は日本に根付くか キーワードは知名度と「基本無料」 (1/2 ページ)
くわしく
2021-08-04 05:27
広島大とNEC、COVID-19患者の情報を自動連携する仕組み構築
IT関連
2023-12-26 06:36
出張シェフが1食600円台で作り置き、シェアダインが急拡大で「年内に全国展開も視野」
シェアリングエコノミー
2021-07-22 12:38
「iPhone 16e」発表の裏でひっそりと消えた5つのもの
IT関連
2025-02-22 23:52
認証サービスのOkta、不正アクセスの影響は最大366社
IT関連
2022-03-25 18:48
長期的な認証情報の利用がセキュリティリスクに–Datadog、クラウドセキュリティ調査
IT関連
2024-03-08 02:42
マイクロソフト、誤って38TBの内部機密情報を漏えい
IT関連
2023-09-21 22:45
NISAで投資したい「株主優待」銘柄–配当利回り3.5%以上で探す
IT関連
2021-02-10 05:58
グーグル、最近のマルウェア攻撃について詳細–ゼロデイ増加、国家支援の攻撃も
IT関連
2021-07-16 06:06
「Link in Bio」を提供するLinktreeがソーシャルコマース機能で約49億円のシリーズB調達
ネットサービス
2021-03-29 18:54