アマゾン、生成系AIアプリの構築を容易にする「Amazon Bedrock」を発表

今回は「アマゾン、生成系AIアプリの構築を容易にする「Amazon Bedrock」を発表」についてご紹介します。

関連ワード (ソフトウェア等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 Amazon Web Services(AWS)は米国時間4月13日、企業や開発者がソフトウェアを人工知能(AI)で強化できるようにするための新たなクラウドサービス「Amazon Bedrock」を発表した。生成系AIを利用するアプリを容易に構築する手段を提供するものだという。

 「Bedrockの利用者は、今日提供されている最先端の基盤モデルの一部から選択することができる」と、AWSは発表の中で述べた。これにはAI21 Labsの「Jurassic-2」ファミリー、Anthropicの「Claude」、Stability AIの「Stable Diffusion」、Amazonの「Titan」が含まれる。

 AWSによると、Bedrockはモデルのカスタマイズが容易で、「利用者が『Amazon S3』で少数のラベル付きサンプルを指定するだけで、Bedrockはモデルを特定のタスク向けに調整でき、大量データのアノテーションは必要ない」という。

 これでAmazonも生成系AI分野に参入することになる。3月にはOpenAIが、高い人気を集める同社のチャットボット「ChatGPT」を支える技術のアップデート版である「GPT-4」をリリースした。Microsoftも検索エンジン「Bing」でGPT技術の利用を開始し、Googleは独自のAIチャットボット「Bard」を発表した。「DuckDuckGo」や「Snapchat」など、他の企業やサービスもAIの機能やツールを発表している。Amazonはこれまでのところ、消費者向けツールに関する計画は明らかにしていない。

 AWSは、AIでコーディングを支援する「Amazon CodeWhisperer」の一般提供も発表した。CodeWhispererはAWSサービス用のコードを生成するための最も高速で正確で安全な方法であり、誰でも無料で利用できるという。

 「生成AIは開発者の状況を一変させることになると認識しており、これをできるだけ多くの人々にとって有益なものにしたいと考えている。(中略)誰もが電子メールアカウントだけでCodeWhispererに登録でき、数分で生産性を上げられる。AWSアカウントさえも不要だ」(AWS)

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
AWSが2021年のパートナー戦略を発表–内製開発支援も
IT関連
2021-03-24 12:50
東急不動産やNTTら3社、IOWNサービスを活用し渋谷を環境先進都市のモデルケースへ
IT関連
2023-06-09 03:44
ロシアがInstagramのブロックを発表
IT関連
2022-03-13 01:44
製品やサービスへのAI実装を進めるマイクロソフト
IT関連
2023-03-18 17:33
ヴイエムウェアが日本進出20年–「おもちゃ」扱いの仮想化はクラウド時代を創造
IT関連
2023-04-14 12:20
DNAナノチューブのレール上を命令どおりに走る分子輸送システムを開発、生物を模した情報処理システムの研究に革新
IT関連
2022-03-15 22:25
Microsoft Azureも他社クラウドなどへの移行時のデータ転送料を無料にすると発表。Google Cloud、AWSに続き
Microsoft
2024-03-19 11:57
Rust言語を推進する「Rust Foundation」がフルタイムのエンジニアを2名募集中。年収10万ドルから15万ドル
Rust
2023-01-11 13:05
ゲリラ豪雨の予報にスパコン「富岳」活用へ 理研などが実証実験
ネットトピック
2021-07-15 04:33
トモズ、AI活用で商品マスターの整備を自動化
IT関連
2024-10-10 12:29
GVA TECH、AI契約審査「GVA assist」に文書比較機能を追加
IT関連
2022-07-05 04:04
韓国NAVERがユーザーがオリジナル作品を10億本以上公開するストーリープラットフォームWhattpadを買収
ネットサービス
2021-01-21 10:32
支援それとも伴走?–DXを進める企業とITベンダーの関係はどうあるべきか
IT関連
2022-05-13 09:56
「Copilot Pro」を「Excel」で利用–数式の作成やデータの分析をするには
IT関連
2024-03-17 11:53