2023年に最も需要が高い技術職は?–CompTIAレポート

今回は「2023年に最も需要が高い技術職は?–CompTIAレポート」についてご紹介します。

関連ワード (調査等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 テクノロジー関連の雇用状況はここ数カ月で一部悪化している。とは言え、全業界で見た場合、テクノロジー関連の雇用の増加や機会の見通しは2023年もおおむね順調であり、データサイエンティストやデータアナリスト、サイバーセキュリティの専門家、UI/UXのデザイナー、ソフトウェア開発者に対する需要は特に高いという。

 これは、CompTIAが最近公開した「State of the Tech Workforce」(テクノロジー関連就業人口の現状)レポートの知見だ。同レポートは、米国におけるテクノロジー関連就業人口の規模が2023年に3%成長するとしている。この伸びは過去12カ月間とほぼ同じペースになっている。

 同レポートによると、米国内では920万人がテクノロジー関連のプロフェッショナル職に就いていると考えられるという。これは全就業人口の5.8%にすぎないものの、同分野が他の分野に与える影響はその割合に比して大きなものとなっている。

 また、テクノロジーワーカーの年収の中央値は10万615ドル(約1350万円)で、他の全職種における中央値の2倍以上と推定されている。

 今後10年間におけるテクノロジー分野の雇用は、米国全体でみた雇用成長率の2倍のペースで伸びると見込まれている。

 なお、2023年に最も成長すると考えられているテクノロジー職として、以下のものが挙げられている。

 同レポートで推計された900万人を超えるテクノロジーワーカーのうち、61%はソフトウェア開発やデータサイエンスなどに技術職に従事しており、39%はIT企業内でセールスやマーケティング、財務、人事、運用、マネジメントといった、テクノロジー製品・サービスの開発、納品をサポートしている。

 こうしたテクノロジープロフェッショナルの多く(58%)はあらゆる業界のエンドユーザー企業に雇用されており、残る42%はテクノロジー企業に直接雇用されている。

 同レポートの著者らは、技術職とサポート職を含めたテクノロジー業界内での「成長はさまざまだ」としている。2017年以降の雇用増加をけん引しているのは、ITサービスとカスタムソフトウェアサービスの分野(52%)であり、ソフトウェア製品関連は同時期に29%の雇用増を見ている。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
サステナビリティー経営でデータリテラシーが必須のスキルに
IT関連
2022-04-20 19:17
ラック、不正取引をAIで検知する金融機関向けサービスを提供
IT関連
2022-02-23 17:16
オラクル、次期Oracleデータベースの開発者向け無償版「Oracle Database 23c Free – Developer Release」提供開始。JavaScriptストアドプロシージャなど
Oracle
2023-04-06 11:52
Shopifyを利用するオンラインショップを助ける専門家のマーケットプレイスStoretaskerがプロダクトを一新
ネットサービス
2021-01-30 05:59
サイコロ振って「おちんちん」がそろえばハイスコア 3Dグラフィックスが本気のチンチロゲームがSteam売上1位に 開発者「みんな疲れているのでは」
くわしく
2021-06-04 20:12
業種特化型「Salesforce Industry Cloud」の特徴と機能–迅速な「Time to Value」を実現
IT関連
2022-09-15 02:20
【コラム】セラノスの事件から学ぶべきことは?「友人は大切に」
IT関連
2022-01-24 08:49
テレワークで変わる働き方と企業意識 さらに求められる“従業員ファースト”
IT関連
2021-01-26 08:06
約8割が改正電帳法対応を未完了–プロレド・パートナーズ調査
IT関連
2022-07-29 23:55
日産、EV「アリア」限定モデルの試乗体験などをオンライン化 ARモデルやドライブシミュレーションを用意
IT関連
2021-06-05 04:58
英警察、ハッキング集団「LAPSUS$」関与の若者逮捕か
IT関連
2022-03-29 15:12
マイクロソフト、新リモート接続アプリ「Windows App」をリリース
IT関連
2024-09-25 20:45
リコー、独自のAIモデルの作成と学習推論できるノーコード開発ツールの試行を開始
IT関連
2023-07-13 01:46
DX専門組織を実際に立ち上げるステップ–前編
IT関連
2022-02-01 19:21