ドン・キホーテなど展開のPPIH、伊藤忠とリテールメディア事業で協業

今回は「ドン・キホーテなど展開のPPIH、伊藤忠とリテールメディア事業で協業」についてご紹介します。

関連ワード (マーケティング、リテールテック最前線等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 パン・パシフィック・インターナショナルホールディングス(PPIH)と子会社のカイバラボは、伊藤忠商事、ファミリーマート、データ・ワンとリテールメディア事業で協業を開始する。

 PPIHは、ドン・キホーテ、ユニー、長崎屋などをグループ企業とする持株会社。カイバラボはリテール分野におけるテクノロジー活用に関する調査、研究、提言などを行うコンサルティング企業。データ・ワンは伊藤忠商事とファミリーマートが出資するアイエフピーの子会社。小売事業者が保有するデータを活用したデジタル広告配信事業や広告代理店事業を展開する。

 協業では、電子マネーサービス「majica」におけるPPIHグループの会員データと、ファミリーマートおよびデータ・ワンが保有する会員データを掛け合わせる。これにより、3千数百万の広告IDと対象商品数10万アイテムを活用した国内最大級のリテールメディアネットワークが誕生し、来店客の購買行動を捉える範囲を広げて理解度の向上を図る。消費者の興味関心に合った情報提供を行うとともに、メーカーなどの広告主にとっても効果的な広告配信が期待される。

 データの掛け合わせに加え、PPIHグループの全業態で導入を強化している店内パネルサイネージと、ファミリーマートで展開する国内最大級のサイネージネットワークを連携させ、広告の相乗効果の検証や新たな広告商品の開発も推進する。インターネット広告と店舗のサイネージ広告などを、ディスカウントストアや総合スーパーなど複数の小売業態を横断して組み合わせることで、消費者の生活動線に対して一気通貫の広告配信が可能になるとしている。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
TXOne、日本市場への本格参入と事業戦略を発表–OTセキュリティ分野をけん引
IT関連
2022-08-11 22:27
GitHub、2022年のプログラミング言語ランキングを発表–C++がPHPを抜く
IT関連
2022-11-19 02:47
間もなく登場するOculus Quest 2はPCの無線ストリーミングに対応し仮想オフィスも実現
VR / AR / MR
2021-04-15 18:40
Natureが電力需給に応じ電気料金が変動する「Natureスマート電気」を発表、東京電力・関西電力エリア対象
IoT
2021-03-02 17:27
円谷が「ウルトラヒーロー」見放題の動画配信サービス Twitterトレンドに
企業・業界動向
2021-03-18 11:02
AWSが依然首位、「Microsoft Azure」と「Google Cloud」も成長–2020年Q4クラウドインフラ支出
IT関連
2021-02-05 19:02
中小企業のデジタル化に応えるのは誰か
IT関連
2021-06-15 04:05
マイクロソフト、「次世代のWindows」を6月24日に発表へ
IT関連
2021-06-03 09:40
テンセントらに青少年モード搭載を迫る中国と回避する子供たち
IT関連
2021-08-10 09:15
「メルブラ」新作 TYPE-MOONの人気格闘ゲームが“月姫リメイク”に合わせリニューアル マルチプラットフォーム展開で2021年発売
くらテク
2021-03-29 12:08
「Office」プレビュー、「Windows 11」に合わせ新デザイン–Arm向けの64ビット版も登場
IT関連
2021-06-30 12:24
E・マスク氏、ウクライナで衛星ネットサービス「Starlink」を開始と表明
IT関連
2022-03-01 15:37
「アクションゲームツクールMV」を教育機関向けに無償提供 クラブ活動などでの活用を期待
企業・業界動向
2021-07-13 06:57
Epic GamesがアーティストコミュニティのArtStationを買収、直ちに手数料を12%に引き下げ
ゲーム / eSports
2021-05-05 09:32