Open AIなどAI業界のリーダーら、人類「絶滅」レベルのリスクを警告する声明に署名

今回は「Open AIなどAI業界のリーダーら、人類「絶滅」レベルのリスクを警告する声明に署名」についてご紹介します。

関連ワード (CIO/経営等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 OpenAIの最高経営責任者(CEO)Sam Altman氏やGoogle DeepMindのCEO、Demis Hassabis氏といった人工知能(AI)業界のリーダーが、その他の科学者や著名人らとともに米国時間5月30日、先進的なAIの人類に対する潜在的脅威を警告する声明に署名した。

 わずか一文の短い声明は、非営利団体Center for AI Safetyのウェブサイトで公開された。「AIによる絶滅のリスクを緩和することは、パンデミックや核戦争といった他の社会規模のリスクと並んで、世界的な優先事項であるべきだ」と記されている。

 OpenAIが2022年に「ChatGPT」と「Dall・E 2」を発表したのに続いて、ほぼすべての主要IT企業がここ数カ月の間に、AIチャットボットやその他の生成AIツールをリリースしている。AI技術は日常生活に浸透し始めており、ウェブ上の情報を検索する方法から、ワークアウトメニューを作成する方法にいたるまで、あらゆるものを変える可能性がある。矢継ぎ早にAIツールがリリースされる状況を受けて、科学者や業界専門家らは、規制なくAI開発が続けられた場合のリスクに対する懸念を声高に訴え始めている。

 先進的なAI技術の潜在的脅威をめぐる警告は最近になって続いており、今回の声明はその流れをくむものである。AI業界のリーダーであり、OpenAIに出資するMicrosoftは25日、40ページの報告書を公開し、悪用や潜在的リスクに対して先手を打つために、AI規制が必要だと述べた。3月には、TeslaとTwitterのCEOであるElon Musk氏やAppleの共同創設者であるSteve Wozniak氏など、1000人を超えるIT業界などのリーダーが、先進的なAIプロジェクトの開発を少なくとも6カ月間、あるいは業界規格やプロトコルが追いつくまで停止することを求める、公開書簡に署名した。

 「文明の制御を失うリスクを負うべきなのか。そのような決定を、選挙で選ばれたわけでもないテクノロジー業界のリーダーに委ねてはならない」と、3月22日に公開されたその書簡には記されていた。「強力なAIシステムは、プラスの効果があり、リスクが管理可能であると確信できた場合にのみ開発されるべきだ」(書簡)

 一部の批評家は、同技術の将来的なリスクに目を向けるテクノロジー業界のリーダーらのやり方では、現在の問題は解消されないと指摘している。現在の問題とは、AIに「誤解させる」傾向があること、AIチャットボットが入力に対する回答にたどり着くまでの過程が不明であること、データプライバシーや盗作の懸念などだ。リーダーの中には、独自のAI製品を開発する時間を稼ぐために、競合他社の製品開発の停止を要請している人もいる可能性がある。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
Idein、都営地下鉄の乗客量データをAIカメラで可視化–鉄道DXを推進
IT関連
2024-04-20 13:12
国内外におけるOTセキュリティを取り巻く環境
IT関連
2023-03-08 18:53
総合食品メーカーの東洋水産、AIソリューションで請求書支払業務の効率化へ
IT関連
2023-01-31 16:05
NRI、システム運用管理ツール群「Senju Family」の新版–外部サービス連携で運用迅速化
IT関連
2022-02-11 22:19
GitHubがSubversionのサポート終了を発表、2024年1月8日まで。その後は全面的にGitに注力予定
Git
2023-01-26 21:46
Hulu、「ウォッチパーティ機能」β版を日本でもスタート
アプリ・Web
2021-01-27 06:33
SpaceXが「最も宇宙にいると感じられる」展望ドームをDragon宇宙船の先端に設置すると発表
宇宙
2021-04-01 19:32
私たちが知っているプログラミングはいよいよ消滅する
IT関連
2023-01-11 10:34
経済安全保障の対象となるクラウドは「国産」にすべきか–IIJ社長の現実的な提案とは
IT関連
2022-05-21 12:54
オフィス・自宅に続く“第三の拠点”を確保 コワーキングスペース利用中の企業が「テレキューブ」も活用するワケ
PR
2021-03-02 23:40
歯でジェスチャー入力 機械学習で13パターンを区別 コーネル大など「TeethTap」開発 :Innovative Tech(1/2 ページ)
トップニュース
2021-08-05 13:39
第50回:列伝10人目「森の中の副業型ひとり情シス」
IT関連
2022-09-23 15:07
「SIerは“インナー”であれ」–日鉄ソリューションズ社長が語るDXの勘所とは
IT関連
2022-12-23 21:38
ロシアのランサムウェア犯罪グループ、中国製サイバー攻撃ツールを入手・使用–ウィズセキュア調査
IT関連
2023-03-18 00:57