アリババ、経営体制を刷新へ–現CEOはクラウド事業に専念

今回は「アリババ、経営体制を刷新へ–現CEOはクラウド事業に専念」についてご紹介します。

関連ワード (CIO/経営等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 阿里巴巴集団(アリババグループ)は、経営体制を刷新する。現在最高経営責任者(CEO)兼会長を務めるDaniel Zhang氏はそれらの職を退任し、同社のクラウド事業に専念する予定だ。

 中国ハイテク大手のアリババは、現地時間6月20日に行われた今回の発表のわずか数カ月前の3月に、組織構造の大規模刷新を発表していた。この組織再編によって同社の事業は、Cloud Intelligence GroupやTaobao Tmall Business Groupを含む、6つに分割され、それぞれの部門にCEOと取締役会が置かれた。Zhang氏は、グループ全体のCEO兼会長に加えて、クラウド事業のCEO兼会長に就任していた。

 アリババは5月、クラウド部門を1年以内に分離して、独立した株式公開会社として運営すると発表した。

 現在進行中のこの計画は、クラウド事業に専念するZhang氏が担当する。Joseph C. Tsai氏が会長職を引き継ぎ、Eddie Yongming Wu氏がCEOに就任するとともに取締役会を管理する。Tsai氏は現在、同社の副会長を務めており、Wu氏は、アリババのEコマース事業TaobaoおよびTmallの会長を務めている。

 今後数カ月かけて引き継ぎが行われ、新体制は2023年9月10日に発足する。Wu氏は、TaobaoおよびTmallの現職も継続する予定だ。

 アリババによると、新CEOに就任するWu氏は、2004年12月からAlipayの最高技術責任者(CTO)を務めており、Taobaoモバイルアプリなどアリババの技術プラットフォームの設計において極めて大きな役割を果たしたという。同氏は、1999年の同社創設時は技術ディレクターを務めていた。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
グーグル、「Android 15」を開発者向けにリリース
IT関連
2024-09-06 01:44
SolarWinds製品に3件の深刻な脆弱性–修正済み
IT関連
2021-02-04 07:51
イザナギゲームズが4億2980万円調達、ビリビリと業務提携し中国・アジア中心にオリジナルIP展開強化や新たな展開を推進
IT関連
2022-02-10 14:22
ベクトルデータベースで生成AI業界全体にアクセル–日本オラクル・三澤社長
IT関連
2023-09-29 02:54
レッドハットの新たな製品戦略–AIを軸にシステム管理者の負担軽減
IT関連
2024-05-25 23:02
「Microsoft 365 Copilot」、「Edge」にネイティブ統合へ
IT関連
2023-05-25 21:17
プロバイダー10社らがNTT西に要望書 一部地域の光回線工事再開を求め ただし意見に食い違いも
企業・業界動向
2021-03-16 15:08
慶應発スタートアップOUIのiPhone装着型眼科診察機器「Smart Eye Camera」がEUで医療機器登録
ヘルステック
2021-06-12 22:54
笠間市、「Claris FileMaker」を導入–ローコード開発による庁内DXを開始
IT関連
2024-09-07 10:02
CopilotがRPA(Robotic Process Automation)のスクリプト生成や生成支援に対応、Power Automate for desktopで。Ignite 2023
Microsoft
2023-11-17 17:22
マイナンバーカード交付最多 20年は前年比3.8倍 目標とは開き
IT関連
2021-01-20 03:39
南都銀行、受付から融資実行まで自動化した「住宅ローンWEBサービス」を開始
IT関連
2022-12-15 10:51
ドコモが猫型ドローン「にゃろーん」発表、プロペラを使わず超音波振動活用し空中移動
ドローン
2021-02-23 01:07
GMOあおぞらネット銀行、なりすまし不正を防止する認証サービスを新たに導入
IT関連
2022-08-27 01:13