CopilotがRPA(Robotic Process Automation)のスクリプト生成や生成支援に対応、Power Automate for desktopで。Ignite 2023

今回は「CopilotがRPA(Robotic Process Automation)のスクリプト生成や生成支援に対応、Power Automate for desktopで。Ignite 2023」についてご紹介します。

関連ワード (回答、実行、迅速等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、Publickey様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


マイクロソフトは開催中のイベント「Microsoft Ignite 2023」で、ローコード開発による自動化ツール「Power Automate」のAI支援機能である「Copilot in Power Automate」を強化し、Windowsのデスクトップ画面上で自動化を実現するPower Automate for desktopにも対応したことを明らかにしました。

Copilot in Power Automateは今年(2023年)3月に発表され、その時点ではアプリケーション連携のワークフローを生成する機能などが紹介されました。

参考:[速報]マイクロソフト、自然言語で誰でもアプリケーション開発が可能になる「Copilot in Power Automate」「Copilot in Power Apps」発表

今回の強化は、いわゆるRPA(Robotics Process Automation)機能をWindowsデスクトップ上で実現するPower Automate for desktopにもCopilotの対応能力が拡大したものです。

開発者はCopilotを使うことで迅速に目的のドキュメントの内容を把握したり、スクリプトを生成させることが可能になり、Power Automate for desktopでの自動化の構築が効率的に行えるようになります。

具体的にはプロンプトでCopilotにPower Automate for desktopに関する次のようなさまざまな質問をすることで回答を得ることが可能。

「How can I add a condition?」(条件を追加する方法は?)
「How can I extract images from a PDF file?」(PDFファイルからイメージを取り出す方法は?)
「How can I edit a web selector or create my own?」(Webセレクタの編集、もしくは自分で作る方法は?)
「How can I run a PowerShell script?」(PowerShellスクリプトの実行方法は?)

また、PowerShell、VBScript、JavaScript、DOSコマンド、Pythonの実行のための次のようなスクリプトをCopilotで生成することが可能になりました。

「Write a script that will perform a POST request to www.contoso.com/api_endpoint and pass the %invoices% variable.」(www.contoso.com/api_endpointにPOSTリクエストを投げて、%invoices%変数の値を渡す)
「Write a script that will list the name of the local computer.」(ローカルコンピュータの名前のリストを書き出すスクリプト)
「Write a command that will list all the folders in C drive.」(Cドライブのフォルダをすべてリストアップするコマンド)

fig

Microsoft Ignite 2023の主な発表

  • [速報]マイクロソフト、Armベースのクラウド向け独自プロセッサ「Microsoft Azure Cobalt」発表。高い電力効率を提供。Ignite 2023
  • [速報]マイクロソフト、独自設計のAIチップ「Azure Maia」発表。AIの学習と推論に最適化。Ignite 2023
  • [速報]マイクロソフト、「Bing Chat」を「Copilot」にリブランディング。Copilot公式サイトも公開し全ブラウザで利用可能に。Ignite 2023
  • [速報]マイクロソフト、「Copilot Studio」発表。Copilotのカスタマイズ、プラグイン開発、ワークフローの設定など、Copilot用ローコード開発ツール。Ignite 2023
  • CopilotがRPA(Robotic Process Automation)のスクリプト生成や生成支援に対応、Power Automate for desktopで。Ignite 2023
  • マイクロソフト、大規模言語モデルを選択すると数秒後にAzure上で試せる「Models as a Service」発表。従量課金制の推論API、ファインチューニングも可能。Ignite 2023

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
「Android 12」は「Material You」で大幅なデザイン変更 :Google I/O 2021
アプリ・Web
2021-05-20 08:20
イベントのデジタル化で潜在需要発掘 ライブ配信企業最高執行責任者に聞くアフターコロナ
IT関連
2021-03-24 22:01
マーケティングリーダーの63%、生成AIへの投資を今後24カ月で計画–ガートナー調査
IT関連
2023-08-26 20:43
アストラゼネカ、デジタルデバイス活用の試験を実施–間質性肺疾患の発症予測モデル構築へ
IT関連
2021-06-08 14:50
【2月25日】掲載記事アクセスランキング・トップ5―1位はAndroidスマホからストーカーウェアを削除する方法
IT関連
2022-02-26 04:27
アップルのWWDC 2021基調講演をライブ中継で観よう!
イベント情報
2021-06-08 12:44
水ing、業務デジタル化で2000人のワークスタイルを変革
IT関連
2021-08-19 06:39
マイクロソフト、「Teams」に対する一連の機能強化を発表
IT関連
2022-06-03 12:26
ただ1つのNFT動画を表示するディスプレイでデジタルアートの再構築を目指すInfinite Objects
ブロックチェーン
2021-05-30 04:34
LINEに“いいね”風の新機能 スマホアプリ版に「リアクション」追加
企業・業界動向
2021-08-03 04:28
Electronの代替を目指す軽量なRust製フレームワーク「Tauri」、リリース候補版に到達
JavaScript
2022-03-02 17:28
クボタ、「Google Workspace」を導入–生産性と企業価値向上に寄与
IT関連
2022-10-20 21:53
Angular公式のデバッグツール「Angular DevTools」、Googleが公開。有志による日本語ガイドも
Angular
2021-05-21 12:37
WeWork、SPACで上場へ 13億ドル調達目指し
企業・業界動向
2021-03-30 21:09