NTTドコモら3社、仮想水位計とAIを活用した河川の水位監視ソリューションを提供

今回は「NTTドコモら3社、仮想水位計とAIを活用した河川の水位監視ソリューションを提供」についてご紹介します。

関連ワード (ビッグデータ等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 NTTドコモとNTTコミュニケーションズ、NTTコムウェアの3社は6月28日、AIを活用した「河川・ため池水位監視ソリューション」のトライアル提供を法人企業や自治体向けに開始した。このトライアル提供を通して、AI機能やアプリケーションの使い勝手などの改善を行い、2024年3月までに本格的なサービス提供を目指すという。

 同ソリューションでは物理的な水位計を用いず、仮想水位計とAIを活用して河川やため池の水位を監視する。設定した水位を超えると自動的に河川管理を行う担当者に通知が行き、管理者は管理画面上に可視化された河川のリアルタイム映像や水位の時系列データを見ることができる。

 具体的には、河川やため池にカメラ付きの専用機器を設置し、撮影した映像に仮想の水位計を表示。映像認識AI技術を活用することで、水位をリアルタイムかつ正確に把握できるという。水位の判定は、画像を分割して映像を認識する「セグメンテーションAI技術」によって、仮想的に設定した水位計に表示された水面(みなも)と陸地の面積比から水位を算出する。また、仮想水位計を複数設置することで、AIの判定精度を高めることもできるとしている。

 管理者はクラウド上の管理画面でリアルタイム映像と水位グラフを確認できるほか、AIの各種設定を行える。さらに、動画配信サイト上で映像をライブ配信できるため、映像データを地域住民などに広く展開することで、注意や警戒を促すこともできるとしている。

 3社は同ソリューションに対して、仮想水位計を用いるため、水害などで水位計自体が破損する恐れがなく、水位計のメンテナンス稼働が大幅に軽減すること。また低コストで導入できるため、小さな河川やため池にも導入しやすいなどの特徴を挙げた。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
企業は「サステナビリティー」を経営の主軸とせよ
IT関連
2023-11-02 02:04
インターネット広告のOLXが運営するベルリン拠点の中古車マーケットプレイスを閉鎖、中南米・アジアに重点
ネットサービス
2021-03-31 00:44
Beaconsが「リンクインバイオ」のモバイルウェブサイトビルダーを発表、クリエイターの収益化を支援
ソフトウェア
2021-03-11 10:26
顧客の「ビジネスを制約なき世界へ解き放つ」–NTTPCコミュニケーションズ・工藤氏
IT関連
2024-01-11 20:53
凸版ら、ロボット管理クラウドとエレベーター制御システム間でセキュリティ通信実証
IT関連
2022-03-24 15:29
国内パブリッククラウド市場規模、2026年には3兆8000億円に。2021年の約2.4倍と、IDC Japanが予測
クラウド
2022-04-01 12:53
商船三井、基幹システムを「SAP S/4HANA Cloud」に刷新–会計分野の業務改革に
IT関連
2022-11-06 06:43
データ仮想化のビジョンは創業以来変わらず–DenodoのヴィーニャCEO
IT関連
2023-07-21 06:21
【インタビュー】freee佐々木大輔CEO「こんなもの誰が欲しがるんだ」と自問した創業期を語る
フィンテック
2021-07-08 00:06
「Windows 10」の「IE」、完全に無効化
IT関連
2023-02-16 11:09
クラウドARの活用でアパレルの課題解決を目指すグーグルとKDDI
IT関連
2022-05-20 06:27
GVA TECH、AI契約書レビュー支援クラウドに過去契約書の一括アップロード機能
IT関連
2023-04-29 00:59
サイバーセキュリティ業界でダイバーシティが重要となる理由
IT関連
2021-07-02 02:45
デジタルサイネージ広告の勝機–失敗から学ぶ、メディア開発に必要な4視点
IT関連
2024-04-05 14:17