ワークスアプリ、AIで経営レベルの意思決定を支援–次世代型ERPの開発で日本MSと連携

今回は「ワークスアプリ、AIで経営レベルの意思決定を支援–次世代型ERPの開発で日本MSと連携」についてご紹介します。

関連ワード (ソフトウェア等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 ワークスアプリケーションズ(WAP)は6月29日、人工知能(AI)で経営の意思決定を支援する次世代型ERP(統合基幹業務システム)の開発と技術支援に向けて、日本マイクロソフトと相互製品の連携を促進すると発表した。

 WAPは、日本マイクロソフトが提供する「Azure OpenAI Service」をはじめとした先進技術や販売連携プログラムなどを通じ、大手企業向けERP「HUE」の提供価値の向上を狙う。次世代ERPの開発によりデータドリブンからインサイト(AI)ドリブン経営への移行を促すことで、事業環境の変化に対する迅速な対応や組織変革を支援する。3年で追加売上100億円の達成を目指す。

 具体的には、2023年後半にかけてAIを実装した機能を順次リリースする計画。今後、HUEの新バージョンについて、日本マイクロソフトの「責任あるAI」ガイドラインのもと、AI機能やそれを支える「Microsoft Azure」などのクラウド基盤を活用し、安心してAI環境を利用できる基幹システムとして提供する。「Microsoft 365」などとも外部連携する。

 これに先駆け、29日にHUEを「Microsoft Teams」や「Microsoft Dynamics 365」と連携させるサービスを開始するとともに、HUEをAzure基盤上でリリースする。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
自社グループのDX戦略を加速するためのIT組織の在り方と再編のポイント
IT関連
2024-06-04 08:28
村田製作所、グローバルERPをSAPのクラウドに移行
IT関連
2022-03-26 12:53
ダイキンとNEC、メタバースでの空調機点検トレーニングを開始
IT関連
2024-11-27 19:53
光電変換効率が高い有機薄膜太陽電池の発電の仕組みは「下り坂」だった―京都大学が発電機構を解明
IT関連
2022-03-02 01:48
マイクロストラテジー、「MicroStrategy Autoボット」を発表–社内全体でのデータ活用を支援
IT関連
2024-06-19 02:00
「高まるデジタルへの期待にテクノロジーで応える」–デル国際市場担当社長が会見
IT関連
2022-10-14 08:03
腸の免疫調節に作用するメカニズムを発見し免疫医薬品を開発するアイバイオズが7.7億円を調達
バイオテック
2021-06-12 13:07
災害時などの耐障害性を検証、Dropboxが「データセンターの接続を断つ」テストで得た成果
IT関連
2022-05-10 11:08
ポケモンGOに「ニンフィア」参上、進化方法は2通り フェアリーイベント後半は“ブイズまつり”
くらテク
2021-05-26 11:32
ZHD、LINEのデータ管理問題で外部有識者と初会合 座長「一企業・グループを超えた重要な公的課題」
セキュリティ
2021-03-24 23:52
建設の安藤ハザマ、生成AIで技術伝承と業務効率化に着手
IT関連
2024-01-13 23:52
CIAや米陸軍が語る、AI戦略とリスク–AWS Summit Washington DC
IT関連
2024-07-04 04:00
マイクロソフトの「Copilot」、有料版と無料版はどう違う?お金を払う価値はあるか
IT関連
2024-02-09 11:01
約66%の組織がゼロトラストを積極的に導入–フォーティネット調査
IT関連
2023-09-14 14:03