AlmaLinux、今後はRed Hat Enterprise LinuxのABI互換を目指すと発表。これまでの「バグまでRHEL互換」の路線を変更

今回は「AlmaLinux、今後はRed Hat Enterprise LinuxのABI互換を目指すと発表。これまでの「バグまでRHEL互換」の路線を変更」についてご紹介します。

関連ワード (合流、完全互換、構築等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、Publickey様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


Red Hatは、Red Hat Enterprise Linux互換OSとして使われてきたCentOSの開発中止を2020年に発表しました。

これをきっかけに、CentOSの後継を担うことを目指していくつかのRHELクローンOSが登場します。その代表的なLinuxディストリビューションの1つがAlmaLinuxです。

AlmaLinuxはRHELのソースコードを基に、RHELのバグまで含めて完全にRHEL互換をうたうLinuxディストリビューションを開発、提供してきました。

しかしRed Hatは先月(2023年6月)、RHELのソースコードの一般公開を事実上終了するとともに、クローンOSベンダに対して「付加価値もなくコードをリビルドするだけなら、それはオープンソースに対する脅威だ」と非難する内容のブログを公開します。

参考:Red HatがクローンOSベンダを非難、「付加価値もなくコードをリビルドするだけなら、それはオープンソースに対する脅威だ」と

これによりAlmaLinuxはこれまでのような方法でRHELクローンOSとしてのAlmaLinuxの開発を勧めることができなくなったため、今後の開発をどのように進めるのか、検討を迫られていました。

AlmaLinuxはRHELとのABI互換を新方針に

そして7月13日付けのブログ「The Future of AlmaLinux is Bright」で、新たな方針を発表しました。

fig

新たな方針では、バグまで含めた完全互換を実現する方針を改め、アプリケーションバイナリインターフェイス(ABI)互換を実現すると、次のように説明しています。

After much discussion, the AlmaLinux OS Foundation board today has decided to drop the aim to be 1:1 with RHEL. AlmaLinux OS will instead aim to be Application Binary Interface (ABI) compatible.

多くの議論の末、AlmaLinux OS Foundation理事会は本日、RHELとの1対1互換を目指すことを取りやめることを決定しました。その代わりとして、AlmaLinux OSはアプリケーションバイナリインターフェース(ABI)互換を目指すこととします。

この方針変更は典型的なユーザーに対する影響はほとんどないとしつつ、今後はRHELのバグ修正を待つことなく、AlmaLinuxユーザーが遭遇したバグに対して独自に対応できる可能性がでてくると説明しています。

The most remarkable potential impact of the change is that we will no longer be held to the line of “bug-for-bug compatibility” with Red Hat, and that means that we can now accept bug fixes outside of Red Hat’s release cycle. While that means some AlmaLinux OS users may encounter bugs that are not in Red Hat, we may also accept patches for bugs that have not yet been accepted upstream, or shipped downstream.

この変更による最も顕著な潜在的影響は、Red Hatとの「バグとバグの互換性」という線引きにもはや縛られないということであり、これはRed Hatのリリースサイクル外でバグ修正を受け入れることができるようになることを意味します。
これは、一部のAlmaLinux OSユーザがRed Hatにないバグに遭遇するとした場合、アップストリームではまだ受け入れられていない、あるいはダウンストリームに提供されていないバグのパッチを、私たちが受け入れる可能性があるということです。

Rocky LinuxはRHELのソースを入手する方針か

RHELクローンOSの代表的なLinuxディストリビューションとしてAlmaLinux以外にRocky Linuxがあります。

Rocky Linuxは6月29日付のブログ「Keeping Open Source Open」のなかで、Docker HubなどのサービスからRHELベースのUBI(Universal Base Images)コンテナイメージを取得、あるいはパブリッククラウドのRHELイメージをインスタンスとして起動し、そこからRHELのソースコードを入手する方法を合法的に実行可能なRHELのソースコード入手方法だとしています。

そのためRocky Linuxは今後もこうした方法により、RHELのソースコードからRHELクローンOSを開発していくものと見られます。

今後AlmaLinuxとRocky Linuxは、同じRHEL互換OSでありつつもそれぞれ(これまでよりも)個性の異なるディストリビューションになっていくのかもしれません。

RHELクローンOSに関する記事

Red Hatの動き

  • Red Hat、今後はCentOS StreamがRHEL関連のパブリックなソースコードの唯一のリポジトリになると発表
  • Red HatがクローンOSベンダを非難、「付加価値もなくコードをリビルドするだけなら、それはオープンソースに対する脅威だ」と

クローンOSベンダの反論と対応

  • Red HatにRocky LinuxとAlmaLinuxが反論。OSSの精神と目的に違反している、ダウンストリームのリビルドは価値をもたらす、など
  • オラクルもRed Hatに反論。RHELクローンOSへの非難は、競合他社を減らして儲けようとしているからではないか
  • RHEL互換ディストリビューション、SUSEも参入へ。制限なく誰でも利用できるRHEL互換OSを開発していくと
  • AlmaLinux、今後はRed Hat Enterprise LinuxのABI互換を目指すと発表。これまでの「バグまでRHEL互換」の路線を変更

その他の動向

  • RHELクローンOSのAlmaLinuxにMIRACLE LINUXが合流を発表。国内でAlmaLinuxのサポートも提供開始
  • オラクルとRed Hatが戦略的提携。Red Hat Enterprise LinuxをOracle Cloudが正式にサポート。ハイブリッドクラウド構築など容易に

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
ソフトバンクによるBetter.comへの約548億円出資で住宅ローン業界の魅力が証明された
フィンテック
2021-04-13 16:17
クラウド録画サービスSafieが渋谷区のスマートシティ化を目指す「データ利活用事業」に採択、宮下公園で実証実験
IT関連
2022-02-10 17:38
OpenAI、改良版「GPT-4 Turbo」を有料版「ChatGPT」で提供–回答の質が向上
IT関連
2024-04-16 19:40
富士通とYEデジタル、両社の物流センター関連サービスの相互提供に合意
IT関連
2024-02-01 00:27
タクシー運転手へのチップをキャッシュレス化 三和交通、東京都府中市で試験導入
ネットトピック
2021-07-21 13:09
使用している業務端末OSの2位は「Mac」–「ITエンジニア大解剖2024」paiza調査
IT関連
2024-12-07 00:47
ツイッターはユーザーに新型コロナと選挙の誤情報報告を依頼
ネットサービス
2021-08-19 01:25
上野動物園、5GとAIで混雑度を可視化した「混雑マップ」 KDDI協力
企業・業界動向
2021-06-05 19:40
ランサムウェア「Mespinoza」の攻撃者、犯罪の証拠も探り二重恐喝
IT関連
2021-07-16 22:39
総務省が携帯大手3社に接続料の引き下げ要請
IT関連
2021-02-10 02:48
「CentOS」の代替OS「AlmaLinux」、CloudLinuxが複数のサポートオプション提供
IT関連
2021-05-07 05:54
「kintone」ガバナンスガイドライン、無料公開–企業ごとの「ガバナンスマップ」を
IT関連
2022-07-17 20:09
相鉄グループ、フルクラウド型コンタクトセンターシステムを導入
IT関連
2022-01-28 06:37
国内コンサルティング市場、DX支援の需要で再び高成長–IDC Japan
IT関連
2022-05-25 20:16