国内時価総額上位25社の12万件以上の「資産」が悪用のリスクに–テナブル調査

今回は「国内時価総額上位25社の12万件以上の「資産」が悪用のリスクに–テナブル調査」についてご紹介します。

関連ワード (セキュリティ等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 Tenable Network Security Japanは7月13日、企業の「サイバー衛生管理」に関する独自調査の結果に関する説明会を開催した。国内では時価総額上位25社だけで12万件以上の資産がサイバー攻撃などの悪用のリスクにさらされているという。

 調査は、オーストラリア、インド、日本、シンガポールの4カ国において、各国で時価総額上位25社を対象に実施した。日本については、「インターネット接続があり、悪用されるリスクがある資産が12万件以上」という状況で、調査対象25社では平均4800件の資産がリスクにさらされているという。

 なお同社は、調査での「資産」(Assets)の定義を、「インターネットまたはイントラネットに接続されているデバイスのドメイン名、サブドメインもしくはIPアドレス、さらに/またはそれらの組み合わせ」としており、一般的な例としてはウェブサーバー、ネームサーバー、IoTデバイス、ネットワークプリンターなどとしている。

 また、こうした文脈でよく使われる用語に「アタックサーフェス」(Attack Surface:攻撃対象領域)がある。これについて同社は、攻撃者の観点から企業ネットワークを見た際に、アタックサーフェスには企業の全資産が含まれ、各資産のアクティブなリスクニングサービス(オープンポート)も含まれると説明している。やや違いが分かりにくいが、外部からアクセス可能な通信ポートなどは攻撃対象となるためアタックサーフェスに含まれるが、それ自体はあくまでもインターフェースでしかなく、企業独自の価値などが含まれるものではないため、「資産」としては考えないということだと理解すれば良さそうだ。基本的に、ここでいう「資産」はアタックサーフェスに含まれており、より限定的な概念となる。

 日本企業のサイバー攻撃対策をどう講じていくべきかという観点から説明した米Tenableのチーフ セキュリティ ストラテジストを務めるNathan Wenzler氏は、サイバーセキュリティ対策の第一目標として所有資産の特定を挙げ、「存在を確認できなければ、保護することができない」と指摘した。さらに、多くの企業がインターネット上に存在する自社の資産を的確に把握できていない「可視性の断絶」という問題が存在することも指摘した。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
クラウド請求書受領、中小を無料 Sansan
IT関連
2021-05-29 15:57
政府が強化するサイバー防衛、世界で強まる同様の動き
IT関連
2022-01-25 00:19
レッドハット、「Red Hat Device Edge」の利用シーン拡大–JR東海情報システムが先行導入
IT関連
2023-11-17 16:34
P&G、宇宙での洗濯を可能にする洗剤開発でNASAと提携
企業・業界動向
2021-06-24 06:20
Dropbox、所定の監査および審査を経てISMAPに登録
IT関連
2024-05-19 09:23
Panicの奇抜な携帯ゲーム機「Playdate」年内生産分の2万台がわずか20分で完売
ハードウェア
2021-07-31 07:16
オラクル、JavaやSQLに最適化したプログラミング支援AI「Oracle Code Assist」発表。PL/SQLコードのリファクタリングとテストなども可能
Java
2024-05-10 14:37
ITプロフェッショナルが今磨くべきスキルとは–AWSのラーニングプロダクト責任者に聞く
IT関連
2022-02-11 01:56
Zoom、クラウドコンタクトセンターのFive9を約1.6兆円で買収へ
IT関連
2021-07-20 00:35
Sansan、「Bill One」の請求書発行機能を単体で提供–インボイス制度対応に向け
IT関連
2022-07-12 12:27
東証と富士通、株式売買システムを「arrowhead4.0」に刷新–取引の利便性とレジリエンス強化
IT関連
2024-11-07 02:53
「LegalForce」、不動産売買契約の自動レビュー機能が宅建業法に対応
IT関連
2022-08-02 17:22
AWS、コンソールの操作をコードに変換してくれる「AWS Console-to-Code」正式リリース
AWS
2024-10-16 17:50
離婚手続きを弁護士のサポートを受けながらスムーズかつ低コストで進められる「Hello Divorce」
ネットサービス
2021-08-01 17:35