Ultra EthernetコンソーシアムをAMD、インテル、シスコ、マイクロソフトなど9社が設立。AIやHPCに最適化したイーサネット仕様を策定へ

今回は「Ultra EthernetコンソーシアムをAMD、インテル、シスコ、マイクロソフトなど9社が設立。AIやHPCに最適化したイーサネット仕様を策定へ」についてご紹介します。

関連ワード (将来、相互運用性、高性能等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、Publickey様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


イーサネットの仕様を改善し、AIやハイパフォーマンスコンピューティング(HPC)のような高速かつ大規模なデータ処理に適した、より高速なイーサネットの実現を目指す団体「Ultra Ethernetコンソーシアム」がLinux Foundation傘下で発足しました。

fig

設立メンバーはAMD、Arista、Broadcom、シスコ、Eviden(an Atos Business)、HPE、インテル、Meta、マイクロソフトの9社。

fig

公式Webサイトによると、AIやHPCのワークロードは、従来のイーサネットに対してより大きなスケール、高度な帯域幅密度、マルチパス、輻輳への迅速な対応などの課題を突きつけるものとなっており、Ultra Ethernetコンソーシアムはこうした課題を解決するためにイーサネットの新たな設計を行うとしています。

その上で、下記のようなゴールを設定しています。

Deliver a complete architecture that optimizes Ethernet for high performance AI and HPC networking, exceeding the performance of today’s specialized technologies. UEC specifically focuses on functionality, performance, TCO, and developer and end-user friendliness, while minimizing changes to only those required and maintaining Ethernet interoperability.

高性能なAIおよびHPCのためのネットワーキングに最適化されたイーサネットの完全なアーキテクチャを提供し、現在の特殊な技術による性能を超越します。 Ultra Ethernetコンソーシアムは特に、機能、性能、TCO、そして開発者とエンドユーザーの使いやすさに重点を置きつつ変更を必要なものだけに抑え、イーサネットの相互運用性を維持します。

また、帯域幅、レイテンシ、テールレイテンシ、スケールを改善し、将来のワークロードとコンピュートアーキテクチャに対応することや、すでに広く展開されているAPIとの後方互換性と、将来のワークロードとコンピュート・アーキテクチャにより最適化された新しいAPIの定義も行うとしています。

新しい仕様策定のために、物理レイヤ、リンクレイヤ、トランスポートレイヤ、ソフトウェアレイヤの4つのワーキンググループが設定されます。

Ultra Ethernetコンソーシアムの新しい仕様に対応した製品は2024年に登場予定とのことです。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
NEC、基地局の設計・開発技術を持つ米企業買収–グローバル5G事業の強化狙う
IT関連
2022-02-02 13:34
AkamaiのエッジとMacrometaのPaaSを組み合わせ、新たな分散型クラウドを実現
IT関連
2023-07-11 20:21
「折り畳み」の次は「ローラブル」、LGとTCLが巻き取り式スマホを披露
ハードウェア
2021-01-15 08:19
国家を後ろ盾とする犯罪グループの活動が拡大する背景–新たな脅威も
IT関連
2022-02-25 04:32
eBPFを用いたネットワーキングやセキュリティなど、AWS、Azure、Googleの3大クラウドが採用。Isovalentが明らかに
IT関連
2022-11-22 15:27
マイクロソフト、「Windows 10 21H1」の新ビルドをリリース
IT関連
2021-04-15 07:11
MessengerやWhatsAppに「会話型コマース」を導入するCharlesが8.3億円のシード資金を調達
ネットサービス
2021-04-08 19:51
機械学習ベンチマーク「MLPerf」の最新ラウンドはNVIDIAだらけ、その意味は?
IT関連
2022-11-19 17:13
個人開発者はRed Hat Enterprise Linuxを無料で最大16システムまで利用可能に 本番環境もOK
クラウドユーザー
2021-01-23 09:34
ヴイエムウェア、マイクロソフトの「Azure Virtual WAN」ハブへのSD-WAN統合を発表
IT関連
2021-03-04 00:17
ウクライナ政府狙った破壊的なマルウェア攻撃、マイクロソフトが報告
IT関連
2022-01-19 00:01
日本全国どこでもテレワークOK ZOZOテクノロジーズが新制度
キャリア・しごと
2021-01-19 11:57
パーソルP&T、「人事DX推進サービス」提供–システム導入やデータ基盤を支援
IT関連
2022-08-06 12:11
AWS、セキュリティ問題を分析する「Amazon Detective」がAmazon EKSのKubernetesワークロードに対応
AWS
2022-08-02 21:44