NTTテクノクロスとMedi Face、メンタルチェックサービスの精度向上に向けて共同実験

今回は「NTTテクノクロスとMedi Face、メンタルチェックサービスの精度向上に向けて共同実験」についてご紹介します。

関連ワード (ビッグデータ等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 NTTテクノクロスとMedi Faceは、AIを活用したMedi Faceのメンタルヘルスケアサービス「Mente」におけるメンタルヘルス不調リスクの分析精度向上に向けて、共同実験を開始した。同実験には、NTTテクノクロスの音声AI技術を活用する。実験は2024年3月31日まで行う予定。

 Menteには、AIが質問の回答内容や回答時の表情・音声などを解析し、メンタルヘルス不調のリスクを分析する「Menteかんたんメンタルチェック」や、リスク判定結果を基に医師、カウンセラー、保健師らと面談できる「Menteオンライン診療」といった機能がある。

 NTTテクノクロスは、NTTの研究所技術を軸に、音声・言語・画像を対象とするメディア処理AIサーバー「SpeechRec」を提供している。SpeechRecは次世代メディア処理AI「MediaGnosis」を搭載しており、音声認識をはじめ、感情認識、自然言語、顔画像などの情報処理機能を提供する。

 共同実験での各社の役割として、Medi Faceはメンタル不調のリスク分析に関する専門的な知見と基本技術を提供し、Menteのリスク判定精度の改善効果を分析・確認する。NTTテクノクロスは、音声認識や感情認識など、音声AIに関する技術やノウハウを提供し、声質や声のトーンなどを分析する。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
厚労省、Android版「COCOA」をアップデート 通知の不具合を解消、“1日1回再起動”が不要に
企業・業界動向
2021-04-22 00:01
AWS、引退を迎えたサーバラックのサーバやスイッチを分解修理し、データセンターで再利用していることを明らかに。ハードウェアの製品寿命をできるだけ延ばすのが目的
AWS
2023-06-20 19:38
HPEの第1四半期決算、予想を上回る–通期の見通しを上方修正
IT関連
2021-03-03 17:08
「AWS IoT FleetWise」サービスの一般提供が開始–欧米の一部リージョンで
IT関連
2022-09-30 02:32
メタバースで変わる働き方–共同作業の効率化や帰属意識の向上に期待
IT関連
2022-11-01 03:02
小型の超音波デバイスを商用化しすべての医師に渡したいExo
ヘルステック
2021-08-01 08:45
包括的メンズヘルスケア「Manual」が米国と欧州の投資家から33.1億円のシリーズAを調達
ヘルステック
2021-04-01 23:30
デジタル証券プラットフォームiSTOXがシリーズAで約52億円調達、日本政策投資銀行やJICが新たに支援
フィンテック
2021-01-23 10:49
「人間よりAIの財務管理を信頼」、日本では9割超 オラクル調べ
ロボット・AI
2021-02-16 19:13
「LastPass」と「1Password」を比較–自分に適したパスワードマネージャーはどちらか
IT関連
2022-04-03 17:26
ファーウェイCEOはバイデン新大統領との会談を歓迎
ハードウェア
2021-02-11 13:25
「ときめきトゥナイト」全30巻を無料公開 28日まで 続編の連載開始で 
くらテク
2021-05-27 16:52
PostgreSQL互換の「Google Cloud AlloyDB」が大阪リージョンで提供開始。東京リージョンとのレプリケーションで高耐障害運用が可能に
Google Cloud
2023-03-02 20:08
ウマ娘に「体操服」着せられるアップデート配信
くらテク
2021-07-07 17:41