アプリ多言語化ソリューション「WOVN.app」、プッシュ通知の多言語化機能を提供へ

今回は「アプリ多言語化ソリューション「WOVN.app」、プッシュ通知の多言語化機能を提供へ」についてご紹介します。

関連ワード (ソフトウェア等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 Wovn Technologiesは8月1日、アプリ多言語化ソリューション「WOVN.app」でプッシュ通知の多言語化機能を同月9日にリリースすると発表した。

 プッシュ通知の多言語化では、ユーザーの利用言語に応じて「翻訳」「ユーザーグループの作成」「配信」というステップを踏む必要があった。プッシュ通知の多言語化機能により、元言語で作成されたプッシュ通知をWOVN.appが翻訳するため、これらのステップを必要とせずに多言語でプッシュ通知を配信できるようになる。サーバーから配信されるプッシュ通知とローカルプッシュ通知の両方に対応する。

 本番配信の前にテストデバイスでプッシュ通知を受信することで翻訳管理ができ、企業が送りたい内容で多言語配信を可能にする。言語は、プッシュ通知が本番配信される際、ユーザーのデバイスの設定言語に応じて自動的に切り替わる。これにより、ユーザーの行動に合わせた最適かつ最新の情報を、タイムリーに多言語で届けられるようになるという。

 WOVN.appは、元となるアプリにソフトウェア開発キット(SDK)を導入するだけで多言語化できるソリューション。言語別の開発が不要なだけでなく、運用時における翻訳・反映作業も自動化できるため、多言語アプリの開発・運用コストやリリースにかかるリードタイムを削減できる。

 WOVN.appは7月、Googleのオープンソースフレームワーク「Flutter」で開発されたアプリにも導入可能となった。現在、Flutterに加えて「React Native」「Swift」「Objective-C」「Java」「Kotlin」といった6つの開発環境に対応するSDKを提供する。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
Chainguardが「Wolfi」を発表–コンテナー向けLinux「非ディストリビューション」
IT関連
2022-10-04 12:19
ドイツ裁判所がフェイスブックに対する「スーパープロファイリング」訴訟を欧州司法裁判所に付託
ネットサービス
2021-03-26 07:48
トヨタ自動車、ドローン撮影の3Dスキャンデータを設備点検に活用
IT関連
2023-02-15 00:43
Meta、生成型AIに特化した製品グループを設置–「Messenger」や「Instagram」にも
IT関連
2023-03-01 09:06
「バクラクビジネスカード」、カード情報や利用明細の確認がスマートフォンからも可能に
IT関連
2022-12-06 17:58
Web3のパワープレイヤー「アニモカブランズ」が日本進出、戦略的子会社「Animoca Brands株式会社」が11億円のシード調達
IT関連
2022-02-16 08:21
日立建機、リアルタイムデジタルツインを開発–建設機械の自律操作に
IT関連
2024-05-14 20:33
日立ソリューションズ、自律的なキャリア形成を支援する人材戦略サービスを提供
IT関連
2023-07-08 01:50
日立製作所、大阪・通天閣の屋外広告を9月に再開
IT関連
2023-07-28 21:16
SAP、小売業向けERPの一般提供とAIショッピングアシスタントを「NRF 2025」で発表
IT関連
2025-01-23 18:32
[速報]Amazon AuroraのOLTPとRedshiftのDWHを統合する「Amazon Aurora zero-ETL integration with Amazon Redshift」発表。AWS re:Invent 2022
AWS
2022-11-30 13:30
NFTマーケットのOpenSea、フィッシング攻撃の被害額は約2億円以上
IT関連
2022-02-23 09:06
「iPhone」のキャッシュを消去する方法–2025年、デバイスの生産性を向上させるには
IT関連
2025-01-09 17:27
KDDI、東京スカイツリーでロボットによる案内誘導の実証実験
IT関連
2024-08-21 00:38